トピックス
2016年9月の記事一覧
道徳授業参観
9月25日(日)午後からは、級外の先生方による道徳の授業参観を実施しました。
多数の保護者の方に参観していただき、感想を書いていただきありがとうございました。
〈1年生〉「合鹿椀の魅力」
※ゲストティーチャーとして、大宮静時さんに参加していただきました。
〈2年生〉「卵は立つか?」
〈3年生〉「栄冠は君に輝く」
〈かがやき学級〉「ザ・カーペンターズ・ギフト」(大工さんの贈り物)
多数の保護者の方に参観していただき、感想を書いていただきありがとうございました。
〈1年生〉「合鹿椀の魅力」
※ゲストティーチャーとして、大宮静時さんに参加していただきました。
〈2年生〉「卵は立つか?」
〈3年生〉「栄冠は君に輝く」
〈かがやき学級〉「ザ・カーペンターズ・ギフト」(大工さんの贈り物)
0
町総合防災訓練
9月25日(日)能登町の総合防災訓練が柳田小をメイン会場として行われました。
本校の生徒達は、避難所運営のスタッフとしてお手伝いしました。
1年生は被災者管理班として受付や体育館までの案内を担当しました。
2年生は食料物資班として炊き出し用の非常食米を避難された方々に配布しました。
3年生は施設管理班として、体育館にプライバシー保護のための間仕切りセットを2セット組み立て、体験してもらいました。
その後、全学年小学生に対して新聞でのスリッパ作りを指導しました。
3年生は上手に声かけして教えていました。
さすが3年生!
そして、土のう作りや救助訓練の様子を見学しました。
大変充実した半日でした。
本校の生徒達は、避難所運営のスタッフとしてお手伝いしました。
1年生は被災者管理班として受付や体育館までの案内を担当しました。
2年生は食料物資班として炊き出し用の非常食米を避難された方々に配布しました。
3年生は施設管理班として、体育館にプライバシー保護のための間仕切りセットを2セット組み立て、体験してもらいました。
その後、全学年小学生に対して新聞でのスリッパ作りを指導しました。
3年生は上手に声かけして教えていました。
さすが3年生!
そして、土のう作りや救助訓練の様子を見学しました。
大変充実した半日でした。
0
道徳授業研究開催
9月21日(水)5限目に、1年生で奥野先生による授業研究を行いました。
ふるさとがはぐくむ道徳いしかわに掲載されている資料「海とともに生きる」を使って、「自然愛・畏敬の念」について考えました。
ふるさとがはぐくむ道徳いしかわに掲載されている資料「海とともに生きる」を使って、「自然愛・畏敬の念」について考えました。
0
防災学習会及び避難所運営ゲーム体験(HUG)
9月20日(火)の2・3限に写真家の高橋智裕さんと危機管理室の方に来ていただき行いました。
高橋さんからは東日本大震災の経験から自分の命を守ることの大切さや家族をなくした方の思いを話していただきました。
HUG体験では、思いやりを大切にやってみました・
高橋さんからは東日本大震災の経験から自分の命を守ることの大切さや家族をなくした方の思いを話していただきました。
HUG体験では、思いやりを大切にやってみました・
0
新人大会激励会
9月17日(土)18日(日)の新人大会の激励会を16日(金)に行いました。
夏休中の練習の成果を発揮してもらいたいです。
応援歌「野田原頭」は3年の平瀬・駒寄・山本航・宮本君の4名がリーダーとなり大声で歌ってくれました。
夏休中の練習の成果を発揮してもらいたいです。
応援歌「野田原頭」は3年の平瀬・駒寄・山本航・宮本君の4名がリーダーとなり大声で歌ってくれました。
0
不審者対応の避難訓練
9月14日(水)の5限に避難訓練を実施しました。
珠洲署の刑事の方に不審者になっていただき、職員の対応の仕方、生徒の避難について訓練しました。
珠洲署の刑事の方に不審者になっていただき、職員の対応の仕方、生徒の避難について訓練しました。
0
体育祭
9月10日(土)「散らせ火花 奏でるは勝利の調べ」のスローガンのもと、全校生徒77人がだれひとりと手を抜くことなく笑顔で一生懸命競技した、いい体育祭でした。
柳中ヨサコイでは見ている人に、感動とパワーをあたえてくれました。
柳中ヨサコイでは見ている人に、感動とパワーをあたえてくれました。
0
スローガンパネル設置
9月7日(水)3年生のスローガンパネル製作委員が夏休み中に製作したスローガンパネルを設置しました。
設置する土台が古くなって危険だったのでですが、PTA会長の山本さんが新しく補修してくれました。
感謝です。
ありがとうございました。
設置する土台が古くなって危険だったのでですが、PTA会長の山本さんが新しく補修してくれました。
感謝です。
ありがとうございました。
0
理科の授業研究
9月6日(火)1年理科
授業力向上を目的に1年生の理科で授業研究を行いました。
《金属と非金属かを見分けるにはどうすればよいか》という課題を解決するために、4種類の実験をグループのメンバーと協力して行っていました。
スプーンでみがくと光沢がでる 金属は電気を通す
金紙は電気を通し豆電球がついた
授業力向上を目的に1年生の理科で授業研究を行いました。
《金属と非金属かを見分けるにはどうすればよいか》という課題を解決するために、4種類の実験をグループのメンバーと協力して行っていました。
スプーンでみがくと光沢がでる 金属は電気を通す
金紙は電気を通し豆電球がついた
金紙は非金属であるが、電気を通し豆電球がついたのはなぜだろう? |
0
体育祭団練習の様子
9月5日(月)今週は体育祭本番に向け、柳中ヨサコイ等団練習に頑張っています。
0
新着
本日、スパトレ(オンライン英会話)を全学年で行いました。 スパトレを行う前に、少し英会話の練習をしました。それからオンライン英会を始めました。みんな話せたかな。失敗を恐れず頑張っていました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
1
5
7
2
5
6
3
リンクリスト
送迎のお願い
送迎時のお願い!!
車で送ってこられた際は、「ささゆり荘」裏の駐車場をご利用ください。地図に示した場所には停車しないでください。特に積雪時や凍結時は注意してください。
下校時の迎えについては、日没後の安全を確保するため学校の駐車場まで来てくださってもかまいません。
お知らせ
【玄関の施錠について】
安全確保のため、職員玄関・生徒玄関は施錠されています。御用の方は職員玄関のインターフォンをご使用ください。