2019年6月の記事一覧
読書会の開催(2年生)
6月26日(水) 2年生の読書会を開催しました。9グループに分かれ,一斉読書『私立第2中学校2年C組み』の本の感想や,それぞれのテーマについて話し合い,発表し合いました。
読書会の振り返りでは,「同じように思っている人がいて安心した」「違う考えを持って交流するのは面白い」「去年よりもいっぱい話せた」「普段聞けないことも聞けてよかったしおもしろかった」など,昨年と比べてたくさん話すことができた。もっと本を読んでみたいという意見や,話し合いで学んだことを今後生かしたいという意見が多くありました。
読書会の振り返りでは,「同じように思っている人がいて安心した」「違う考えを持って交流するのは面白い」「去年よりもいっぱい話せた」「普段聞けないことも聞けてよかったしおもしろかった」など,昨年と比べてたくさん話すことができた。もっと本を読んでみたいという意見や,話し合いで学んだことを今後生かしたいという意見が多くありました。
0
石川県中学校陸上競技大会壮行式
6月28日(金) 28日(土)・29日(日)に西部緑地陸上競技場で開催される県中学校陸上競技大会に出場する選手の壮行式を行いました。
All OUT 「自分の力を限界まで出し切る」ことを目標に、それぞれが自己の目標を上回る記録を出すことを、力強く宣言いたしました。
選手の皆さんの健闘を祈ります。
All OUT 「自分の力を限界まで出し切る」ことを目標に、それぞれが自己の目標を上回る記録を出すことを、力強く宣言いたしました。
選手の皆さんの健闘を祈ります。
0
SYD講演会
6月25日(火) 国内外の子どもたちの支援などのボランティア活動を行っている「SYD(修養団)」の出前講座を開催しました
路上で働くフィリピンの子どもたちやマザーテレサが取り組んだ活動、ゴミ山で生活する人々のお話などを映像や写真、そして現地での活動の様子などから、なかなか見ることのできない世界のほんの一部分ですが知ることができました。
最後に,ボランティアフォーラムに参加した2人からのお礼の言葉と花束を贈呈しました。再会を喜ぶ姿がとても印象的でした。
路上で働くフィリピンの子どもたちやマザーテレサが取り組んだ活動、ゴミ山で生活する人々のお話などを映像や写真、そして現地での活動の様子などから、なかなか見ることのできない世界のほんの一部分ですが知ることができました。
最後に,ボランティアフォーラムに参加した2人からのお礼の言葉と花束を贈呈しました。再会を喜ぶ姿がとても印象的でした。
0
全国青年ボランティアフェスティバル報告会
6月24日(月) 2月に東京で開催されたSYD全国青年ボランティアフェスティバルに参加した2名が,参加報告会を開催いたしました。
全国から集まった様々な人たちと,交流しながら2日間で学んだことなどを,発表しました。最後に参加した二人は,まずは身のまわりでできるできるボランティアから始め,「こんにちは」というふれあいの種,「どうぞ」という思いやりの種,「ありがとう」という喜びの種をまきたいと抱負を述べました。
全国から集まった様々な人たちと,交流しながら2日間で学んだことなどを,発表しました。最後に参加した二人は,まずは身のまわりでできるできるボランティアから始め,「こんにちは」というふれあいの種,「どうぞ」という思いやりの種,「ありがとう」という喜びの種をまきたいと抱負を述べました。
0
期末テストスタート!
6月26日(水) 今日から1学期のまとめとなる期末テストがスタートしました。
どの学年も集中して,テストに臨んでいました。
どの学年も集中して,テストに臨んでいました。
0
みどリード学習 チャレンジ600 結果発表
6月25日(火) 期末テストに向けた学習週間で,テスト前に600時間を超えた生徒数の発表が学芸委員会からありました。
前回の中間テストでは達成者が56名でしたが、今回は20名増えて76名の生徒が達成していました。一生懸命呼びかけていた学芸員も大変喜んでいました。その勢いで、是非トータル2020分もクリアする生徒が増えるといいですね!みんな頑張れ!
前回の中間テストでは達成者が56名でしたが、今回は20名増えて76名の生徒が達成していました。一生懸命呼びかけていた学芸員も大変喜んでいました。その勢いで、是非トータル2020分もクリアする生徒が増えるといいですね!みんな頑張れ!
0
みどリード学習 チャレンジ600(学芸委員会)
期末テストに向けた学習週間で,2020分の学習時間を達成するために,学芸委員会で,表やポースターを作成しみんなの意欲を高めています。
今回は,前回の中間テストの学習時間を超えられるように,土日にしっかりと学習しましょう!ご家庭の皆様のご協力をお願いいたします。
学芸委員会が作成したポスター
今回は,前回の中間テストの学習時間を超えられるように,土日にしっかりと学習しましょう!ご家庭の皆様のご協力をお願いいたします。
学芸委員会が作成したポスター
0
「きみの友だち」の読書会開催(1年生)
6月14日(金) 1年生の読書会を開催しました。10グループに分かれ,一斉読書『きみの友だち』の本の感想や,それぞれのテーマについて話し合い,発表し合いました。全体テーマ「あなたにとって友だちとは?」では,どのグループもいろいろな意見が出てとても充実した読書会となりました。
0
緑丘中校区家庭学習強化週間スタート
緑丘中学校校区の6小学校と共通実践を行っている10日間(18日(火)~27日(木))の家庭学習強化週間が,中学校の6月26日(水)~28日(金)に行われる期末テストに合わせて実施されています。
今年は,学芸員がクラスの学習量を掲示する表を作成して,意欲を喚起しています。ご家庭でのご協力をお願いいたします。
今年は,学芸員がクラスの学習量を掲示する表を作成して,意欲を喚起しています。ご家庭でのご協力をお願いいたします。
0
301いじめ問題サミット
3年1組が「いじめを予防したり,いじめをなくしたりするために大切なことは?」といテーマでいじめ問題について考えました。グループ毎にテーマについて活発に議論し,いじめという答えのない難しい問題について,一人一人が自分事として考えを深めていました。
あるテーマについて自分の意見を伝えたり,相手の意見を聞いたりする力は社会でとても大切です。答えのない問題に対して「他者理解」「相手意識」「温かさ」「価値観の違い」などの大切な言葉が多く聞かれ,様々な視点から議論を交わすことができました。
0