2020年6月の記事一覧
今日は,世界環境デー
6月5日は「環境の日」。国連で,日本の提案を受けて6月5日が「世界環境デー」に定められました。そこで,今日は,校内放送で環境委員会が,「まず自分たちができることから行動しましょう!」と呼びかけました。昼休みは,全教室が消灯され,省エネの行動に取り組んでいました。
今年度は,総合的な学習でも,SDGsの視点を入れて学習していきます。一人一人の日々の行動が,持続可能な社会を創る原動力になるように取り組みましょう!
花壇の整備を行いました!(環境委員会)
環境委員会が登校坂の花壇を整備しました。まずチューリップの球根をとり、土と肥料を混ぜて耕しました。
今月17日(水)に花苗を移植する予定です。
授業研究もスタート
5月28日(木)、2限目の301、3限目の302の社会科の時間に授業研究を行いました。今年度の研究テーマは『「問い」を持ち,主体的・対話的な学びで考えを深める生徒の育成』です。
いろいろな教科の教員でよりよい授業を追究し、授業をみなさんとのより深い学びの時間にしていきたいと思います。
夏期休業(夏休み)中の授業日の変更について
臨時休校により不足した授業日数を確保するため,引き続き感染防止対策を徹底した上で,下記のとおり,7・8月に授業日を設定いたします。そのため夏休み期間も変わりますのでお知らせします。
記
・1学期授業日 7月31日(金)まで
1学期終業式(7月31日)
・2学期授業日 8月24日(月)から
2学期始業式(8月24日)
・夏休み期間 8月1日(土)~8月23日(日)
夏休み期間は市内共通です。
・学級懇談(通知表渡し) 8月4日(火)
1年生総合
今年度からスタートする総合的な学習の時間,SuZuSoZo 〈珠洲創造)の1年生のテーマは,「地域と世界を知ろう」 ~地域を掘り下げる~ です。
1年生の最初の課題は,各小学校の総合の時間に学んだことを紹介することです。
自分の出身地域での学び,小学校の総合での学びを紹介し合うには,どのような情報を用意すればいいのか、より詳しく調べればいいのかを考えています。
この日も、ソーシャルディスタンスに気をつけて、グループで発表を行いました。
生徒からは「よりよく伝えるには、自分の地域の豆知識を持てばいいと思った」「写真を用意すればもっとわかりやすいと思った」というふり返りがありました。