河井っ子日記

2024年5月の記事一覧

観察中

鉢植えのキャベツが登場しました。

3年生の理科の学習の観察用です。

生き生きとしたキャベツにたくさんのアオムシを観察することができます。

できることを

1年生が職員室で校長先生に挨拶をしてサインをもらっています。

2年生が1年生を招いて音読を聞かせてくれました。

1年生の感想発表を聞いてとてもうれしそうな2年生。

先生たちはできる範囲で他者と関わる場面を作っています。

体育館で!

5月9日に河原田小の体育館で体育を行いました。

体育館で体育をするのは5ヶ月ぶりです。

子どもたちのうれしそうな姿に

いろいろな思いがこみ上げ胸が熱くなります。

この場所で体育ができるのはたくさんの方々のおかげです。

教職員一同感謝いたします。

本当にありがとうございます。

学級目標

各学級に学級目標が設定されています。

1年1組は「にこにこ きらきら げんきパワー」です.

 

 

中庭で体育

中庭での体育の様子です。

天気が良いときは緑がとてもきれいです。

子どもたちの表情も良く映えます。