2015年9月の記事一覧
全校集会
今日の全校集会では、4年生が総合学習で勉強した米や稲について紹介をしてくれました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/390/)
クイズや実物を交えた発表はとてもわかりやすく、他学年の児童も興味心身で発表をきいていました。
4年生のみなさん、すばらしい発表をありがとうございました!
クイズや実物を交えた発表はとてもわかりやすく、他学年の児童も興味心身で発表をきいていました。
4年生のみなさん、すばらしい発表をありがとうございました!
輪島中学校新設ワークショップ
本校6年生が輪島中学校新設ワークショップに参加しました。
このワークショップは輪島市教育委員会主催のもので、新設される輪島中学校にどんなものが欲しいか、どんな工夫があればよいかなどを考えました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/388/)
『教室が明るくなるように天窓が欲しい』
『図書室にソファーが欲しい』
など、快適で楽しい学校生活を思い描いたたくさんの意見が出ていました。
このワークショップは輪島市教育委員会主催のもので、新設される輪島中学校にどんなものが欲しいか、どんな工夫があればよいかなどを考えました。
『教室が明るくなるように天窓が欲しい』
『図書室にソファーが欲しい』
など、快適で楽しい学校生活を思い描いたたくさんの意見が出ていました。
バス遠足
宿泊体験学習中の6年生をのぞいた1~5年生がバス遠足に行ってきました。
あいにくぐずついたお天気となってしまいましたが、どの学年もケガなく楽しく帰ってくることができました。
1年生 西出牧場,柳田植物公園
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/402/)
2年生 九十九湾,のと海洋ふれあいセンター
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/404/)
3年生 総持寺,アリス館
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/406/)
4年生 能登島ガラス美術館,のとじま水族館
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/408/)
5年 のと鉄道,七尾太田火力発電所,七尾美術館
あいにくぐずついたお天気となってしまいましたが、どの学年もケガなく楽しく帰ってくることができました。
1年生 西出牧場,柳田植物公園
2年生 九十九湾,のと海洋ふれあいセンター
3年生 総持寺,アリス館
4年生 能登島ガラス美術館,のとじま水族館
5年 のと鉄道,七尾太田火力発電所,七尾美術館
宿泊体験学習
24日、25日の2日間、6年生が能登少年自然の家へ宿泊体験学習に行ってきました。
天候が危ぶまれましたが、無事全行程を予定通り行うことができました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/415/)
みんなで協力してこいだ大型カヌーや、身をよせあって歩いた肝試しなど、どの活動もとても楽しかったようです。
天候が危ぶまれましたが、無事全行程を予定通り行うことができました。
みんなで協力してこいだ大型カヌーや、身をよせあって歩いた肝試しなど、どの活動もとても楽しかったようです。
とびうお&そうめんかぼちゃ給食
今日の給食に、とびうおとそうめんかぼちゃが登場しました。
とびうおは、淡泊な味を活かしてフライに
そうめんかぼちゃは、シャキシャキ感を生かしたさっぱりしたあえものになっています。
『もっとたくさん食べたい~』という嬉しい声がたくさん聞こえてきました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/360/)
ごはん,とびうおのフライ,そうめんかぼちゃのゴマ和え,すまし汁,牛乳
とびうおは、淡泊な味を活かしてフライに
そうめんかぼちゃは、シャキシャキ感を生かしたさっぱりしたあえものになっています。
『もっとたくさん食べたい~』という嬉しい声がたくさん聞こえてきました。
ごはん,とびうおのフライ,そうめんかぼちゃのゴマ和え,すまし汁,牛乳
朝市パンフレット配布
6年生が、自分たちでつくった輪島の観光パンフレットを、朝市で配布しました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/413/)
観光客の方々に声をかけるのはとても緊張しましたが、しっかりと輪島のよさをアピールすることができました。
これでまた輪島に来てくれる人がふえるといいですね!
観光客の方々に声をかけるのはとても緊張しましたが、しっかりと輪島のよさをアピールすることができました。
これでまた輪島に来てくれる人がふえるといいですね!
稲刈り
4年生が、5月に田植えをした稲を刈りにいってきました。
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/412/)
小さかった稲が立派に穂をつけているのにどの児童もびっくり!
ヤル気マンマンで、ていねいに刈り取っていました。
小さかった稲が立派に穂をつけているのにどの児童もびっくり!
ヤル気マンマンで、ていねいに刈り取っていました。
運動会
運動会日和のお天気の中、平成27年度河井小運動会が開催されました。
開会式
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1127/)
応援合戦
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1129/)
80メートル走 騎馬戦
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1131/)
50メートル走 台風の目
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1133/)
GUTS! 障害走
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1135/)
紅白玉入れ 三夜おどり
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1137/)
キッズソーラン 綱引き
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1139/)
PTA借り人二人三脚 紅白対抗リレー
![](https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/kawaie/wysiwyg/image/download/1/1141/)
今年は紅組が優勝しましたが、一生懸命さは紅組白組どちらも優勝でしたね!
お忙しい中、運動会の開催にご協力下さいました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
開会式
応援合戦
80メートル走 騎馬戦
50メートル走 台風の目
GUTS! 障害走
紅白玉入れ 三夜おどり
キッズソーラン 綱引き
PTA借り人二人三脚 紅白対抗リレー
今年は紅組が優勝しましたが、一生懸命さは紅組白組どちらも優勝でしたね!
お忙しい中、運動会の開催にご協力下さいました保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
夏休み作品展
児童の夏休みの作品が、集会室『風』にあつめられました。
どの作品も工夫やこだわりが光っています。
今年は科学作品コーナーにもたくさんの作品が並んでいます。
どの作品も工夫やこだわりが光っています。
今年は科学作品コーナーにもたくさんの作品が並んでいます。
始業式
本日、2学期の始業式が行われました。
大きなケガもなく夏休みを終えることができてほっとしています。
2学期も仲良く勉強や運動をがんばりましょう!
大きなケガもなく夏休みを終えることができてほっとしています。
2学期も仲良く勉強や運動をがんばりましょう!