笠野っ子ニュース

最新情報をできるだけ早くお届けします!

疑問が湧く学習は楽しい

↓ 4年生 閉じ込めた空気の学習です。きょうは,筒に空気を詰め込み,押したときの手応えを感じました。たくさんの不思議をどんどん出てきました。体験することで疑問が湧き,学習意欲が高まります。

↓ 長休みの体力づくりです。10分間自分のペースで走ります。高学年はいしかわっこ駅伝の練習も兼ねて,タイムを計測して自分に挑戦しています。

↓ 2年生 算数 形をしらべる学習に入りました 角や直線に目をつけて,形の特徴を話し合いました。

夏休み図画,書写作品授賞式

↓ 体育の日の10月7日,夏休みにがんばった図工,書写作品の中から選ばれた優秀な作品の表彰式がシグナスで行われました。本校からは3名の児童が栄誉ある賞に表彰されました。5年生は素晴らしく津幡町長賞に,1年生はみごと銀賞,4年生は堂々たる銅賞に選ばれました。授賞式では,津幡町長賞に選ばれた5年児童の感想発表がステージの上で行われましたが,堂々と,はっきりした大きな声で,内容も素晴らしかったです。作品展は昨日までシグナスで行われていました。受賞おめでとうございます。

台風25号接近,安全に気をつけて下さい

↓ レッツランランラン,長休み体力づくりに励んでいます。今日は台風の影響でしょうか,気温が上がり,汗をかきながらも,がんばって走っています。

↓ 5年 理科 台風の学習です。台風の進路は実際の台風25号の動きを見ながら学習しました。今年は9月に入ってから立て続けに日本列島へ来る動きをとっていますので,台風の学習がとてもタイムリーで緊迫感があります。

↓ 台風の影響のため,資源回収を延期します。本日,笠野公民館さんが,各区長さんにお知らせを配付してくださいました。

↓ こちらも台風の影響でしょうか?笠野小学校の校庭に巨大カマキリ上陸し,校舎の壁を這い上がり,屋上付近に向かっています!?。

↓ 1,2年合同で図工をしました。メダルづくりです。2年生は,1年生に優しく教えほほ笑ましい姿が見られました。

↓ 6年 英語 What time do you get up ?早押しクイズ!答えの英語をリスニングし, 英語の文字を読んで,はえたたきでカードをゲットします。

↓ 6年生 記録証 津幡町体育大会の記録証を6年生に授与しました。6年生の全力の頑張りは下級生に受け継がれることでしょう。本日,ランチルームで全校の前で表彰式を行いました。

↓ 1年 算数 いよいよ繰り上がりのあるたしざんです。今日はブロックを用いて,繰り上がりの計算の仕方を全員説明できました。

↓ 今日は笠野公民館で,交通安全教室が行われました。運動能力が測定できる車がやって来て,子供たちは大喜び!職員も恐る恐る?チャレンジしました。予想を遙かに上回る若い運動能力年齢が算出され,大喜びの職員です!

マラソン大会のコース下見

↓ マラソン大会のコースの下見に行ってきました。コースを覚えること,坂道の状況を掴むこと,車の安全を確認する場所,小石や栗のいがなど滑るものがないか等確かめました。

↓ 体育館でキックベースボールゲーム ベースボール型のルール確認をしながら試合を進めました。「こうした方がいいよ」と優しく教える姿,失敗を責めずに励ます姿は素敵です。

↓ 3年理科 ゴムで動かす車をピッタリの地点に止めよう!そのために,ゴムの巻き付け方を工夫しゴムの伸び方を調節して挑戦しました。遊びながら,ゴムの伸ばしたりゆるめたりと車の進み方の関係を追究しています。

↓ 1,2年 5月に種まきをして育ててきた朝顔の種が実り,今日は,つるを支柱から外し,リースを作りました。くるくる巻きつけるのは大変でしたが,茂った茎を大切にして飾りにして楽しみます。

↓ 6年算数 縮尺の学習です。縮尺と地図を用いて,実際の距離を求める学習です。

↓ 玄関ホールのグッピーの水替えの世話のお手伝いをさせてもらいました。

↓ 2年生の動くおもちゃ 重りによってまわり方がかわり面白い動きになっていました。

↓ 昼休み サッカーをする低学年 

↓ 5,6年 家庭 波ぬいに挑戦! 縫い目がそろっていて,丁寧なことにびっくりしました。

津幡町小学校体育大会

↓ 第6回津幡町小学校体育大会が行われ,津幡町の6年生が津幡町運動公園に一堂に集いました。笠野小学校の6年生は,全てにおいて素晴らしかったです。開会式,閉会式,移動の様子はきびきびとして,日頃培った学びを大勢の場でも堂々と発揮してくれました。たくさんの方々から,「笠野さん,素晴らしい6年生ですね」とお褒めの言葉を頂きました。笠野の子は大勢の中でも輝いていました。
↓ 開会式前の準備運動 チーム笠野6年 開会式,一早くりりしい姿でスタンバイ!指先までしっかり伸ばし,堂々と胸を張る,これが自然にできることを嬉しく,誇らしく思います。6年セブンズ!笠野小のじまんのリーダーです。

↓ 100m走は共通種目で,選択種目は1000m走,走り幅跳び,ジャベリックボール投げです。リレーは萩野台さんとの混合チームで2分12秒15でバトンを繋ぎ全力で走り抜きました。

↓ 集団演技は津幡町町歌に合わせた踊りで笠野小は後半の部に出場しました。細部にわたるまで,きびきびとした動き,歯切れよさは,一つ一つの動きに魂をしっかり込めたからでしょう。本当に感動しました。

↓ 高校生が大会の運営のお手伝いを一生懸命して下さいました。その中で,笠野小学校の卒業生と出会いました。その方は,人一倍動き,明るく,一生懸命にサポートしていました。当時の笠野小学校では同級生は6人だったそうです。「笠野小学校を卒業してどうですか」とお尋ねすると,「小学校時代は勉強をしっかり教えてもらえたので,本当に勉強が分かって楽しかったです。とてもよかったです。卒業して,ますますがんばっています。」と答えて下さいました。卒業生のよき姿をあこがれにして,笠野小の子供たちもたくましくがんばってくれることでしょう。

↓ 6年生の留守中,笠野小学校では,5年生を中心に,下級生もがんばっていました。
↓5年生の自習の様子です。だれもしゃべらず,時間いっぱい集中して学習していました。5年生の自学ノートです。授業の復習を丁寧にして,考え方の説明をもう一度自分で書いて復習してありました。また,自分で考えた興味のあることも進んで調べて書いています。日記も丁寧でした。