給食室
1月18日(火)の給食
・牛乳
・ご飯
・卵とじ
・マカロニサラダ
・昆布ふりかけ
*中学年の量です。
1月17日(月)の給食
・牛乳
・わかめご飯
・がんもの中華風ごま煮
・磯香和え
*中学年の量です。
全国給食週間で資料を探していた中に福井県栄養士会のレシピをアレンジして、厚揚げをおなじ大豆製品のミニがんもどきにしてみました。野菜がレシピには人参しかなかったので冬野菜と筍をたしました。とても味が染み込んでいて、厚揚げより1口サイズなので低学年の児童でも食べやすいかと考えました。野菜と豚肉とがんもどきの配分をもう一度考えてみようと思います。
1月14日(金)の給食
・牛乳
・ご飯
・韓国風肉じゃが
・もやしのナムル
*中学年の量です。
1月13日(木)の給食
・牛乳
・基準食パン
・クラムチャウダー
・かぼちゃサラダ
・マーシャルビーンズ(チョコ大豆)
*中学年の量です。
1月12日(水)の給食
・牛乳
・ご飯
・春巻
・大根サラダ(マヨネーズ味)
・千切スープ
*中学年の量です。
1月11日の給食
鏡開き給食
・牛乳
・ご飯
・肉団子
・ひじきの煮物
・白玉雑煮風
*中学年の量です。3学期も宜しくお願い致します。
雑煮風は紅団子が沈んでいますが、紅白団子を入れました。
12月24日(金)の給食
・牛乳
・チキンライス
・もみの木ハンバーグ
・ブロッコリー
・コーンスープ
・クリスマスケーキ
*中学年の量です
ケーキはチョコレートケーキです。卵含まれた材料の為、アレルギー児童は豆乳ココアクリームのロールケーキを
提供しています。スポンジ・クリーム共にチョコ・ココア味です。
12月23日(木)の給食
・牛乳
・揚げパン(米粉パン+きなこ)
・ポトフ
・春雨サラダ
・りんご
*中学年の量です
2学期最後のパン給食は米粉パンを揚げパンにして頂きました。きなこの風味と米粉のモチモチ感がとても美味しかったです。米粉パンを調理室で揚げ、きなこ・グラニュー糖を絡めます。調理員さんは手際よく、400個以上の米粉揚げパンを作って頂きました。ありがとうございました。揚げパンが給食に出た記憶がないので、揚げパンを小学生から食べられるのはうらやましいと思いました。
12月22日(水)冬至給食
・ジョア
・ごはん
・カボチャコロッケ
・キャベツのごま酢和え
・めった汁
・ふりかけ
*中学年の量です。本日のめった汁は県内で収穫した野菜で作られています。気がつけば2学期も残りわずかです。
みかんをカレーの時に提供したので、行事食にジョアの給食仕様の80㎖を取り入れてみました。残り2日、元気に
登校してもらいたいと思います。手洗い・うがいは大事ですね。
12月21日(火)の給食
・牛乳
・ごはん
・豆腐のカレー煮
・ポテトサラダ
*中学年の量です。