瑞穂っ子ブログ

瑞穂小の日常

お店の工夫を調べてきたよ!3年社会科見学

 社会科で、初めての見学に行きました。
マックスバリュ羽咋店さんにご協力をいただきました。
店長さんに、お店の裏側を案内していただいたり、お店の工夫についてお話していただいたりしました。
子どもたちは、お客さんの多さや、駐車場に停められる車の多さに驚いていました。
また、お客さんに喜んでもらうための工夫として、1番に「あいさつ」とおっしゃられたことに、どんな場所でもどんな仕事でも、あいさつは大切なんだと学んだ様子でした。
とても有意義な見学になりました。
ご協力いただいたマックスバリュ羽咋店の皆さま、ありがとうございました。

校風作るあいさつレンジャー合計15000人突破!

また一つ,日々の積み重ねが大きな成果につながりました。
 
本校の自主的参加の「あいさつレンジャー」が,11日(金)103人の子どもたちが参加し,累計15000人を突破しました。
 
写真は,この日「あいさつレンジャー」に最後まで参加していた子どもたちです。
 
15000人は,教師が思う以上に,子どもたちにとって通過点なのでしょうね。
進んで行動するその姿を,これからも温かく見守っていきます。
 

校風作るあいさつレンジャー連続300日達成!

自主的参加を続ける本校のあいさつレンジャー。
その活動が9日(水)連続300日目を迎えました。
 
夏の暑さが逆戻りしたような10月の朝。
児童玄関には「学校のあいさつを明るくしよう」「すてきなあいさつで友達を迎えよう」と
進んで参加する素敵な瑞穂っ子が,この日もたくさん参加しました。(101名)
 
「あいさつ2年ジャー」に刺激を受けてか,3年生が毎日あいさつレンジャーのトップを切っ
てがんばっています。また5年生は全員参加の連続日数が続いています。あいさつレン
ジャーの時間が終わっても,玄関先であいさつを続ける子も出てきました。
 
強制でもない,当番でもないからこそ,毎日168名全員に参加のチャンスがあります。
そのチャンスを,学校のために,自分のために,友達のために生かそうとしている点が
素晴らしいですね。
あいさつレンジャー連続300日おめでとう。
参加人数ももうすぐ累計15000人が近いようですよ。

市民駅伝祭コースの試走をしました。

市民駅伝祭に向けて、今日は選手達が実際のコースを試走しましたよ。
(当初は木曜日の予定でしたが、天候が心配されたため、今日に変更となりました。)
 
会場に着いてからも、本番を想定してアップをしたり、スタート地点を確認したりと、準備は万端です。
他校の選手たちも練習をしており、いっそう緊張感が高まりました。
 
実際の試走では、沿道に立つ教職員や保護者の声援を受けて、子どもたち38名が一生懸命走り抜けました。
地域のスポーツボランティアの方々も、児童と一緒に走って下さり、ありがとうございました。
 
本番まであと6日!長く感じる道も、一緒に走っているチームメイト、応援してくれている方々を思い出して、一生懸命たすきをつないで欲しいですね。
ゴールには仲間が待っていますよ。
 
 

ストレス社会には、癒しの手を!~OJTタイム~


 
 今日のOJTタイムは、宮本教諭によるリラックス法のお話でした。
 
 
 
 「現代の死亡原因の上位を占める1つに「自殺」があります。」
 
 また、「東日本大地震後に心の癒しとなったものは・・・」など、社会的背景にあるストレスの話
 を踏まえながら・・・
 みなさんがストレスや疲れを感じた時に、誰とでも、いつでも、行うことができる
 「リラックスマッサージ」 の方法を教わりました。
 
 職員同士ペアになり、頭をたたいたり、背中をさすったりしながら、癒しの時間を過ごしました。
 
 
 
 手で背中をさすられると、心がスーッと楽になり、自然と笑みや会話がうまれましたよ。
 
 
 
 
 
 
  子どもや仲間がストレスを感じていると思った時は、そっと手を添えたいものですね。