河井っ子日記

2022年5月の記事一覧

挨拶がよくなってきました!

朝の挨拶運動のおかげで全校の挨拶がよくなりました。

毎日、挨拶チャンピオンの写真が掲示されていきます。

挨拶№1の河井小学校を目指しましょう!

金管鼓隊練習

市祭パレードに向かって連日、練習を行っています。

伝統のある河井小金管鼓隊です。

伝統を引き継ぐために頑張っています。

 

最上級生として

6年生が自分たちの4月からの様子を振り返りました。

最上級生としてできていること、これからできるようにしたいことを話し合いました。

6年生は学校のリーダーで顔です。

今日もしっかりと靴を整理整頓できる6年生です。期待しています。

児童が作ったもの

廊下を走らないというメッセージです。

児童の作ったものがどんどん学校に増えていきます。

ぐんぐんミート

13日に各教室をオンラインでつないでぐんぐんミートが行われました。

これからの学習でつけてほしい力についてお話がありました。

検証テストの結果からこれからのめあてを伝えたり、

児童アンケートの結果をもとにお話がありました。

河井小では、先生と児童が何のために何をするのかを共有して学習していきます。