瑞穂小の日常
熱い走りに感動!~石川県小学生陸上競技大会
7月16日(土),石川県陸上競技場にて,石川県小学生陸上競技大会が行われました。
本校からは,リレー男女,80mハードル女子,1000m男子の部に羽咋市代表として児童が出場しました。また,交流の部の100mにも2名の児童が参加しました。
その結果,リレー男子が見事2位に入賞しました。
どの児童たちも,5月の市陸上大会の練習から引き続き,毎日の練習をがんばってきました。そして本番ではその成果を発揮し,精一杯の記録を残すことができました。
がんばってきた日々は児童にとって大きな財産となったはずです。
また選手宣誓でも本校の児童が代表となり,立派に大役を果たしてくれました。
熱心に指導して下さった地域の指導者の方,励まし支えて下さった保護者の皆様,本当にありがとうございました。


本校からは,リレー男女,80mハードル女子,1000m男子の部に羽咋市代表として児童が出場しました。また,交流の部の100mにも2名の児童が参加しました。
その結果,リレー男子が見事2位に入賞しました。
どの児童たちも,5月の市陸上大会の練習から引き続き,毎日の練習をがんばってきました。そして本番ではその成果を発揮し,精一杯の記録を残すことができました。
がんばってきた日々は児童にとって大きな財産となったはずです。
また選手宣誓でも本校の児童が代表となり,立派に大役を果たしてくれました。
熱心に指導して下さった地域の指導者の方,励まし支えて下さった保護者の皆様,本当にありがとうございました。
ベストをめざしてがんばりました!市水泳記録会
7月27日(水)に羽咋市水泳記録会が行われました。
この日のために放課後練習に励んだ40名は,
自己ベストをめざしてがんばりました。
当日は,緊張感と水の冷たさでブルブル震える子もいましたが,
最後まで一生懸命に泳ぎました!
記録会の結果は以下の通りです。
4年生男子50m自由形 第1位
5年生男子50m自由形 第3位 5年生女子50m平泳ぎ 第3位
6年生男子50m自由形 第3位 6年生女子50m自由形 第3位
4年生女子50m背泳ぎ 第1位 6年生女子50m背泳ぎ 第1位
4×50mリレー 4年生男子 第1位
6年生女子 第3位
がんばっている仲間を応援する姿も
たいへんすばらしかったです。
水泳記録会のがんばりをこれからの学校生活にも活かしていきましょう!


この日のために放課後練習に励んだ40名は,
自己ベストをめざしてがんばりました。
当日は,緊張感と水の冷たさでブルブル震える子もいましたが,
最後まで一生懸命に泳ぎました!
記録会の結果は以下の通りです。
4年生男子50m自由形 第1位
5年生男子50m自由形 第3位 5年生女子50m平泳ぎ 第3位
6年生男子50m自由形 第3位 6年生女子50m自由形 第3位
4年生女子50m背泳ぎ 第1位 6年生女子50m背泳ぎ 第1位
4×50mリレー 4年生男子 第1位
6年生女子 第3位
がんばっている仲間を応援する姿も
たいへんすばらしかったです。
水泳記録会のがんばりをこれからの学校生活にも活かしていきましょう!
学校だより7月号アップしました。
学校だより6月号アップしました。
縦割りの絆を深めよう!七夕集会!
今月の児童集会は、七夕集会。縦割り班ごとに、七夕の飾り付けを行いました。
まず始めに、縦割りのミニグループごとに、あらかじめ書いてきた願い事を発表し合いました。少し照れながら紹介する子、元気よく紹介する子。先月のプランターに花を植えたグループメンバーの絆が、また少し深まったようでした。
次に、ミニグループごとに願い事を話し合い、大きめの短冊に書いて飾りました。
「プランターの花が大きく育ちますように」
「みんなが笑顔でいられますように」
「みんなの願い事がかないますように」
「みんなが幸せになれますように」
最後の記念撮影で、笑顔が並び、また一つ思い出ができました。
みんなで、本校がめざす「ほっとで ほほえむ ハッピーな学校」をつくりましょうね!


まず始めに、縦割りのミニグループごとに、あらかじめ書いてきた願い事を発表し合いました。少し照れながら紹介する子、元気よく紹介する子。先月のプランターに花を植えたグループメンバーの絆が、また少し深まったようでした。
次に、ミニグループごとに願い事を話し合い、大きめの短冊に書いて飾りました。
「プランターの花が大きく育ちますように」
「みんなが笑顔でいられますように」
「みんなの願い事がかないますように」
「みんなが幸せになれますように」
最後の記念撮影で、笑顔が並び、また一つ思い出ができました。
みんなで、本校がめざす「ほっとで ほほえむ ハッピーな学校」をつくりましょうね!