学校行事 いいね!ボタンやコメントよろしくお願いいたします。

学校行事

児童生徒総会

 5月11日(金)に平成30年度児童生徒総会が開催されました。1年生から9年生までの児童生徒全員が体育館に集まり,30年度の活動方針を決めました。

宝立小中学校の児童生徒が楽しく,笑顔で学校生活が送ることができるように,各学級からたくさんの質問や意見が出され,活発な討議が行われました。
  

今年度の児童生徒会のスローガンが決定しました。
 『走り出せ 無敵のあいどる』
  ~Great school Horyu~


最後に,各学級のクラス目標が発表されました。
  
0

5月9日 1~6年生 遠足

今日は1~4年生と5・6年生のグループにわかれて、遠足に行きました。

<1~4年生>
 
 
遠島山公園内の郷土館や美術館を見学後、公園で元気いっぱい遊びました。
のと海洋ふれあいセンターでは、生き物とふれあい、クラフト体験もしました。
3D映像では、目の前の魚にみんなで手をのばす姿がほほえましかったです。
また、4年生がリーダーとして活躍し、班をまとめてくれました。頼もしいですね。

<5・6年生>
 
 
能登島水族館で、いろいろな生き物とふれあうことができました。
ショーにはみんな大興奮、引き込まれていました。
水族館を楽しむだけでなく、飼育員さんの仕事など、裏方についても学んできました。
案山子釜の見学では、作品の説明を真剣に聞いていました。

学校では見られない美術品の鑑賞や体験をたくさんできた1日になりました。
0

第53回 宝立町子ども運動会


5月5日(土)子どもの日に,宝立小中学校グランドで,恒例の宝立町子ども会運動会が開催されました。宝立町青年福祉委員が主催される運動会も今年で53回目を迎えました。
 今年は,小学生の参加も多く,大変盛り上がりました。
 
0

曽ノ坊の滝 ボランティア遠足 

弘法大師空海のゆかりの「曽ノ坊の滝」の清掃活動に行きました。
昨年訪れたときに,プライム128の方々が制作したベンチが壊れているのを見て,今年は,ボランティア活動で貯めた珠洲市自然共生ポイントで,ベンチを制作し設置をしました。また,訪れた方々からご意見を頂くためのアンケートボックスも設置しました。

曽ノ坊の滝を訪れて,アンケートにご協力を!


曽ノ坊の滝の清掃活動          
 
  制作したベンチを運ぶ         道の清掃作業

 
     ベンチを運び,アンケート箱と一緒に設置

清掃の    before & after
 
0

4月24日~26日 修学旅行

9年生が東北・東京へ3日間の修学旅行に行ってきました。
東北の被災地での学習やいしかわアンテナショップでのPR活動など,とても充実した3日間でした。

<1日目> 宮城県山元町で震災学習
 
 東日本大震災で,二次避難所までたどり着く時間がないと判断し,二階建て校舎の屋上に避難し,児童や地域住民の方々全員が生還することができた旧中浜小学校〈左上)を見学しました。当時校長先生であった井上校長先生から,そのときの様子などを詳しく説明していただきました。また,渡辺修次〈山元語り部の会会長)先生〈右上)からも,被災状況と現在の復興状況を詳しく説明していただきました。
 
現地研修の後は,震災の犠牲者を供養する地蔵づくり体験を行いました。また,「幸せの黄色いハンカチプロジェクト」に参加し,それぞれの思いを込めたハンカチをたなびかせました。
〈2日目〉
2日目は,判別自主研修で,それぞれのテーマに沿った施設を見学し学びました。

A班は,「スポーツの歴史・オリンピックに学ぼう」というテーマで,建設中の新国立競技場を,日本青年館ホテルから,見せてもらいました。

〈3日目)
いしかわアンテナショップで,宝立町の祭りで着る各町内の法被を着て,珠洲のPRを行いました。「珠洲」の読み方は?,石川県のどのあたりにあるの?など,珠洲をどのくらい知っているかを調査したり,パンフレットを使って,どれが一番興味をつくかなどを聞いたりしながら,調査活動を行いました。
 
0

4月24日 クラブ発足

新メンバーでのクラブが発足しました。

それぞれのクラブで、大会や発表の場に向け、1年間練習していきます。
みんなの活躍が楽しみです!

 百人一首クラブ

 卓球クラブ

 よさこいクラブ
0

4月20日 授業参観・PTA総会

今日は、今年度最初の授業参観でした。
新学年で頑張る子どもたちの姿を見に、たくさんの保護者の方が来校されました。

1年生 国語

2年生 国語

みつけ 算数

3年 理科

4年 国語

5・6年 道徳

7年 数学

8年 音楽

9年 体育

授業参観後はPTA総会がありました。
0

学力調査

 今日、明日と学力調査が行われます。子ども達は真剣に問題に取り組んでいます。
0

4月20日 読書ボランティア発足式

今日は、5名の方をお招きして、読書ボランティア発足式が行われました。
 

ボランティアの方の自己紹介のあと、読み聞かせもしてもらいました。
1~6年生の子どもたちは、食い入るように見ていました。
今年はどんな本を紹介してもらえるのか楽しみですね!
0

4月11日 児童・生徒会 認証式

今日は、前期の児童会・生徒会役員と委員会の委員長の認証式が行われました。
代表の生徒会会長と運営委員会会長の2人は「みんなが楽しく学校ですごせるようにがんばります」と決意表明をしていました。

半年、学校の運営の中心になって、みんなを引っ張ってくれます。
よろしくお願いします!

 
とってもりりしい前期の役員、委員長のみなさん
0