2018年6月の記事一覧
2年・5年 ピュアキッズスクール
「ピュアキッズスクール」とは、先生と警察職員がチームティーチングで取り組み、社会のルールやきまり・約束について考え、正しい行動ができるようになるための授業です。2年生は「人のものがほしくなったとき」、5年生は「いじめ」をテーマに授業を行いました。
2年生も5年生もそのような状況になったとき、「どうすればいいか」「良いことか悪いことか」「どんな気持ちになるか」をよく考えていました。相手の気持ちを考えながら、正しい判断ができる七塚っ子になるよう、今後も家庭と学校で連携しながら育てていきたいですね。
親子読書会
楽しいお話を聞いたり,楽しい遊びを教えてもらいました。素敵な一時でした。
授業参観
アルミ缶回収
いつもアルミ缶を出していただき、ありがとうございます。
授業参観お待ちしています!
学校の玄関では、素敵なノートが掲示してあります。来校の際には、ぜひお読みいただき、家庭学習(自学)のアドバイスにお役立て下さい。
明日は、2限目から授業参観・親子読書の会・音楽会リハーサル・PTA救命法実技講習会を予定しております。たくさんのご参加お待ちしています。
地震津波の避難訓練
まずは、地震がきたら机に隠れます。
次に、津波に巻き込まれないように3階に避難しました。
1年生も初めての地震津波の訓練でしたが、静かに先生の誘導通りできました。
避難を呼びかけてから2分で全児童が3階に集合しました。
校長先生のお話に、『すきおかしも』と言う標語がでてきました。
すーすばやく、きー聞く、おー押さない、かー駆けない、しーしゃべらない、もー戻らない
今日の訓練は、この標語通りみんな速やかに行動していました。
みんなすばらしい態度でした。
1年・防犯教室
学校の警備をしてくださっているALSOKの警備の方々をお迎えして、1年生が不審者から身を守る勉強をしました。
不審者を見た目で判断しないことを教わり、身を守るためにはどれくらい距離感を持てばよいのか、どのように逃げればよいかなどを、体を使って体験しました。
学童の先生方も、一緒に参加してくださいました。
「いかのおすし」を守って、一人一人の命をしっかり守っていきましょう。
わんぱくタイム
あいにくの雨だったため、外では遊べませんでしたが、各グループごとに、6年生の考えた遊びを楽しそうに行っていました。
大きくなってね!
毎朝朝顔に水をあげ、一生懸命おせわをしている1年生。
この日は、大きくなった芽を間引きしたり、成長の様子を観察したりしていました。
どんな色の花が咲くかな?楽しみですね!
1年生 玄関の花植え
ボランティアは能口さんと大家さんです。
ケイトウ・ベゴニア・トレニア・日々草を植えました。
お水もたっぷりあげていました。
ボランティアさんありがとうございました。
プールそうじ
みんなの協力のおかげでプールがきれいになりました。
かほく市器械運動交歓会
今まで練習してきた成果を出せたすばらしい会になりました。今までの練習では一度も成功しなかった子が技を成功させる場面もあり、練習してきたことは裏切らないのだなと感じました。他の学校の児童の演技を見る態度も素晴らしかったです。
七塚げんきっずDay!
今月から始まった、毎月第1水曜日の七塚げんきっずDay!
朝から、全校一斉に体操服に着替えて、運動を楽しみます。
朝8:10体育館に集合し、おなじみのげんきっず体操から始まります。
今回は地域の方への呼びかけができず、参加を予定していた地域の皆さん、本当にすみませんでした。
でも、市教育委員会の学校教育課と生涯学習課の若手職員が参加してくれました。忙しい朝に、本当にありがとうございました。
この後、長休みも昼休みも、1日体操服で元気に遊びます!
次回は、7月4日(水)です。
地域の皆さん、ぜひご参加ください!
七塚っ子みんなでお待ちしています。
新聞紙で変身!
2年教室の前を通ると、机が教室の外に…
何をしているのかとのぞいてみると…
新聞紙を使って、変身中!
担任の片山先生も、一緒に変身!
何に変身したのかは、お家で聞いてみてください。
音楽会、合奏曲は?
5年生の音楽会練習は、仕上げに向けて熱が入ってきました。
合奏練習は、パート練習を終え、全体で音を合わせられるまで上達してきました。打楽器が力強くリズムを刻み、鍵盤楽器やリコーダーがメロディーを奏でます。皆さんおなじみの曲です。
ぜひ、6月15日(金)の校内発表でお聞きください!
木津桃の実 成長中
観察園の木津桃の実が赤く色付き、大きくなってきました。
今年は 6年生全員が観察園の桃の実を食べたれそうです。
楽しみですね。
3年生町探検
七塚のすてきな場所をいくつも見つけることができました。動物病院で働くすてきな人達と出会ったり、70年以上前からある駄菓子屋の話を聞くことができました。
5年生スクールシアター
「虎の恩返し」を見ることができました。すぐ目の前で繰り広げられる演技は迫力満点で、5年生は感動したようです。
朝鮮で使われている楽器も紹介してもらいました。目の前でならされる音が胸に響きました。本物に触れる貴重な体験になったようです。
学校集会
学校の代表として頑張ってきてほしいです。
校長先生と、たのしい学校とはどんなものか確認しました。
どんどんカードで学習を取り組みを表彰しました。
給食委員会の取り組みで優秀だったクラスの表彰を行いました。
生活目標と学習目標について確かめました。
男性も!
指導は、…男性の清水教諭です。
エプロン姿が、とても板についています。
「これからの時代、男性も調理するのが当たり前…」と熱く語り,
野菜の切り方のポイントを実演しながら指導していました。自立した社会人となるための教育を、身をもって実践しています。