トピックス

2021年12月の記事一覧

プランターの片付け

12月10日、生徒会美化委員会とボランティア生徒とでプランターの片づけをしました。この夏から秋にかけて、生徒みんなで水遣りなどの世話を続け、つい先日まで美しい花を咲かせてくれていました。しかし気温も大幅に低下し、とうとう廃棄ということになりました。土は学校花壇で再利用します。来年も美しい花を咲かせたいと思います。

 

0

卒業証書作り(第2回)

12月9日、3年生が久田和紙を使った卒業証書作りに取り組みました。この日は11月12日の「こうぞの皮剥ぎ」に続いて、紙漉きの前段階となる「塵取り」でした。不純物を取り除き、白い紙にするための大切な工程です。3年生は卒業の日を意識しながら、黙々と作業に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

0

鬼ごっこ大会

12月8日昼休み時間、生徒会運動員会の企画で「氷鬼ごっこ」がおこなわれました。自由参加でしたが、たくさんの生徒が集まりました。このところめっきり寒くなってきましたが、たくさん走って体が温まりました。体育館の中は、歓声が響き渡っていました。中間テスト期間のため体を動かす機会があまりなかったので、よい運動になったようです。

0

「第62回石川県よい歯の学校運動」で表彰されました!

 本校が「中学校小規模の部」で「優良校」となりました。表彰は8年ぶりです。審査項目は「むし歯が全くない」「むし歯になったことがある」「未治療むし歯を治療済み」です。歯や口の健康は全身の健康につながります。この先も自分の歯や歯肉を大切にして欲しいと思います。

         

0

評価問題に取り組む(2年生)

12月7日、2年生が国語・数学・理科の「評価問題」という学力テストに取り組みました。これは基礎知識に加えて応用する力や、たくさんの情報の中から必要な内容を取り出して解決策を考え表現する力を試すものです。答案は近日中に生徒に返却し、これからの学習の方法などをアドバイスしていきます。

0

学習集会(第2回)

12月6日、今年度2回目となる学習集会がおこなわれました。今回は「正義ってなんだろう」というテーマで、多人数の幸福を選ぶか少数者の幸福を尊重するかといった課題をみんなで考えました。たいへん難しい課題でしたが、いろいろな考えが発表されて、深まりや広がりのある学習につながりました。

0

被爆体験伝承者に学ぶ

12月1日、広島県から大中伸一さん(被爆体験伝承者)をお迎えして、平和について考える集会がおこなわれました。大中さんはのお父さんお母さんは広島で被爆しました。大中さんは、原爆がなぜ投下されたのか、なぜ広島だったのか、放射線についての知識と原爆被害の実態、被爆者に対する差別、戦争の本質(戦争がなぜ起きるのか)などについて詳しくお話をしてくださいました。

戦争への道に進んでいかないため、勉強をしてほしいという呼びかけで講演が締めくくられました。

 

 

 

0