トピックス
2015年6月の記事一覧
ミニスポーツ大会(ドッジボール)
体育委員会主催の第1回ミニスポーツ大会(種目:ドッジボール)を6月24・25・26日の3日間
昼休み時間を利用して学年対抗戦で行いました。
《ルール》
・学年男女別対抗戦
・5分間ゲームとして行う
・ゲーム終了時点で外野(当てられた人)の少ない方の勝ち
《結果》
男女共に2年生が優勝しました。
昼休み時間を利用して学年対抗戦で行いました。
《ルール》
・学年男女別対抗戦
・5分間ゲームとして行う
・ゲーム終了時点で外野(当てられた人)の少ない方の勝ち
《結果》
男女共に2年生が優勝しました。
組み合わせ | 男子 | 女子 | |
24日 | 1年生vs2年生 | ×7-4○ | ×3-0○ |
25日 | 1年生vs3年生 | ○4-7× | △4-4△ |
26日 | 2年生vs3年生 | ○4-9× | ○3-4× |
0
1年生紙すき体験
6月23日に1年生は、7月13日に制作する「あんどん」にはる和紙をすくために小間生公民館へ行きました。
小間生地区の伝統工芸である久田和紙を「みわ会」の皆さんにご指導いただいてすいてきました。
0
食育講話
6月18日、食育講話がありました。
毎月19日は「能登町家族団らん食育の日」です。
今年度は、小学校の栄養士の紺谷先生に月一回中学校にきていただいて、食育講話をしていただくことにしました。
今月は18日に来ていただき「食中毒について」というテーマで手洗いの大切さや行い方、家庭での食品の管理等に
ついてお話していただきました。
「能登町 家族団らん食育の日」
毎月19日は「能登町家族団らん食育の日」です。
今年度は、小学校の栄養士の紺谷先生に月一回中学校にきていただいて、食育講話をしていただくことにしました。
今月は18日に来ていただき「食中毒について」というテーマで手洗いの大切さや行い方、家庭での食品の管理等に
ついてお話していただきました。
「能登町 家族団らん食育の日」
0
保健集会
6月17日、保健委員会が主催し『あなたのタイムマネジメントは大丈夫?~中学生になったかつおとわかめの
学校生活~』という劇や、生活リズムアンケートの結果について発表しました。
また、学校歯科医の宮本先生の講話では「あいうべ体操」を皆でやりながら、口呼吸を予防することが免疫力を
高める等教えていただきました。
学校生活~』という劇や、生活リズムアンケートの結果について発表しました。
また、学校歯科医の宮本先生の講話では「あいうべ体操」を皆でやりながら、口呼吸を予防することが免疫力を
高める等教えていただきました。
0
給食試食会・朝食ワークショップ
6月11日、PTA給食部会主催の給食試食会を20名の保護者の参加をえて行いました。
試食会の後、5眼目に1年生といっしょに小学校の紺谷栄養士の指導のもと
朝食のメニューを考える朝食ワークショップにも参加してもらいました。
試食会の後、5眼目に1年生といっしょに小学校の紺谷栄養士の指導のもと
朝食のメニューを考える朝食ワークショップにも参加してもらいました。
0
新着
11月2日の文化祭に向けて、24日に合唱中間発表を行いました。震災により体育館が使用できないためランチルームで行いました。本番は柳田小学校体育館を借りて行います。それに、今年は輪島市立東陽中学校と合同で開催します。みなさん文化祭を見に来てください。お願いします。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
1
5
5
0
3
5
8
リンクリスト
送迎のお願い
送迎時のお願い!!
車で送ってこられた際は、「ささゆり荘」裏の駐車場をご利用ください。地図に示した場所には停車しないでください。特に積雪時や凍結時は注意してください。
下校時の迎えについては、日没後の安全を確保するため学校の駐車場まで来てくださってもかまいません。
お知らせ
【玄関の施錠について】
安全確保のため、職員玄関・生徒玄関は施錠されています。御用の方は職員玄関のインターフォンをご使用ください。