トピックス

2021年7月の記事一覧

薬物乱用防止教室

7月9日、2年生対象の「薬物乱用防止教室」が開かれました。この日は能登北部保健所からお二人の講師に来ていただき、主に「飲酒」について学びました。「一気飲み」で犠牲になったご遺族の思いに触れたり、飲酒を強要されたときの断り方などを学んだりなど、とても有意義な時間になりました。お酒を無理に勧めるような風潮は是非なくしていきたいものです。

 

 

 

0

2年生うちわづくり

7月13日、2年生が小間生公民館で久田和紙を使ったうちわづくりに挑戦しました。指導は久田和紙を伝承している「みわ会」の皆さんです。生徒は細かい作業に神経を集中させ、一心に取り組んでいました。昨年度経験した紙漉き体験とはまた違った楽しさを感じながらの作業でした。終了後は、栞づくりの指導もしていただきました。

0

空調設備で快適に

7月13日からランチルームの空調設備が稼働を開始しました。約3週間の工事を経て、この度使用許可が下りたものです。昨年度までは暑い中、我慢の給食でしたが、今日は快適な時間を過ごすことができました。この工事に関わってくださった皆さんに心より感謝申し上げます。なおランチルームは給食時だけでなく、全校生徒対象の学習会や講演会、PTA行事などに有効活用させていただく予定です。

0

不審者対応訓練

7月12日、珠洲警察署のご協力を得て不審者対応訓練と防犯教室を行いました。不審者が侵入したという想定で、職員の対応や警察への緊急連絡そして生徒の避難など一連の動きを確認しました。生徒は整然と行動し、安全への意識の高さを示してくれました。また防犯教室では「いかのおすし」の復習をしながら、安全を確保する方法などを学びました。

 

0

体育祭に向けて

7月7日、生徒会委員会が開かれました。今日の委員会は、体育祭に向けてそれぞれの担当競技などの具体的な計画を立てるという内容でした。各委員会とも、3年生を中心に話し合いを進めていました。どんな体育祭になるのか、今からとても楽しみです。

0