2019年4月の記事一覧
第1回代表委員会
今年度最初の代表委員会が開かれ、代表が顔合わせをしました。
各委員会から今年度の提案をして、学校が動きだしました。代表委員会の中心である企画委員会が、事前準備を行い良い姿勢でがんばり、頼もしかったです。集まった各代表の子ども達からは、やる気が伝わってきました。七塚小をより良い学校にするため、期待しています!
各委員会から今年度の提案をして、学校が動きだしました。代表委員会の中心である企画委員会が、事前準備を行い良い姿勢でがんばり、頼もしかったです。集まった各代表の子ども達からは、やる気が伝わってきました。七塚小をより良い学校にするため、期待しています!
入学式の花
入学式のステージの演台に飾られていた花を、澤野学校コーディネーターがいろんな場所に生け替えてくれました。1年生の入学をお祝いしたこの花が、毎日1年生を見守ってくれています。
4年生・自己紹介で学級づくり
新しい仲間との学習が始まりました。早くみんなと仲よくなるようにと、4年生は、あっぷUPタイムの「話す・聞く」時間を使って、自己紹介をしていました。みんな笑顔で、楽しい学級になりそうですね。
図書のオリエンテーション
今日から図書のオリエンテーションが行われ,本の貸出しが行われました。
今年も自分にあった本を読み,素敵な本を出会って欲しいですね。
今年も自分にあった本を読み,素敵な本を出会って欲しいですね。
げんきっず体操
4月初めの水曜だったので,全校でげんきっず体操を行いました。
大きな声を出し,元気におどりました。
太ももを鍛える運動を隣の子とペアで行いました。楽しく運動できました。
大きな声を出し,元気におどりました。
太ももを鍛える運動を隣の子とペアで行いました。楽しく運動できました。
朝読書
七塚小学校の朝は、朝読書から始まります。
自分で選んだ本の世界にじっくりと浸ることで、心を落ち着かせ、1時間目の授業へと繋げます。どのクラスの子も、静かに朝読書に取り組んでいます。
まだ、本を読めない1年生は、担任が読み聞かせをしていました。静かに、姿勢よく聞いていました。
自分で選んだ本の世界にじっくりと浸ることで、心を落ち着かせ、1時間目の授業へと繋げます。どのクラスの子も、静かに朝読書に取り組んでいます。
まだ、本を読めない1年生は、担任が読み聞かせをしていました。静かに、姿勢よく聞いていました。
2~6年生・身体計測
2年生から6年生までの身体計測を行いました。6年生が、静かに落ち着いて行動するお手本になってくれたり、下級生のおせわをしてくれたりしたので、どの学年も静かに計測することができていました。
待つ姿勢も、いいですね。
今年初めの自分の体のことを知り、元気に成長できるように自己管理力を付けてほしいと思います。
待つ姿勢も、いいですね。
今年初めの自分の体のことを知り、元気に成長できるように自己管理力を付けてほしいと思います。
木津桃 満開です。
観察園の木津桃の花が、今、見頃です。
6年生のお花見の様子です。今週は、各クラスでお花見をします。
このあと、6年生は、5限目に木犀句会の5名の皆さんにご指導いただいて、俳句を詠む「木津桃句会」をしました。
今年も、子ども達の豊かな感性が光る作品がたくさんできました。
「七塚の 海にかさなる 桃の花」
「マッチする きれいな桃と 春の空」
「満開の 桃の花見て はい句よむ」
「木津桃は 風に負けずに 花がさく」
6年生のお花見の様子です。今週は、各クラスでお花見をします。
このあと、6年生は、5限目に木犀句会の5名の皆さんにご指導いただいて、俳句を詠む「木津桃句会」をしました。
今年も、子ども達の豊かな感性が光る作品がたくさんできました。
「七塚の 海にかさなる 桃の花」
「マッチする きれいな桃と 春の空」
「満開の 桃の花見て はい句よむ」
「木津桃は 風に負けずに 花がさく」
入学式
4月6日に入学式を行いました。
新1年生をあたたかい拍手や歌声で迎えることができました。
新1年生に「ビリーブ」の曲をおくった後、会場から自然に拍手がわきました。七塚小学校みんなのがんばりが認められて、嬉しい気持ちになりました。
新1年生をあたたかい拍手や歌声で迎えることができました。
新1年生に「ビリーブ」の曲をおくった後、会場から自然に拍手がわきました。七塚小学校みんなのがんばりが認められて、嬉しい気持ちになりました。
新学期・学級開き
始業式の後の学級開き。
担任の先生からの熱いメッセージが、どの学級の黒板にも書かれていました。笑顔と拍手のある学級開きで、「楽しく学び合う子」へのスタートを切ることが出来ました。
担任の先生からの熱いメッセージが、どの学級の黒板にも書かれていました。笑顔と拍手のある学級開きで、「楽しく学び合う子」へのスタートを切ることが出来ました。