日誌

2018年5月の記事一覧

元気に育ってね!

  

 2年生が植えたミニトマトの苗が大変!
葉っぱが、病気になってしまいました。
 植え方を教えていただいた地域の畑の先生に
相談したら、「元気な葉っぱを守るために病気の葉っぱを
取り除くんだよ」
と、教えていただきました。
 子ども達は、病気の葉っぱを一枚一枚丁寧に取りました。
 


 

 病気の子を心配するお父さん・お母さんのように、
優しい手つきでした。

 

 

円の面積の求め方は?

  普段の授業の様子です。
 この日は6年生が算数科で円の面積の求め方を学習していました。
 

 
 

 
 面積の求め方は、公式で求められますが、
なぜこの公式になるのかを具体物を使って説明しています。

  
 話し手も聞き手も納得するために、表情は真剣です!

宿泊体験学習

今日から6年生が宿泊体験に行ってきます。
朝からとても良い表情でした。普段なかなかできない体験をしてひとまわり成長してきてほしいですね。

       

      
 縄文館での様子です。楽しんでいます。
なんとか雨にもあたらず、お弁当を食べました。

起震車体験

4年生が起震車体験を行いました。
今回の体験ではけがをしないように,机が固定されて,物が落ちてくるということはありませんでした。それでも震度6強のゆれはなかなか凄いものでした。
地震が起きたとき,どこを守るのか,地震が起きることに備えてどんなことをすればよいかなども学習しました。

避難訓練

5月22日(火)火災の避難訓練をおこないました。
高松分署の方に来ていただき、避難訓練の様子を見てもらいました。
避難する時にしゃべっている子がいなかったのが素晴らしかったです。
今回避難にかかった時間は4分19秒でした。

PTA活動を更新しました。

PTA活動を更新しました。ぜひそちらもご覧下さい。
今年度はPTA会長さんからのあいさつも載せています。

1年生も挑戦!

 
 器械体操の練習をしている4年生に負けじと
1年生も鉄棒運動を始めました。
  
 一生懸命新しい技に挑戦しています。
 
   

 待つ姿も、背筋を伸ばして立派になってきました。

音楽会、楽しみです!

 

 5年1組2組合同で練習が始まりました。
        


        

        

 今年度は、海がテーマの曲を2曲、合奏と合唱で発表します。

校内発表は、615()の授業参観で、
本番は、620()内灘町文化会館で行われます。
素敵な演奏と歌声を期待しています!

資源回収

今日、資源回収が行われました。
PTAの方や、児童が段ボール・アルミ缶・雑誌・新聞紙・衣類を運んでくれました。
たくさんの方の協力で多くの資源をリサイクルできます。お手伝いいただいた皆様、ありがとうございました。


明後日、資源回収の準備

明後日の資源回収に向けて、5・6年生が段ボールを玄関まで運んでくれました。
学校で多くの段ボールや雑紙が出ました。
日曜日にどれだけの資源物が集まるのでしょうか。