2018年5月の記事一覧
2年生 生活
2年生は3.4限目の生活の授業で野菜の苗を植えました。
畑の先生として 地域のボランティアさんに来ていただきました。
サツマイモの植え方を教えていただいているところです。
オクラ、枝豆も植えました。
植え方だけではなく、これからの水やりや管理の仕方も教わりました。
子ども達は指導どおり、ていねいに植えていました。
畑の先生として 地域のボランティアさんに来ていただきました。
サツマイモの植え方を教えていただいているところです。
オクラ、枝豆も植えました。
植え方だけではなく、これからの水やりや管理の仕方も教わりました。
子ども達は指導どおり、ていねいに植えていました。
6年生 社会科見学
1.2限目 6年生は上山田貝塚と大海西山弥生の里に見学に行きました。
かほく市役所の生涯学習課の方がくわしくお話をしてくださいました。
上山田貝塚では、縄文時代のお話をうかがいました。
大海西山弥生の里では、弥生時代の生活や社会の仕組みについて説明していただきました。
自転車安全教室
4年生が自転車安全教室を行いました。
自転車は車の仲間であるため、左側通行であること、13歳以下は自転車で歩道を通ってよいが、歩行者優先であること、一時停止をする意味など、様々なことを確認しました。
運動場に出て、コースを試走しました。ブレーキや安全確認、横断歩道や踏みきりの渡り方をみんなで確認しました。
まだまだ練習が必要な児童も多いです。お家の人と十分に練習をして、安全に使えるようにしてほしいです。
自転車は車の仲間であるため、左側通行であること、13歳以下は自転車で歩道を通ってよいが、歩行者優先であること、一時停止をする意味など、様々なことを確認しました。
運動場に出て、コースを試走しました。ブレーキや安全確認、横断歩道や踏みきりの渡り方をみんなで確認しました。
まだまだ練習が必要な児童も多いです。お家の人と十分に練習をして、安全に使えるようにしてほしいです。
交通安全教室(低)
1年生が交通安全教室を行いました。
交通ルールの確認をし、グループごとにまちの中を歩きました。
今日習ったルールをしっかりと守り、1つしかない大切な命を守ってほしいです。
交通ルールの確認をし、グループごとにまちの中を歩きました。
今日習ったルールをしっかりと守り、1つしかない大切な命を守ってほしいです。
消防署見学
4年生が、かほく市消防本部の見学をしました。
消防署の方から詳しくていねいな説明をしてもらいました。
救急車、救助工作車、消防車の説明を聞きました。
また、防火服とボンベを着せてもらいました。合わせて20kgの装備に、児童は思わず「重すぎる~」と言っていました。
また、ボンベを通して酸素を吸引する体験もさせてもらいました。
児童達にとって、とても貴重な体験になったようです。かほく市消防本部のみなさん、ありがとうございました。
消防署の方から詳しくていねいな説明をしてもらいました。
救急車、救助工作車、消防車の説明を聞きました。
また、防火服とボンベを着せてもらいました。合わせて20kgの装備に、児童は思わず「重すぎる~」と言っていました。
また、ボンベを通して酸素を吸引する体験もさせてもらいました。
児童達にとって、とても貴重な体験になったようです。かほく市消防本部のみなさん、ありがとうございました。