最新ニュースをお届けします
緑の羽根募金活動がありました!
今朝、運営委員会が児童玄関で、緑の羽根募金活動を行っていました。今年から、募金箱がかわいいキャラクター風になっていて、募金を入れる児童も楽しそうでした。募金活動は、明日も行います。いろんなところで、児童会運営委員会、頑張っています。
授業参観、学級懇談、PTA総会、専門委員会、三役会がありました!
本日、授業参観、学級懇談、PTA総会、専門委員会、三役会がありました。保護者の皆様方には、児童の頑張っている姿を見ていただくことが出来ました。学級懇談では、貴重なご意見をいただき、また親子行事等の相談を行うことが出来ました。PTA総会では、昨年度の活動等を丁寧にご説明いただき、昨年度の三役の方々に、感謝の意を伝え、今年度の活動について、力強くお話いただきました。職員、新PTA会員の紹介もすることが出来ました。専門委員会では、これからの活動の詳細について協議出来、三役会では本日の内容を踏まえ、今後に向けた動きを確認できました。お忙しい時期に、多くの保護者の方々にご来校いただき、学校はたくさんの元気をもらうことが出来ました。本当にありがとうございました。今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
海の漂着物を調べました!
SDGs学習の一環として、総合的な学習の時間に、5・6年生が、浜辺に行って、漂着物を調べてきました。「これは、海のお魚さんに謝らないといけないですね。」 こんな感想を漏らした児童もいました。かけがえのない自然を未来に残していくために、直小学校は今年度も学びを進めていきます。
班旗が出来ました!
6年生が中心となって、3班それぞれの班旗が出来ました。どの旗も、班の願いがしっかり込められており、児童集会で、その説明もしてくれました。今年1年、この班旗のもとで、それぞれ一致団結して頑張っていくことになります。児童、職員みんなで上からの記念写真も撮りました。これからの活躍が期待できる素敵な表情でした!
クリーンクリーン活動!
今年度最初のクリーンクリーン活動がありました。子供達は、手袋をしたり、割りばしを使ったりして、ごみを集めてきてくれました。冬の間は出来なかったこともあり、思ったよりごみがあったようです。環境をきれいに保とうとする意識は、大変大事です。これからも是非続けていきたいと思います。
書写体操など・・・
1年生書写。書写体操なるものがあります。ビデオで学習できます。手、指の運動等です。学習の最初に行ったところ、とても楽しそうに取り組んでいました。ビデオによる学習には、その他に「字を書く時の正しい姿勢」「正しい鉛筆の持ち方」もあり、こちらも楽しそうにやっていました。正しい姿勢や鉛筆の持ち方は、とても大事なものです。しっかりと身に付けてほしいと思います。
田植え唄を習いました!
本日、4年生を対象とした田植え唄練習会がありました。例年、池谷内先生においでいただき、素晴らしい唄を聞かせてもらい、練習に励んでいます。今年も、素敵な練習会となりました。田植え唄の説明も聞き、4年生はとても納得していました。今回を含めて計3回。そして田植え本番で、披露する予定です。楽しみです!
歯科検診がありました!
本日歯科検診がありました。全校児童、きちんと順番を守り、保健室前に貼られた歯科検診の掲示物等を見たりしながら、静かに待って検診を受けることが出来ました。歯は、これからもずっと使う大事なもの。歯磨きをきちんとして、大切にしていきましょう。
心を集中して
5・6年生書写の時間。毛筆でした。心を集中させて、一筆一筆集中して書いていました。字がきれいに書けると嬉しくなるものです。パソコン等の普及で、紙に字を書くという機会そのものが少なくなってはきていますが、字がしっかり書けるということは、やはり大事です。これからも頑張って欲しいと思います。
掃除の時間より
直小学校の子ども達は、皆「そうじ名人」です。本当に一生懸命そうじをします。今日も、ぞうきんを絞って床の雑巾がけを行ったり、黒板をふいてくれたりしていました。そうじの後の振り返りもしっかりやっています。振り返り発表の後は皆で拍手します。こうした日々の繰り返しが、「そうじ名人」を支えているのだと思います。