ようこそここは能登半島の先端 Otani junior High School 珠洲市立大谷中学校
|
日誌(日々の出来事を紹介しています!)
2013年5月の記事一覧
技術家庭科の授業
中学1年生にとっては技術の授業は新しく習う教科です。今日は、木材加工の領域で、実際に手にして肌触りにおい、木の持つ感触を確かめました。身近な木を使ってイスの製作に挑戦です。
黒米の田植え
五月晴れの今日、平家の郷(則貞地内)で全校生徒、保護者と平家の郷関係者の方々で古代米(黒米)の田植えを行いました。大人数と好天も手伝って短時間で田植えが完了しました。
秋の収穫が楽しみです。保護者の皆様、テスト前の生徒の皆さん、ご苦労様でした。(^_^)
能登の里山を知ろう!
能登半島里山里海自然学校の赤石常駐研究員に「里山」について講演していただきました。講演の中でキノコの色素で染めたストールや地域の素材を活かした活動を聞きました。里山の定義は人と自然が係わった場所です。人が少なくなって手が行き届かなくなった山は里山とは呼べません。ふるさと珠洲を守っていきたいですね。
全能登陸上競技大会
暑い一日でした。全校生徒で臨んだ大会でしたが、県大会の切符を手にすることはできませんでした。しかし、友達が頑張る姿を目にして心に残るものがあったはずです。
(写真:種目最後の男子100×4(400Mリレー)左端 角花→丹保)
陸上選手激励会
明日は、全能登陸上です。選手の健闘を湛えて激励会を行いました。少ない人数なので、選手が応援団を兼ねる事もあります。伝統の大谷中の応援歌も披露しました。明日の健闘を祈ります!
中間テストに向けて(学習説明会)
昨年からスタートした、新1年生に向けての学習説明会を3年生が担当しました。27日から始まる中間テスト、1年生は真剣に先輩の勉強方法を聞いていました。
能登キリシマ
大谷中学校の近隣には、能登キリシマで有名な池上家があります。今年の花は気候のせいで開花が遅れましたが見事な紅でした。(撮影:2013/5/19)
保健指導
朝の時間を利用して、保健の先生の指導で5月の疲れが出やすい時期に「リラックスでリフレッシュ」をテーマにモニターを見たり実践しながら取り組みました。短時間でしたが、とても効果のある内容でした。
2013年度 前期生徒総会
緊張感の中、生徒総会が行われました。活発な意見とはいえませんでしたが、それぞれ担当者が意見発表を行っていました。みんなで盛り上げる生徒会を目指し頑張りましょう!!
全能登陸上競技大会練習スタート
23日に行われる大会目指して、全校上げて練習がスタートしました。日本海から吹く海風がさわやかな練習初日でした。
卓球大会
新チームで初の公式戦に出場しました。場所:穴水中にて
地産地消
春のタラの芽、うど、ゼンマイ等、能登の野山で採れた山菜を使って調理実習をしました。味も中々のもので懐かしい味でした。地域の食文化や味も伝えていきたいものです。
鯉のぼりフェスティバルスタート
心配された朝の雨も上がり、テープカットも無事終了しました。生徒会長はこの後、ボランティアに参加している他の生徒と合流し、地域貢献していました。明日は女子がボランティアに参加します。
玄関飾り模様替え
明日からゴールデンウィークですが、肌寒い毎日です。健康に気をつけてGWを過ごして下さい。
学校概要
校訓
『強く 正しく 寛らかに』
教育目標
ふるさとを愛し、確かな学力を身につけ、心豊かでたくましい生徒の育成
生徒数 16名(H27.4.1現在)
学校長 濱 育代
所在地
〒927-1321
石川県珠洲市大谷町1字78番地
連絡先
TEL 0768-87-2019
FAX 0768-87-2018
ようこそ大谷中学校へ
7
0
2
4
7
0
リンクリスト