瑞穂っ子ブログ

瑞穂小の日常

救命法を教わりました!

 9月12日(火)に6年生が救命法についての学習を行いました。講師として,消防署から濵名さんと松本さんに来ていただきました。
 まずは,実際に誰かが倒れた場面を想定し,119番通報を行い,現状を報告する練習から始めました。松本さんからは,「倒れている人がいたときは,勇気をもって行動してほしい」と教えていただきました。
 そして,6年生全員で胸骨圧迫法(心臓マッサージ)の練習もしました。いざというときのために,早いうちから救命法を教わることは大切なことです。
 濵名さん,松本さんありがとうございました。

 
 

ありがとうございました! PTA奉仕作業

2学期を目前にした本日,PTA奉仕作業が行われました。
8月最後の土曜日ということで何かとお忙しい中,早朝より,多くの児童・保護者の皆さまにご協力いただき,ありがとうございました。

グラウンド,遊具広場,駐車場,学校周りと,大変多くの草が生えていたのですが,皆さまのご協力により,見違えるほどきれいになりました。おかげさまで,整った環境で気持ちよく2学期を迎えられます。

なお,お世話をしていただきましたPTA生活指導委員会の皆さまや,前日までに草取りをして下さった皆さまにも,重ねて感謝を申し上げます。ありがとうございました。

  
  

とき保育園さんとの交流会!!



すっかり梅雨が明け,水面に日差しが輝く,暑い夏の日となりました。

今日は瑞穂小学校の5年生と,とき保育園の年長さんとのプール交流会がありました。
5年生は,これまで年長さんに会えることをとても楽しみにして,交流会の準備を頑張っていました。
年長の皆さんも,初めての瑞穂小の大きなプールで楽しい思い出ができたようです。

プール交流会の後は学校探検もしました。
年長の皆さんと手と手を取りながら楽しく学校を案内する5年生からは,まるで6年生のような凛々しさが感じとられました。

来年は,今の5年生が「6年生」として「1年生」を待っています。
また,たくさん遊べるといいですね。

親子で学校探検 (1年親子集会)

 学年PTA主催の,1年親子集会がありました。
 学校探検と転がしドッジボールをしました。
 学校探検では,3か所の教室を回り,学校クイズをしました。
 転がしドッジボールでは,親子チームで団ごとに競いました。
 保護者の方々が盛り上げて下さり,子供達はとても楽しむことができました。
 出席して下さった保護者の皆様,準備や進行をして下さった学年委員の
方々,本当にありがとうございました!
  

たからものをおしえよう(1年国語)

 国語「たからものをおしえよう」の学習で,それぞれが自分の宝物を家から持ってきて
紹介し合いました。

 相手によりよく理解してもらうためには,どんなことを伝えればよいのかを話し合いました。
子どもたちは前の学習をしっかりと覚えていて,「いつ・どこで・だれと・何を・どうした・感想」を伝えればよいのでは,という意見が出ました。

 そしてそれらのことを踏まえて,自分の宝物を紹介しました。聞いている人は,もっと詳しく知りたいことを質問することもできました。

 以前は,教師が間に入っていないと,話し合いのルールが変わっていってしまうことが多かったのですが,今は少しずつ自分たちで話し合いのルールを守りながらグループ活動ができるようになってきました。日々成長している子供達です!
 

どろんこ遊びで協力!発見!(1年生活科)

 夏の遊びとして,水・砂・土を使った遊びをしました。
どんな遊びができるかをみんなで話し合い,材料も各自で持ち寄りました。

 穴を掘ったり水を運んだりするときには班で協力する姿が見られ,最後には各班でつくった池を通路でつないで,ひとつの大きな王国のようになりました。

 ふり返りでは,「ペットボトルは水があんまり飛ばないけど,マヨネーズの容器はよく水が飛んだよ。穴が小さくて容器が柔らかいから勢いが出やすいのかな。」「水を流したら,水が貯まるところとすぐに砂にすいこまれていくところがあったよ!石みたいな砂の隙間に水が入っていくんじゃないかな。」などと,たくさんの気づきがありました。

 また,「重い水でも,友達と協力したら運べました。」「保育園のときよりもたくさんの池をつなぐことができるようになりました。」などといった感想もありました。
 
 もっと大きな王国に挑戦したいという声も聞かれ,再チャレンジを計画中です!