2018年6月の記事一覧
あなたの歯は、大丈夫?
今年の歯科検診の結果、七塚っ子の歯が危ない!と保健便りでもお知らせし、学校でも虫歯予防に取り組んでいます。
各学級では、養護教諭による歯磨き指導を行いました。
5年生は、テレビでの全国歯磨き大会に参加しました。
お家でも、歯磨きの励行、よろしくお願いします。
各学級では、養護教諭による歯磨き指導を行いました。
5年生は、テレビでの全国歯磨き大会に参加しました。
お家でも、歯磨きの励行、よろしくお願いします。
おおきなかぶは、ぬけるかな?
1年生は、いつも楽しく元気いっぱいに勉強しています。
国語の時間「おおきなかぶ」の大きな音読の声が聞こえてきました。どのチームが、かぶ役の吉田先生をひっぱり抜くことができるか、力を合わせて頑張っていました。
友達の考えを聞く姿勢も、ばっちりです。
授業の終わりには、自分でまとめを書く力もついてきました。
国語の時間「おおきなかぶ」の大きな音読の声が聞こえてきました。どのチームが、かぶ役の吉田先生をひっぱり抜くことができるか、力を合わせて頑張っていました。
友達の考えを聞く姿勢も、ばっちりです。
授業の終わりには、自分でまとめを書く力もついてきました。
4年生 校外学習(社会・理科)
4年生が校外学習に行ってきました。
午前中は鶴来浄水場で安全な水が出来上がるまでについて学習しました。川からくみ上げた水が6時間もの時間をかけて飲める水になること、土や砂で濁った水が薬品を使ってきれいになっていることを見学させてもらいました。
また、水質のチェックを行う部屋があったり、金魚を使って水が安全かチェックしていること、24時間水の安全をチェックする人がいること、機械が壊れてもよいように、2台用意してあることなど、いろいろなことが分かったようです。
午後からは、いしかわ子ども交流センターでプラネタリウムを視聴しました。
ベガ、アルタイル、デネブ、アンタレスの4つの星の名前を教えてもらいました。
午前中は鶴来浄水場で安全な水が出来上がるまでについて学習しました。川からくみ上げた水が6時間もの時間をかけて飲める水になること、土や砂で濁った水が薬品を使ってきれいになっていることを見学させてもらいました。
また、水質のチェックを行う部屋があったり、金魚を使って水が安全かチェックしていること、24時間水の安全をチェックする人がいること、機械が壊れてもよいように、2台用意してあることなど、いろいろなことが分かったようです。
午後からは、いしかわ子ども交流センターでプラネタリウムを視聴しました。
ベガ、アルタイル、デネブ、アンタレスの4つの星の名前を教えてもらいました。
七塚げんきっずDay
毎週水曜日は、七塚げんきっずDayです。
今週は、1~3年生は、教室で「力試しの運動」に挑戦です。
1年生:片足立ち…先生より長く続くかな?
2年生:手押し相撲…こちらも先生と勝負です!
3年1組は、ぞうきんがけリレーで大盛り上がり!
3年2組は、ゴム相撲決勝戦。男子と女子の戦いでした。
4~6年生は体育館でスポチャレの40メートルに各クラスで取り組みました。
みんなで運動して楽しみ、心も体もスッキリして1日をスタートさせています。
来週7月4日の第1水曜日は、
地域の方との「げんきっず体操」の日です。
皆様のご来校、お待ちしています。
今週は、1~3年生は、教室で「力試しの運動」に挑戦です。
1年生:片足立ち…先生より長く続くかな?
2年生:手押し相撲…こちらも先生と勝負です!
3年1組は、ぞうきんがけリレーで大盛り上がり!
