2023年12月の記事一覧
意思を受け継ぐ
22日の終業式前に各表彰が行われました。
読書関連で「鴇田くに賞」の表彰を行いました。
名船町生まれの「鴇田くに」さんのご厚意で
始まった優れた読書感想文に贈られる賞です。
全校児童に「鴇田くに」さんのお話をして
意思を受け継ぐ気持ちを新たにしました。
2学期最終日
雪の中の最終日となりました。
朝早くから校務士さんが除雪作業をしてくれました。
その後職員と子どもたちも玄関の除雪をしてくれました。
寒いけれど、温かくなる姿です!
ありがとうございます。
大掃除
今日は大掃除で時間も長く設定されています。
普段はできないところも行います。
掃除、給食は日本の教育の優れた点として
世界から注目されています!
今日の河井っ子の掃除を見てその通りだと思いました!
1年生となかよく
2年空組が生活科で遊び道具を作りました。
今日は1年空組の皆さんを招いて遊んでもらいました。
6つの遊ぶ場を選んで回ります。
待つ間も楽しみな時間です。
2年生の皆さん 大成功でしたね。
楽しみ!
お楽しみ会が真っ盛りです。
学級から楽しそうな声が聞こえてきます。
朝のお楽しみ会の準備中・・・・
がんばってきたご褒美ですね。
英語でジャンケン
1年生の英語活動の様子です。
ロック ぺーパー シザース 123
楽しそうでしたよ!
真剣に!
3年海組のみなさんが書き初め練習をしていました。
初めての毛筆です。
真剣な表情で書いていました。
跳び箱
1年生が跳び箱の授業をしていました。
切り返し系の開脚とびは踏切してから着手することがコツです。
繰り返し練習してみるみる上手になっていきました!
これからも
人権週間に代表委員会が中心となり取り組んだ
いじめ防止標語です。
全校生がいじめを考える大切な機会となりました。
人権週間は終わりましたが、人権の大切さに終わりはありません。
これからも大切にしていきましょう!
朝の読み聞かせ②
1年空組
2年空組
3年空組
4年空組
5年空組
6年空組
今日もいいスタートがきれます!
ボランティアのみなさんありがとうございました!
朝の読み聞かせ
1年海組
2年海組
3年海組
4年海組
5年海組
6年海組
よい朝のスタートとなりました。
ボランティアの皆さんありがとうございました。
薬物乱用防止講座
11日の6時間目に6年生を対象に行われました。
GTとして能登北部保健福祉センターの丹後さんを招きました。
お忙しい中ありがとうございました。
手で体を支える動き
1年生の体育です。「カエルの足うち」
「ウサギとび」など手で体を支える動きを行っていました。
これからの運動の基礎となる動きです!
委員会から
ぐんぐんタイムに給食委員会からのお知らせがありました
給食を残さないで食べましょうと理由も加えて
説明してくれました。
全校集会
表彰式の後で委員会からのお知らせがありました。
委員長さんの方に身体を向けて聴く姿が素晴らしい。
その後代表委員会からいじめ標語についての発表がありました。
全校で取り組んだ標語です。自分たちで大切にしていきましょう。
これからの授業について学ぶ
石川県教員総合研修センターから指導主事を招いて研修を行いました。
内容は国語科におけるクロムブックの活用についてです。
学び手が楽しく学ぶことができました。
外国語の授業 12月4日(月)
6年空組で研究授業が行われました。
外国語部会の皆さんが参観されました。
たくさんの先生たちに囲まれても
いつも通りの雰囲気で学んでいました。
先生たちから態度を褒めていただいたそうです。
うれしいですね!
ありがとうございます
朝の冷え込みが大きくなってきました。
寒い中ですが、今日は月曜日の朝です。
見守りボランティアのみなさんが挨拶で児童を迎えてくださいます。
ありがとうございます。
カニ給食
今日は6年生の給食にカニが付きます。
天満先生からカニの食べ方について話をききます。
真剣な表情をむき始めます。
カニ給食は昨年度、TV番組でも紹介されました。
とてもラッキーなことなのです!
道徳のGT
1年生の道徳です。
三夜踊りでお世話になっている宮腰さんを
招いて行いました。
お持ちくださった実物に子どもたちは興味深々
たくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。