2020年12月の記事一覧
4年生 総合「わたしたちにできること」の発表
4年生が障害について調べたり分かったり考えたりしたことを3年生に発表してくれました。
さまざまなテーマについての話を聞き、3年生は真剣に聞いたり、メモをとったりしていました。
3年生はもうすぐ4年生です。これからの学習に生かせるといいですね。
食事のマナー&交差とび(3年)
今日は,宇ノ気中学校の栄養士さんに食事のマナーについて教えてもらいました。正しい箸の持ち方をビー玉を使って実践したり,「ごちそうさま」の意味について教えていただいたりしました。お皿の置き方など,子ども達があまり知らなかったこともあり,真剣にお話を聞いていました。また,交差とびを教えてもらった時には,どうすれば引っかからずに跳べるのかをペアで考えながら跳んでいました。「教えてもらった後の方がたくさん跳べた!」という子もおり,これから頑張るぞと意気込んでいました。
ミシンボランティア
5年生の家庭科の学習でミシンの授業を行うにあたり、保護者の方にボランティアに来ていただきました。
ボランティアの方にミシンの使い方を教わりながら、作ったので、上手く作ることができました。
ボランティアに参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
手洗いチェック
寒くなってくると、手洗いがつらくなってきます。児童に指導する前に職員の手洗いをチェックしてみました。
石鹸を使わないと汚れが落ちないので、「普段からこんなに手洗いしてたかな?」と自問しながら、手洗いをしました。
これが手洗い前です。白い汚れが目立ちます。
綺麗に洗ったつもりでも,手首やつめに汚れが残ります。
綺麗になると、気持ちがよくなりますね。児童の気持ちが分かった上で,手洗い指導を行います。
書き初め練習
12月3日(木)に3年生が書き初め練習を行いました。地域の先生をお呼びして,上手に書くコツを教えていただきました。3年生が今年度書く字は「友だち」です。字の大きさやバランスをどのように整えればよいか,教えていただきながら練習したおかげで,短時間でとても上手になりました。本番までまだ時間があるので、さらに上達するように練習してほしいです。