3年2組は、ゴム相撲決勝戦。男子と女子の戦いでした。
4~6年生は体育館でスポチャレの40メートルに各クラスで取り組みました。
みんなで運動して楽しみ、心も体もスッキリして1日をスタートさせています。
来週7月4日の第1水曜日は、
地域の方との「げんきっず体操」の日です。
皆様のご来校、お待ちしています。
人権の花を植えました
2限目に寄贈していただいた人権の花を、早速3限目に5年生みんなで植えました。お花の先生井ノ口さん始め老人クラブのたくさんのボランティアの方が指導してくださいました。猛暑日の中、汗をかきかき一緒に植えてくださったボランティアの方々に感謝です。
人権の花が七塚小学校を囲んで、子ども達を見まもってくれているようです。
人権の花で楽しい学校に!
本日2限目に、7名の人権擁護委員の方々が来校し、「人権の花」を寄贈してくださいました。
その後、人権について学ぶ「人権教室」を行いました。
七塚小学校に、思いやりややさしさの種をたくさんまき、「いじめ」の芽を摘み、楽しい学校をつくっていくことを5年生みんなで約束しました。
その後、人権について学ぶ「人権教室」を行いました。
七塚小学校に、思いやりややさしさの種をたくさんまき、「いじめ」の芽を摘み、楽しい学校をつくっていくことを5年生みんなで約束しました。
クラブ活動(ハイキングクラブ)
クラブ活動でハイキングクラブが「インスタ映えする写真を撮ろう」という目標で木津公園へやってきました。(インスタはしていませんが)
いろいろ考えて撮影した写真をご覧ください。
楽しい一時を過ごしたようです。
いろいろ考えて撮影した写真をご覧ください。
楽しい一時を過ごしたようです。
ドローンで思い出を!
長休みに、校庭に小さな物体が…
おやじの会の折戸さんと星名さんが、現七塚小学校の校舎の映像を残そうと、ドローンを使って撮影に来てくださいました。ドローンが飛ぶ様子を子ども達にも見せたいと、休み時間に時間を合わせて来てくださったので、みんなで窓から見学できました。初めて見るドローンに、子ども達も大喜びでした。
撮影した映像は、夏の学校見学会で放映する予定です。楽しみにして待ちたいですね。
おやじの会の折戸さんと星名さんが、現七塚小学校の校舎の映像を残そうと、ドローンを使って撮影に来てくださいました。ドローンが飛ぶ様子を子ども達にも見せたいと、休み時間に時間を合わせて来てくださったので、みんなで窓から見学できました。初めて見るドローンに、子ども達も大喜びでした。
撮影した映像は、夏の学校見学会で放映する予定です。楽しみにして待ちたいですね。
海浜クリーン作戦
4年生が調べ学習をしていたかほく市の海の環境学習の一環として全校児童と地域のボランティアの方,海上保安庁の方で海浜クリーン作戦を行いました。
たくさんの海外のごみを集めました。海岸がきれいになると,夏に海岸を利用していても気持ちよいですね。
今回集めたごみは昨年集めた2tより少し多かったです。
毎年流れ着くごみをこれからも掃除し、地域の環境を守って行きたいですね。
地域のボランティアの皆様、海上保安庁の皆様、暑い中ご協力本当にありがとうございました。
たくさんの海外のごみを集めました。海岸がきれいになると,夏に海岸を利用していても気持ちよいですね。
今回集めたごみは昨年集めた2tより少し多かったです。
毎年流れ着くごみをこれからも掃除し、地域の環境を守って行きたいですね。
地域のボランティアの皆様、海上保安庁の皆様、暑い中ご協力本当にありがとうございました。
今年初めての外掃除
今日の掃除は、今年初めての外掃除でした。
全学年で、運動場・中庭・前庭・学級園など学年担当の場所に行き、草むしりや石拾いをしました。
1年生も、頑張りました。
みんなで学校の周りを綺麗にしてくれて、ありがとう。
全学年で、運動場・中庭・前庭・学級園など学年担当の場所に行き、草むしりや石拾いをしました。
1年生も、頑張りました。
みんなで学校の周りを綺麗にしてくれて、ありがとう。