日誌

お知らせ

お巡りさん、ありがとうございます

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

今日からようやく全校がそろう学校生活がスタートしました。大聖寺警察署からは、たくさんのお巡りさんが、朝の交通指導にかけつけてきてくれました。また、PTAの方々にも、多数お越しいただきました。本当にありがとうございました。

 今日から給食も始まり、少しずつ普段の学校生活に戻りつつあるようです。しかしながら、他県であったように、いつ第2波がやってきても不思議ではありません。子どもたちのメンタルリスクと感染リスクのバランスに気をつけながら、進めていきたいと思います。

ようやく通常登校がスタートします

 来週6月1日(月)より、およそ2ヶ月に渡る臨時休校が終了し、通常の登校となります。5月に分散登校を開始しましたが、2日に1回という不規則な登校で、リズムがうまくつかめなかった人も多かったのではないでしょうか。

 6月1日(月)から5日(金)までは、給食後下校となります。少しずつこれまでの学校生活に近づけていきたいと思います。とはいえ、「新しい生活様式」は今後も続けていく必要があります。第2波が来ないことを願っていますが、今後ともご協力をお願いいたします。

 学校便りや39メール、学年便り等でもお伝えしていますが、学校では感染予防のために以下のように取り組んで行きますので、ご苦労をおかけしますがご理解願います。

1.家で体温を測り「健康チェック表」に記入してください

 ・熱があるときはむりせず休む

2.マスクを必ず着用してください

 ・暑くなったら熱中症に気をつけ、登下校中、離れて歩く場合は外すことがあっても良い

3.学校では手洗い、咳エチケット、1mあけることを常に指導していきます

4.登校後の図書室、体育館などはまだ解放できないので、玄関の開門は7時50分からとなります 早く来すぎないようにお願いします

5.給食時に密にならないよう、3年、5年、6年生はそれぞれ3つの部屋に分かれて食べることとします

6.当面は、調理実習や手を取り合って行う体操、大勢が一堂に集まる集会など、感染リスクのある活動は行いません

 しかしながら、すべての行事を中止してしまうと、子どもたちの心の安定にも支障をきたします。長く続く感染リスクとメンタルリスクのバランスを考えながら、少しでも工夫を凝らし楽しい学校にしていきたいと考えています。

エコステーションへの協力ありがとうございます

     今年はコロナの影響で、6月に予定していたPTA資源回収が中止となりましたが、学校には、「エコステーション」が設置されており、たくさんの段ボールや新聞、雑誌、アルミ缶が集まってきます。

 この収益金により、児童に必要な物品の購入ができ、学校生活の充実に役立っています。

 職員玄関に向かってすぐ右(給食室向かい)にありますので、ご家庭に段ボールや新聞、雑誌、アルミ缶がありましたらご協力をよろしくお願いいたします。持ち込みはいつでも結構です。

 ※新聞や段ボールは縛って、アルミ缶は中を洗って出していただくようお願いします。

外で元気に体育授業

 

 

 

 

 

 昨日の暑さが少し和らぎ、今日はすがすがしい風が吹いています。4年生はグラウンドで元気に体育の授業を行いました。

 これまでの運動不足を少しずつ解消していけるといいですね。久しぶりに、みんなの明るい笑い声が聞こえていました。

ツバメの季節となりました

 

 

 

 

 校舎の周りには、ツバメがたくさん飛んでいます。2年教室のベランダに作られている巣は、とても貴重な「コシアカツバメ」の巣だそうです。体育館の軒下にも2種類のツバメの巣が作られていました。のどかな風景を見ていると、しばらくはコロナのこをとを忘れてしまいそうです。

 現在は感染予防のため、朝の登校後に体育館や図書室の開放を行っていません。そのため、登校時刻を7時55分より遅くなるようにお願いしています。とはいえ、ご家庭の都合で早めに来ることがあるかもしれませんが、そのときは密にならないように玄関で待っていてくださいね。よろしくお願いします。