ようこそここは能登半島の先端 Otani junior High School 珠洲市立大谷中学校
|
日誌(日々の出来事を紹介しています!)
2012年10月の記事一覧
学校公開のお知らせ
学校は目前に迫った文化祭の準備に追われています。11月1日から学校公開が始まります。
1日は、給食試食会、保健委員会の講座等企画されています。夜には合唱の練習もあります。
参加をお待ちしています。
非行被害防止講座
駐在さんを講師に招いて、非行被害防止講座を行いました。フィッシング詐欺やワンクリック詐欺等、ネット社会に広がる犯罪についても説明を受けました。夜遅くの開催でしたが、多くの保護者の参加がありました。
PTA合唱練習スタート
今年の、合唱曲はアンジュラ・アキの「手紙」そして「浜辺の歌」、「手紙」の難しさに、男性パートは四苦八苦、CD聞いて練習してきた女性パートは余裕で合唱。週末練習します。今年も、熱の入った大谷中学校の合唱。本番にご期待ください!!
校内写生大会
文化祭目指して,校内写生大会を行いました。前日からの雨も上がり、気温が低いものの絶好の写生日和になりました。仕上がった写生は11月3日(土)の大谷中学校の文化祭に展示されます。
西部小学校との授業交流
小学校と中学校で連携し、お互いの授業交流を行っています。今日は、小学校3、4年生の算数の公開授業に参加してきました。一つの教室で2つの異なる学年の子どもたちが、それぞれの課題に向かいます。先生も、大変です。複式の大変さ、苦労を垣間見ました。
ウルトラマラソンボランティア
能登半島すずウルトラマラソン大会本部から、ボランティアで頑張っている生徒を見て下さいと、連絡が入りました。100Kmの道のりのレース。関門で、太鼓をたたき出迎え、飲み物や食べ物を差し出してボランティアに精を出していました。明日から中間テスト。ご苦労様。
全能登新人バスケットボール大会
前回2点差のリベンジーを期して闘いましたが、オフェンスの淡白さ、ディフェンスの甘さ、メンタル面の弱さ、チーム力を生かせずに志賀中戦を終えました。目指せ!チームで一勝! 応援の皆様、ありがとうございました。
文化祭スローガン決定
11月3日の文化祭へ向けて、準備の真っ最中です。4つに分かれた委員会ですが、少ない人数なので掛け持ちの生徒も沢山います。恒例の祭り太鼓の練習も行いました。来週からは、PTAの合唱練習もスタートします。みんなで創る文化祭、「みんなが主役一人一人が輝く舞台」
イカの解剖
理科の授業で「イカ」の身体のつくりを調べる解剖があります。漁協に勤める保護者の方の協力を得てイカを提供してもらい実験ができました。ありがとうございました。
武道はじまる!!
外部指導者の先生2名をお迎えして、今日から柔道がスタートしました。(中学校では本年度から柔道とダンスが必須になりました。)初めての柔道着、初めての礼、畳に似せたマットの上で素足で授業を受けました。日本の柔ちゃん目指して頑張りましょう。
学校概要
校訓
『強く 正しく 寛らかに』
教育目標
ふるさとを愛し、確かな学力を身につけ、心豊かでたくましい生徒の育成
生徒数 16名(H27.4.1現在)
学校長 濱 育代
所在地
〒927-1321
石川県珠洲市大谷町1字78番地
連絡先
TEL 0768-87-2019
FAX 0768-87-2018
ようこそ大谷中学校へ
6
9
4
3
1
5
リンクリスト