2016年1月の記事一覧
三学期始業式
明けまして おめでとうございます
十四日間の長い冬休みも、
あっという間に過ぎ、
三学期がスタートします。
一限目、始業式を行いました。
「暖冬」とはいえ やっぱり寒い体育館、カラフルな防寒具を着ての「始業式」です。
学校長のお話です。
寒さに負けずに 背筋を伸ばしてしっかりと聞けています。
次の学年、新しいステップに上がる心構えとして
四月の入学式・始業式で全校児童に伝えた
「思いやり」をもった言動と、「最後まで」やり遂げることの大切さを
再確認しました。
続いて、一月の生活目標について
六年二組からのメッセージです。
今月の目標は、
「気持ちのよい あいさつや 言葉づかいをしよう」です。
カードや寸劇で はっきりとした大きな声で
全校のみんなに伝えてくれました。
あいさつは、こんなふうに・・・
そして、言葉づかいは・・・
最後に生徒指導の 上野先生から 付け加えてのお話がありました。
こうして三学期がスタートしました。
この後は、各教室での学級活動があり、冬休みに練習した腕を競う
「書初め大会」へと続きます。
十四日間の長い冬休みも、
あっという間に過ぎ、
三学期がスタートします。
一限目、始業式を行いました。
「暖冬」とはいえ やっぱり寒い体育館、カラフルな防寒具を着ての「始業式」です。
学校長のお話です。
寒さに負けずに 背筋を伸ばしてしっかりと聞けています。
次の学年、新しいステップに上がる心構えとして
四月の入学式・始業式で全校児童に伝えた
「思いやり」をもった言動と、「最後まで」やり遂げることの大切さを
再確認しました。
続いて、一月の生活目標について
六年二組からのメッセージです。
今月の目標は、
「気持ちのよい あいさつや 言葉づかいをしよう」です。
カードや寸劇で はっきりとした大きな声で
全校のみんなに伝えてくれました。
あいさつは、こんなふうに・・・
そして、言葉づかいは・・・
最後に生徒指導の 上野先生から 付け加えてのお話がありました。
こうして三学期がスタートしました。
この後は、各教室での学級活動があり、冬休みに練習した腕を競う
「書初め大会」へと続きます。