日誌

2023年4月の記事一覧

げんきっず体操、スタート!

七塚小学校の朝の帯タイムに、週4日間朝読書をしていることは以前お知らせしましたが、毎週水曜日だけは「げんきっず体操」をしています。げんきっず委員会がおそろいのTシャツを着て、各クラスに出向き、全校一斉に音楽に合わせて体操をしています。先生も学校職員も、みんなで心を一つにして楽しく体操をするのです。

今日は今年度初めてのげんきっず体操の日。1年生も、見よう見まねで体を動かしました。朝は体のスイッチを入れると、脳のスイッチも入ります。これからも元気な七塚っ子をめざして元気に楽しく体を動かしていきましょうピース

 

 

4・5・6年生 学力調査に取り組みました

17日(月)は、4年生・6年生が県学力調査、5年生が市学力調査に取り組みました。そして、18日(火)には、6年生が全国学力・学習状況調査に取り組みました。どの学年の児童も、真剣に取り組む様子が見られました。この結果を分析して、七塚っ子の学力向上に役立てていきたいと考えています。

 

5・6年生 委員会組織会

令和5年度前期委員会の組織会がありました。6年生はこの組織会のために、事前に担当の先生としっかり打合せをし、今日は6年生が中心となって会を進めていました。どの6年生も「学校の要」という意識をしっかりと持って、委員会に参加していたように思います。5年生は初めての委員会で、ちょっぴり緊張していましたが、学校のために頑張りたいという気持ちが伝わってきました。5・6年生の皆さん、どうぞよろしくお願いします。応援しています(^^)/

(全ての委員会の写真が撮れませんでした。ご了承ください。)

 

 

 

 

朝の読書タイム

七塚小学校では、8時10分から20分までの10分間、週4日は静かに朝読書をしています。そして金曜日には読み聞かせも行っています。全校がしんと静まり返って、集中して読書をする姿が見られます。

亀村五郎さんの「よい本を読めば」という詩を紹介します。

  よい本を読めば 優しい気持ちが心にたまる   

  よい本を読めば 正しい気持ちが心にたまる

  よい本を読めば 強い力が心にたまる      

  よぃ本を読めば 広い知識がこころにたまる

七塚っ子は、今日も本からたくさんのことを学んでいます。

 

 

1年生 給食がスタートしました!

1年生は、今週1週間は、スタートカリキュラムの一環として、徐々に学校生活に慣れながら学習を進めています。そして13日木曜日には、1年生になって初めての給食がありました。

給食前にする手洗いや手指消毒、歯磨きコップの準備の仕方などを教わりながら、少し早めに準備を始めました。そして盛り付けなどは6年生もお手伝いしてくれました。そして、6年生にありがとうを言って「いただきます」。1年生に給食後に聞いてみると、とってもおいしかったそうです。これからもモリモリ食べて、元気でたくましい子に育ってくださいね。

 

150周年記念植樹祭

明治6年7月4日にこの七塚小学校が創立してから150年。今年度は、七塚小学校創立150周年の記念すべき年です。今日は、その記念行事の一つとして、植樹祭をしました。4メートルのしだれ桜に、6年生一人一人が、いろいろな願いや思いを込めて、土をかぶせました。これから、このしだれ桜が根付き成長していくように、子供たちと七塚小学校がさらに発展し、新しい歴史を刻んでいくことを願っています。

1年生 下校指導の様子

入学式をいれて、今日で4日目の1年生。

今日は雨の登下校でした。しっかりとカッパを着て、学校の1階ホールに集合し、方向ごとに先生に付き添われて下校しました。

いよいよ、明日から給食です。楽しみですね。これからも1年生は、学校生活でのいろいろな経験を積みながら、成長していきます。

5年生 市音楽会&150周年記念式典に向けて

5年生は今年度、市音楽会(6月)と創立150周年式典(7月)の両方で、合奏を披露する予定です。今日は、学年集会でその曲について子ども達が話し合いをしました。特に150周年記念式典に向けては、昨年度から6年生が中心となって学校や地域の方々に伝えたいことを話し合い、「誇りと感謝の気持ちをもって新しい歴史を刻もう」というめあても考えてくれています。そのねらいに沿って、どんな曲かいいか、話し合いが進められました。

自分たちができることを考え、自分たちで進める150周年記念式典は、きっと一生の思い出になることでしょう。これからが楽しみですね。

4年生 どんなクラブにしようかな

4年生は今年からクラブ活動に参加します。

今日は、各クラブのPR動画を見て、どんなクラブがあるのか、自分はどのクラブに入りたいかの考えをもちました。

PR動画がとってもすてきで、4年生の子ども達も興味津々でした。これからが楽しみです。

R5年度 入学式

4月7日 令和5年度入学式がありました。49名の1年生が、大きなランドセルを背負って元気いっぱいに登校してくれました。2~6年生のお兄さん、お姉さんたちも大喜びです。これから、七塚小学校で思いっきり学校生活を楽しんでほしいです。