瑞穂っ子ブログ

瑞穂小の日常

第3回学校評議員会が行われました!

今年度最後となる第3回学校評議員会が行われました。
評議員の皆様には、年間を通じて、授業参観や学校行事等にお越し頂き、
本校の教育実践を広い視野から見ていただきました。
今日は、授業参観と施設・設備の状況把握の後、一足早く今年度の学校
運営概要説明を行い、質疑応答の後、総括評価のための協議を行って
頂きました。
最後の評価結果説明では、きめ細かに学校運営の成果と課題について
助言して頂きました。
今年度は、まだ課題はあるもののすべての評価項目においてA評価を
頂きました。評議員の皆様、一年間ありがとうございました。
今後とも、ご指導・ご助言をよろしくお願いします。

里山里海について知っていますか?

里山,里海について知っていますか?
「里山里海リーダー研修」で学んできたことを,
授業で子どもたちに,OJTで職員に還元しました。

5年生の社会科「私たちの生活と林業」で
「里山」について,その価値や人の手で管理していくことの難しさに
触れながら学習を進めました。
「のと里山海道や~」と,「里山」の言葉は知っていた
子どもたちですが,どんな場所なのか知る良い機会となりました。
また,研修で学んだ里山里海学習の視点についてや
動植物のミニ図鑑作り,しおり作りなどについて職員と共有しました。

これからも学年問わず,理科や社会科,総合的な学習の時間などにおいて,
里山,里海の視点を活用した授業が展開していけたらと思います。


縦割りで団結!なわとび集会!

 1月27日(水)、なわとび集会がありました。
 個人種目の短なわ、学年ごとの長なわ、そして1~6年混合の8の字跳びと、
3つの種目が行われました。
 短なわでは、今までの練習の成果を出そうと、一生懸命に跳ぶ子どもたちの姿が見られました。
 また長なわでは、自分の団の他学年に大きな声援を送っていました。
 そして8の字跳びでは、高学年が低学年に声をかけたり背中を押してあげたりと、協力し合っていました。
 とても盛り上がったなわとび集会でした。
 これからも、冬場の体力アップと室内での楽しみとして、なわとびに親しんでいってほしいと思います。
    
 

突然の大雪!臨時休業!

あっという間でした。昨日朝は少し積もったかな・・・という感じの積雪でしたが、
昼に近付くにつれて勢いを増し、見る見る雪が積もっていきました。
学校の状況確認と明日の登校の連絡を入れるために正午過ぎに学校に
到着しましたが、途中何度も車がはまりそうになるくらいの積雪でした。
一度「明日は通常通り」とメール配信し、帰宅しましたが、その後臨時休業
との連絡が入り、再び学校へ。さらに勢いを増す雪に、やっとの思いで二度
目のメール配信と電話連絡を行いました。
今日は朝から職員総出で雪かき作業。明日の登校に備えました。
今冬は雪がほとんど降らなかっただけに、大変な2日間となりました。
 
 

天高く舞い上がれ!左義長に願いを込めて!

富永公民館と富永まちづくり推進協議会による恒例の左義長が行われ、
本校児童も参加させていただきました。
この日はあいにくの雨模様でしたが、開始の10時過ぎになるとピタッと
晴れ間ができました。
健康・安全を祈念した後、いよいよ児童代表による点火。
パン、パンと音を立てて、勢いよく炎が上がりました。
空には、書き初めが舞い上がりました。
最後に、児童代表が地域の方々に感謝の言葉を述べ、会は終了しました。
お世話いただいた地域の皆様、貴重な経験をありがとうございました。