ようこそここは能登半島の先端 Otani junior High School 珠洲市立大谷中学校
|
日誌(日々の出来事を紹介しています!)
2011年9月の記事一覧
3年生、修学旅行から無事到着!
4月に予定されていた3年生の修学旅行は、震災の影響で延期になっていましたが、関東方面から関西方面に行き先を変更し、9月28日(水)から30日(金)までの3日間の日程で行われました。京都(寺巡り)・奈良(奈良公園と東大寺)・大阪(USJ)など盛りだくさんの内容で、帰ってきた生徒の顔は「笑顔」に包まれていました。
中学校の修学旅行といえば、やはり中学校生活の思い出No.1!
同級生と良き旅の思い出を、たくさん作ってきたことでしょう。
「笑顔」「笑顔」の3年生を学校で迎え、本当に良かったなあと思うのでありました。
なお、1・2年生は29日(木)に輪島方面(総持寺で座禅体験と輪島塗の箸付づくり体験)へ遠足に行ってきました。
台風に関するお知らせ!
連絡
本日、珠洲市教育委員会の指示により、給食終了後、「珠洲市の全小中学校で授業打ち切り」の措置が取られることが決まりました。
徒歩通学以外の生徒は、原則家族の迎えで家庭に帰すことになりました。
太鼓叩き!
9月10日(土)【第2土曜】は大谷町の祭礼がありました。中学生は「キリコの太鼓叩き」に各町内会から依頼され、夜はがんばっていたようです。地域の伝統ある『お祭り』も、他地区の中学生に太鼓叩きを依頼したり、高齢の方の家庭ではキリコ人足にシルバー人材センターから雇ったりしておいでるそうで、『お祭り』の維持にたいへんな思いをしておいでる様子です。子どもが少なくなったとはいえ、間違いなく子どもの楽しみの一つである『お祭り』です。大谷ばかりでなく、各地区で様々な課題をかかえて毎年行われていますが、時代に合った祭りの形を模索し、発展継承していただきたいと思います。
小中合同運動会、無事終了!
朝6時すぎ、合同運動会を予定通り行うことが決まりました。
天気予報とにらめっこしながらも、子どもたちの元気な声が、雨雲をはねのけたのでしょう。一度も雨にあたることなく、無事に終了することができました。
恒例のPTA種目(玉入れ・綱引き)や「おんぶ大好き」「全員リレー」など、とても盛り上がり、「中学生種目:大縄跳び」では74回という大記録も飛び出しました。とてもすばらしい運動会でした。
月曜日は振り替え休日となり、火曜日は1・2年生の学力テスト(1学期の復習)があります。
2学期、始まる!
いよいよ2学期が始まりました。9月1日(木)は始業式があり、久しぶりに23名全員の元気な顔を見ることができました。日に焼けた顔、久しぶりの学校でにこにこ顔に混じって、時間計算を誤り宿題が間に合わず、顔色の悪い生徒も・・・。とにかく夏休み中に大きな事故や病気などなく、元気に2学期を迎えられたことが何よりです。
3日(土)には「西部小・大谷中 合同運動会」が予定されていますが、迫りくる台風12号(タラス)のお陰で、当日(明日)の朝6時に決行か中止かの決定をすることになりました。中止の場合は、6時30分までに学級連絡網を使って連絡することになっています。(連絡がない場合は7時半に登校して全員で準備をすることになっています)
昼から学校付近でも風がでてきました・・・・・・。
学校概要
校訓
『強く 正しく 寛らかに』
教育目標
ふるさとを愛し、確かな学力を身につけ、心豊かでたくましい生徒の育成
生徒数 16名(H27.4.1現在)
学校長 濱 育代
所在地
〒927-1321
石川県珠洲市大谷町1字78番地
連絡先
TEL 0768-87-2019
FAX 0768-87-2018
ようこそ大谷中学校へ
7
0
3
5
5
5
リンクリスト