日誌

2023年4月の記事一覧

企画委員会 あいさつ運動

25日から、企画委員会の皆さんが、玄関の前や1階ホールで、あいさつ運動をしています。肩から黄色いたすきをかけて、みんなに「おはようございます」と声をかけてくれています。通っていく児童も「おはようございます」ととても自然に挨拶をしています。七塚っ子の朝は、この自然な挨拶から始まります。道に立ってくださっている見守り隊の方々にもちゃんと頭を下げてあいさつする児童がとても多いです。きっと小さいころから会釈しながら挨拶することを教わっているのだなあとしみじみ感じます。学校にいらっしゃる業者の方も、「七塚小の子のあいさつは、本当に素敵ですね」とよくほめてくださいます。こうやって日々積み重ねていくことで、あいさつは自然と身についていくものなのだと、改めて感心する今日この頃です。