2014年5月の記事一覧
図書ボランティアの方がいらっしゃっています
河井小では,8時15分から25分までの10分間を朝読書の時間としています。
普段は自分たちが準備した本を静かに読んでいますが,定期的に図書ボランティアの方が読み聞かせに来て下さいます。
今日は,2年海組,3年海組,5年海組で読み聞かせをして下さいました。
明日,明後日で全クラスをまわって下さいます。
子ども達は,真剣な表情でお話しに聞き入っていました。
読み聞かせの様子 普段の朝読書
なお,ただいま図書ボランティアをして下さる方を募集中とのことです。
保護者の方も大歓迎ですので,どうぞよろしくお願い致します。
さるまわしを見に行きました。
重蔵神社にさるまわしがやってくるということで、1年生が見学に行きました。
ここ数年、恒例行事になっています。
さるつかいのお兄さん曰く「雨なのであんまり芸をしないかも・・・」とおっしゃっていましたが,子ども達はおさるさんが棒に登っただけで大喜び!!
「これだけで拍手がもらえるのは能登だけです」だそうですよ(笑)
かわいいおさるさん見られてよかったですね。
交通安全教室
天気予報では晴れにもかかわらず霧のような雨というお天気となりました。
少々スケジュール変更がありましたが、予定通り交通安全教室が行われました。
まずは、低・中・高学年に分かれて交通安全に関するビデオ講習。
その間に、ピロティでは自転車組合の方々による自転車点検。
高学年はここまでで終了。
低学年は、校外へ出て安全な歩き方について勉強しました。
中学年は、警察の方から自転車の正しい乗り方について教えていただきました。
そして4年生は自分の自転車にのって校外へ!!
3年生はグラウンドで練習した後、4年生と同じく校外へ!
免許証をもらうために、どの児童もはりきっていました。
自転車は便利な乗り物ですが、ちょっとした油断で他の人だけでなく自分も危険にさらされることがあります。
ちゃんと整備をうけ、正しいルールで乗るように心がけましょう。
また,安全のためヘルメットもかぶりましょう。
本日、寒い中にも関わらず長時間お手伝いくださいました、保護者、警察、交通安全委員会の皆様、本当にありがとうございました。
新しい河井小の仲間(?)
本日の本校のプールサイドの光景。
学校にいらした方から「飼ってるんですか?」と聞かれましたが、学校で飼っているわけではありません。
というより、今日まで彼らの存在をまったく知りませんでした(汗)
そういえば先々週くらいに、校舎の2階からプールサイド近くに茶色い塊が見えていた気がしましたが、もしかして結構前から住み着いていらっしゃるのでしょうか?
つがいなのか親子なのかわかりませんが、仲良く2羽ならんでいる姿は本当にほほえましいです。
避難訓練
本日,地震・津波対策の避難訓練が行われました。
報道関係の方々もたくさん取材に来られました。
河井小では,
津波警報が出た場合は校舎の3階へ避難
大津波警報が出た場合は一本松公園へ避難
となっています。
今日は津波警報が出たという想定で訓練を行い,避難指示が出てから3階へ避難し,人数確認が完了するまで3分40秒でした。
目標は5分以内だったので,とてもうまく避難することができました。
その後,輪島市防災対策課の職員さんから講評と,防災対策マップの説明をしていただきました。
いざというとき,自分の身を守るためにも今日の訓練をしっかり覚えておいて欲しいと思います。