日誌

2017年4月の記事一覧

学力テスト1日目

4月17日(月)
1限と2限に、
学力テストを実施しました。

6年生、社会と理科(石川県学力調査)。
5年生、国語と算数(かほく市学力調査)
4年生、国語と算数(石川県学力調査)
3年生と2年生、国語と算数(校内学力調査)
これまでの学習が定着しているか・・・・どうか・・・の調査です。
子ども達は、まじめに取組んでいました。




明日、18日(火)には、
6年生対象に 全国学力調査が予定されています。
国語の基礎(A問題)と活用(B問題)
算数の基礎(A問題)と活用(B問題)です。
最後まで、あきらめずに頑張れ~~

4月PTAアルミ缶回収

4月17日(月)
今年度、1回目のPTAアルミ缶回収がありました。

PTA会員の竹中さん、赤坂さん、吉岡さん。
朝早くの、忙しい時間に回収作業ありがとうございました。

環境委員会の子ども達が、まじめに毎朝、水やりをしています。

わんぱくグループ発足

平成29年度のわんぱくグループができました!
わんぱく活動は、縦割り活動です。
4月13日(木)に、
結成式が行われました。
いよいよ新6年生が、責任ある立場となりました。
これからの活躍を楽しみにしましょう。

6年生の司会で、進行されます。



それぞれのグループの旗に署名をしました。

木津桃 お花見会

4月14日(金)
木津桃のお花見会を行いました。

地区の方々12名をご招待しての会となりました。

越野木津区長さんが、木津桃の花を持参してくださいました。
6年生と地区の方々で、花見団子とお茶を頂きながら、
楽しいひとときを過ごすことができました。






また、来年もお花見ができるといいなぁ~

木津桃 開花

  
  3月1日に現6年生が植樹した木津桃の苗は細くて頼りなさそうな木でしたが、ちゃんと根がついて花がたくさん咲きました。 
  
 

       
    写真もきれいですが、ぜひ実際に見にきていただきたいです。桜の花より濃いピンクのかわいい花です。お花見 計画中!
       
 お世話をしてくださる西谷さんに感謝申し上げます。