志賀高News
志賀町議会広報誌の取材協力
6月21日(水)、志賀町議会広報誌の取材が本校で行われました。3年生の生徒12名がそれぞれの目標を掲げ、撮影に挑みました。
また、町議会議員4名による志賀高生への突撃インタビューも行われ、3年生の生徒2名が志賀高校を代表して、インタビューに答えました。議員さんからは、志賀高校の魅力や取り組み、志賀町への要望などを聞かれました。代表生徒は、志賀高校は人数が少なく、生徒や先生がとても仲が良いことや、手厚い個別指導、総合的な探究の時間で行っている廃校活用イベントについてアピールしました。また、部活動等で県外からも生徒がたくさん来れるように、学生寮をつくってほしいなど志賀町への要望も伝えました。
難しい質問も多い中、生徒自身が考え、自分の言葉で伝えることができ、3年間の成長を感じられる素晴らしい時間でした。
7月号として広報誌に掲載されますので、ぜひご覧ください。
令和5年度 防犯・交通安全教室
6月20日(水)の5・6限目に、「令和5年度 防犯・交通安全教室」を開催しました。交通安全教室では、羽咋警察署交通課の木下越子係長から、自転車を安全に運転するために必要な知識やマナーを分かりやすいパワーポイントで説明していただきました。また、防犯教室では、羽咋警察署生活安全課の山田英治係長から、不審者から身を守るために気をつけることや簡単な護身術を学びました。
生徒たちは、熱心に木下さんや山田さんの話を聞いていました。この防犯・交通安全教室を通じて、生徒たちも、交通事故や犯罪被害に遭わないように、自ら気をつけて行動することが大切であると自覚し、防犯や交通安全への意識を高めたと思います。
3年 社会人マナー講座
6月16日(金)、3年生を対象とした「社会人マナー講座」を実施しました。この講座では、前日の「社会人講座」をふりかえり、社会人になるうえで必須のマナーについて学びました。
社会人講座のふりかえりでは、生徒が考えた行動宣言を対話を通してより具体化し、進路実現につながりやすい形へと変えていきました。
また、これから全生徒が行う面接について、第一印象で好感をもってもらうための方法や、お辞儀や挨拶の作法について教えていただき、繰り返し練習しました。この講座終了後、生徒全員の姿勢が整い、いつも以上にさわやかな挨拶ができるようになりました。大事なのは、継続することです。教えていただいたその日だけ実践するのではなく、これから先ずっと続けていってほしいと思います。
3年 社会人講座
6月15日(木)、3年生を対象に「社会人講座」を実施しました。志賀ロータリークラブと志賀商工会青年部の方々10名を講師としてお招きし、進路目標の明確化と、目標を達成するための行動計画をたてました。
生徒は初め、緊張気味でしたが、少しずつ緊張もほぐれ、進路選択についての悩みや、進学・就職先での不安について、人生の大先輩に次々と質問していきました。この講座終了後には、「人の目を見て、コミュニケーションをとる」や「就職先の良いとことだけではなく、大変な部分にも目を向け、それを踏まえた選択をしていきたい」などの声が聞こえ、自分が今すべきことが明確化した生徒がほとんどでした。
自分ができそうなことを一つずつ、全員で実践していきましょう!そして、全員が第一志望の進路実現を達成しましょう!
志賀ロータリークラブ クリアファイル贈呈式
6月13日(火)志賀ロータリークラブ滑川孝司会長よりクリアファイル(2種)300枚が贈られた。これは、持続可能な開発目標(SDGs)の啓発活動の一環として行われており、ファイルはトレーシングペーパーで作られている。学校を代表して受領した稲岡ももな生徒会長は、貴重なクリアファイルを大切に利用したいと謝辞を述べた。
3年 企業見学
6月14日(水)、3年次生就職希望者12名が企業見学を行いました。今回は、いずれも能登中核工業団地にある、石川サンケン株式会社、株式会社ハイレゾ、株式会社TSGの3社を見学させていただきました。
1・2年次生の時にも何度か企業見学を実施していますが、今年度卒業を控えた3年次生の様子は、真剣そのものでした。それぞれの企業で、質疑応答の時間をいただきましたが、「作業工程の中で、最も慎重さが求められるものは?」「ウクライナ情勢等が、企業に影響を与えていますか?」「SDGsにどのように貢献していますか?」「どのような人材を求めているのですか?」「AI化が進むことで、仕事がなくなるということはありますか?」といった活発なやりとりが行われました。石川サンケン(株)の福田様からは「このような場で、積極的に質問できるコミュニケーション力やアピール力を備えている人材を求めている」というお話をいただき、発信する力の大切さを改めて実感しました。
また、3社全てで、卒業生が活躍している姿を見ることができ、生徒たちの大きな目標になったようです。7月には志賀町企業説明会や石川県の企業ガイダンスが実施され、本格的に就職活動が始まります。第一希望内定を目指して、頑張れ3年次生!
2・3年 進路ガイダンス
6月14日(水)に2・3年生の進学希望者を対象に進学ガイダンスを行いました。保育や看護、美容系など様々な大学・専門学校の講師をお招きし、模擬授業と学部説明会が開かれ、生徒はそれぞれの希望に合わせ、受講しました。
生徒は、「看護体験や園児とのかかわり方についての実践を経験することができ、とても楽しかった」と話していました。
特に2年生は進路について迷っている部分は多いですが、今日の進学ガイダンスを受け、大学の授業や大学生活、その後の進路について、少しずつ明確な目標が持てたように感じました。また3年生は自分の進路について、さらに具体的に情報を集め、これからの進路実現に向けた良い準備ができたと思います。
進路実現に向けて、やるべきことはいっぱいあります。教職員一同、皆さんの進路実現に向けて全力でサポートしていきます。
令和5年度 第1回 制服を美しく着る週間
6月5日(月)から9日(金)まで、第1回「制服を美しく着る週間」が実施されました。目的は日頃から身だしなみを整えて、好感の持てる挨拶ができることです。また、身だしなみの習慣を身につけることによって、就職・進学試験における面接指導へと繋げるためです。チェックシートを友達と交換しお互いに評価します。3年生は、これから就職・進学試験が始まります。お互いに厳しくチェックして本番で合格できるように頑張っていきます。
令和5年度 介護職員初任者研修事業について
本日、「令和5年度 介護職員初任者研修事業について」掲載しましたので、お知らせいたします。
詳しくはこちらへ 介護職員初任者研修事業
第2回 地域ボランティア
6月6日(火)の放課後に生徒会・レスリング部を中心に18名が地域ボランティアを実施しました。今回は、世界一長いベンチと増穂浦の海岸清掃です。一生懸命頑張ったことでとてもきれいになりました。毎月1回実施し、日頃お世話になっている志賀町に恩返しができるよう頑張りたいと思います。