河井っ子日記

2023年6月の記事一覧

1年生 生活科

生活科の時間、土や砂、水を使って遊んでいます。

制服から普段着に着替えて勉強中です。

みんなが夢中になって取り組んでいます。

いろいろなアイディアを出しながら、遊ぶことができました。

「のまりん」さん来校!

今年も「のまりん」こと野間成之さんの紙芝居を見ることができました。

巧みな話しぶりに引き込まれていきます。

あっという間の1時間でした。

町たんけん

先週、2年生が町たんけんに行きました。

質問してお話を聴き、しっかりとメモをします。

みなさんとても親切に答えてくださいました。

全国でも有名な輪島の朝市です。

とても貴重な学びとなりました。

プールでの授業始まる!

掃除しtきれいになったプールに水が入りました。

今日の2限目に6年海組が今年最初にプールに入りました。

プールに楽しそうな声が響きました。

 

プール掃除について

19日(月)の3.4時間目に行いました。

5・6年生でプールをきれいにしていきます。

一生懸命に行っています。

とてもきれいになりました。

プールでの授業が楽しみですね。

さわやかなスタート

1年海組の挨拶運動でさわやかな挨拶を交わします。

読み聞かせで本を紹介してもらいます。

穏やかな気持ちになります。

ボランティアのみなさんありがとうございました。

挨拶と読み聞かせで最高の一日のスタートとなりました。

暑さに負けずに

5時間目はピロティで4年生が鉄棒運動ををしていました。

体育館では2年海組がボール投げに挑戦中でした。

暑さに負けずに頑張っていました。

元気な挨拶でスタート

今日の挨拶運動は2年生でした。

大きな声の挨拶が運動場まで響きました。

さわやかなスタートになりました。

朝の挨拶運動

学級ごとの挨拶運動を行っています。

今日は3年海組でした。

保護者の皆様、朝早くからの登校にご協力いただきありがとうございます。

全校テスト(漢字)

ま・ナビボードでお知らせしていた全校テスト。

今日は国語の実施日です。

真剣に取り組む河井っ子たち。

丁寧に 送り仮名 見直し 

全校テストでベストをつくしています。

給食試食会

6月14日に給食試食会が行われました。

1年生のみなさんは保護者の方と一緒で楽しそうでした。

今日は輪島塗のお椀を使った給食でした。

I

役員の皆さん、準備をしてくださった保護者の

皆様本当にありがとうございました。

話し合い活動

6年生が国語の時間に話し合いをしています。

クロムブックを使っての話し合いです。

みんな活発に話していて感心しました。

1日のスタート

始業の合図の音楽がなると・・・

急いで教室に戻る河井っ子たち

元気に今日も始まります!

スポーツフェスタ

6月9日(金)に行われました。

12の縦割り班で各種目の測定場所を回ります。

リーダーがしっかりと面倒を見てくれます。

前日までの雨のため50m走は後日行うことにしました。

前日準備できなかったので、朝早くから先生たちが準備をしてくれています。

これがチーム河井の行動力です。

石川県陸上競技大会輪島予選

天候に恵まれ6月10日に開催されました。

本校からも出場し、大会新記録を大幅に更新する種目もありました。

ベストをつくしてくれたメンバーたちです。

感謝いたします!

子どもたちのために交通安全指導をします、と地域の方

が街頭指導を行ってくださいました。

自ら言っていただき、本当にありがたく思います。

河井地区の皆さんの温かい気持ちに感謝です。

ナイスバッティング!

5年生の体育の時間のベースボール型のゲームの様子です。

先生の見本、ナイスバッティング!

いいイメージをもって練習に励んでました。

卒業アルバム撮影

今日は、6年生が金管鼓隊の衣装で卒業アルバムの撮影を行いました。

2022年から練習を続けてきた金管鼓隊のメンバーたち

最後までベストをつくした6年生に拍手です。

河井小金管鼓隊2023 ⑤

解散式前のこのチーム最後の演奏です。

副指揮の言葉がみんなの心に響きます。

「心を一つに河井史上最高の金管を創り、輪島市に新しい風を吹かせよう」

スローガンが達成された瞬間です。

河井小学校金管鼓隊2023 ③

マリンタウンパレードです。河井史上最高の金管をめざします。

昨年度より長くなったコースで練習を成果を十分に発揮しました。

河井小金管鼓隊2023 ②

応援して下さる地域の方へ感謝をこめて

学校周辺をパレードをします。

皆さんの笑顔がエネルギーになります。

いざ マリンタウンへ!

河井小金管鼓隊2023 ①

いよいよ出発式です。

総指揮の言葉で心が一つになります。

河井小金管鼓隊2023 ついに始動です。

輪島市民まつり2023

河井小金管鼓隊2023が6月3日に

輪島市民祭りパレードに参加しました。

保護者や地域の方々のご支援と応援に感謝いたします。

後日改めて写真を掲載いたします。

結団式

5・6年生の先生のお話の後パートリーダーの言葉がありました。

そのあとの最後の練習ではその言葉が意識されていました。

リーダーの言葉が響く素晴らしいチームになりました。

心を一つに河井史上最高の金管を創り、輪島市に新しい風を吹かせよう!

明日はこのスローガンを実現させる日です!

ぐんぐんミート

6月1日のぐんぐんタイムで行いました。

しっかりと礼をして始めます。

授業で大切にしてほしいことを子だも立ちと共有します。

「はい」と返事をしながら聴く態度が見られました。

チーム河井で賢くなっていきましょう。

金管鼓隊リハーサル

6月1日にマリンタウン競技場でリハーサルを行いました。

実際の衣装を身に付けての演奏です。

6月3日に向けて本番と同じ気持ちで挑みました。

昨日の体育館での演奏に引き続き迫力のある演奏でした。

たくさんの保護者や地域の方々に応援をいただきました。