河井っ子日記

2018年9月の記事一覧

宿泊体験学習 6年


 26日から27日にかけて、能登少年自然の家で宿泊体験学習を行いました。
6年生全員で貴重な体験をしてきました。
 真脇遺跡で縄文人のことを学びました。
 入所式です。
 みんなで食べました。

 

秋のバス遠足


 清々しいお天気の中、1年生から5年生はバス遠足を行いました。6年生は宿泊体験学習です。
 みんなで元気に、学校ではできない体験をしてきました。
1年生は、柳田植物公園と西出牧場です。牛さんのおっぱいを搾りました。



2年生は、のと海洋ふれあいセンターと九十九湾観光をしました。



3年生は、いこいの村と明治の館です。



4年生は、コスモアイル羽咋とのとじま水族館です。



5年生は、のと鉄道乗車体験と七尾子ども交流センターへ行きました。

ブックトーク 1年生


 輪島市たんぽぽ文庫の倉田さんが、ブックトークに来てくださいました。
24日は中秋の名月です。お月様についてお話してくださいました。
すすきや月見団子を見ながら、お月様のことを想像してみました。

あいさつ運動


 18日から28日の期間、輪島高校の生徒と河井小学校の5,6年生があいさつ運動を行っています。
 河井小学校の児童は、高校生のお兄さん、お姉さんに、大きな声で「おはようございます」の朝のあいさつをしています。気持ち良く一日が始まります。

さざえごはん


   今日の河井共同調理場は、さざえごはんでした。
輪島市では、輪島の食文化を味わってもらうために地場産物を給食に提供しています。生さざえ67kgを茹でて殻と内臓を取り除いたむき身6kgをいただきました。それをスライスして、五目ごはんを作りました。茎わかめは、きんぴらにしました。


   河井小学校のランチルームでは、5年生と3年生が輪島漁業協同組合の方から海女漁についてにお話をお聞きしました。




 海女さんが、素潜りで舳倉島や七ツ島から採ってきてくださった「さざえ」はとてもおいしかったです。

稲刈り


4年生が、春に苗を植えさせていただいた表さんの田んぼで、稲刈りをしました。
すずめから、籾を守っていた案山子に「交通安全」ののぼりをかけて、交通安全キャンペーンも行いました。


表さんから、稲の刈り方を習いました。



稲架に掛けて干します。

運動会


  体育館で、運動会を行いました。
雨で運動場での開催はここ数日間は無理との判断で、たくさんの保護者や地域の方にご参観いただければと考え、日曜日に体育館での実施としました。急な予定の変更で、保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしました。皆様のご理解とご協力のお陰で無事に、終えることができました。ありがとうございました。
 6年生は、きびきびと担当の仕事を行ってくれました。小学校最後の運動会ですが、記憶に残るものとなりました。
 
 



全員でがんばりました。今年は、赤組が優勝しました。

運動会の練習


8日は運動会です。晴れて予定通り開催できますように願っています。
今日は、運動場で綱引きの練習をしました。

2学期が始まりました。


2学期が始まりました。実りの秋です。運動会や発表会が行われます。みんなで、頑張りましょう。