日誌

2017年1月の記事一覧

3学期スタート

1月10日(火)
1限目に、3学期始業式
をおこないました。


さあ、元気な校歌の歌声で始まります。


校長先生からは、箱根駅伝を例にとり「つなぐこと」
の大切さのお話がありました。

小学校も3学期は「たすきをつなぐ」時期、
次の学年にしっかりとたすきをつなぐには、

「進んで行動すること」と
「思いやり」をもつことが大切だということを
伝えてくださいました。

6年2組からは、「気持ちのよい あいさつや
言葉づかいをしよう」と、
劇を交えた呼びかけがありました。


諸江先生からも「あいさつの大切さ」について
お話がありました。


さあ、楽しい冬休みも終わりました。
次の新しい、「すてきな自分たち」に
「たすき」をつなぐ活動を始めましょう。
「よろしくお願いします。」