河井っ子日記

2014年5月の記事一覧

「たけのこごはん」給食

毎月19日は,地産地消の日です。
今月は地物のたけのこを使った,たけのこごはんを提供しました。


牛乳,たけのこごはん,たまごサラダ,さつき汁,お茶プリン 
 

輪島では今年はたけのこの表作の年だそうで,地物のたけのこがたくさんとれているそうです。
今日のたけのこももちろん地物。
旬のものは,安い,おいしい,栄養たっぷりと3拍子そろっていて良いですね!
 
今日の給食では,地物のたけのこの根本の部分はたけのこごはんに,穂先の柔らかいところはさつき汁に入れました。
さつき汁の中にはたけのこの他にも,ふきやぜんまいなどの旬の山菜がたくさん入っています。
 
デザートにお茶プリンもついて,旬を満喫できる給食でした。

おすそわけ

2時間目と3時間目の間の休み時間、給食室に1年生の元気な声が響きました。
「失礼します。たけのこを持ってきました!!」

見ると、給食室の入り口にキラキラした表情の1年生がズラリ。
「給食につかってください!」と大事そうに手渡されたのがこちら。

 
かわいい手のひらサイズでした。

思い込みで、勝手にお店で並んでいるサイズをイメージしてしまいましたが、なるほど間違いなくこれもたけのこですよね。
学校の中庭に生えていたのをとってきてくれたようです。

給食室内がほんわかとした雰囲気につつまれた出来事でした。

ランチルーム給食実施中です。

今週から、ランチルーム給食を実施しています。
普段の給食はそれぞれのクラスごとに食べていますが、異学年どうしの交流と会食マナーの習得を目的として、異なる学年の2クラス程度が1週間交代で一緒に給食を食べます。
昨年、一昨年と耐震工事の都合上、実施できなかったので2年ぶりの実施です。


今週は2年海組と5年海組がランチルームで給食を一緒に食べています。
お兄さんお姉さんと一緒ではしゃぐ2年生。
しっかりしたところを下級生に見せようと、やや緊張気味の5年生です。

今日の給食

5月といえば,新緑の季節。
今日の給食にも,抹茶と青のりを使ったキレイな緑色の衣のししゃも,その名も「ししゃもの新緑揚げ」が出ました。

ししゃもは骨までまるごと食べられるので,たっぷりカルシウムを取ることができます。
「ししゃもは苦手・・・」という児童もいるのですが,中には骨や卵など,自分の苦手な部分だけが見事にお皿に残っている児童もおり,そのキレイな取り出し方には思わず感心してしまいました。
(その後,頑張って苦手な部分も食べてもらいましたが)

牛乳  ごはん  ししゃもの新緑揚げ  中華和え  みそ汁

金管鼓隊練習中

先日,お昼休みに金管鼓隊の自主練習をする児童の様子をお伝えしました。
現在,昼休みはもちろん授業時間も利用して練習をしています。

 

今日は6時間目に輪島吹奏楽団の団長をされている岩坂勉さんを講師にお招きして,指導をして頂きました。
特にトランペットとトロンボーンを中心に指導していただいた結果、驚くほどよい音が出るようになりました!

本番まで約1ヶ月。より良い演奏目指してがんばってください。