日誌

2024年11月の記事一覧

絵本給食と読み聞かせ

今日の給食はハンバーグカレーでした。そしてこのメニューは、宮西達也さんが書いた「ほうちょうさんききいっぱつ」という絵本から飛び出た給食「絵本給食」です。それにちなんで、今日の長休みには、図書館で学校司書さんによるお話会もあり、たくさんのお友達が来てくれました。大好きな絵本と給食がコラボしたとっても楽しい企画ですね。金曜日にも「絵本給食」が予定されています。どんなメニューかな?どんな絵本かな?楽しみですね。

    

    

 

4年生 社会見学

今朝は少し雨が降り気温も低かったのですが、午後には晴れ間も見られ、よい天気になりましたね。

今日4年生は社会科見学に出かけました。はじめに国語科や社会科の学習と関係の深い「いしかわ生活工芸ミュージアム」に出かけ、伝統工芸である組子のコースターづくりをしました。

そのあと理科の学習と関係の深い「いしかわ子供交流センター」のプラネタリウムで星座について学習した後、お弁当を食べました。

学習は体験と結びついて初めて自分のものになるとよく言われます。教科の学習ももちろんですが、礼儀やマナー、ルールを守って行動することも大切な学習ですね。トラブルもなく安全に帰ってくることができた4年生、お疲れさまでした花丸

     

     

親子の手紙 表彰式

11t月2日(土)のいしかわっ子駅伝は、荒天のため児童の安全を考え今年度は中止となりました。今まで頑張ってきた子供たち、応援してくださった保護者の皆様にとっては本当にも残念なことですが、今まで頑張ってきたことや次につながる取組であったことを共に確認し前向きに進みたいと思います。今まで本当にありがとうございました。

午後からは心の教育推進大会が地場産業センターで開催されました。親子の手紙の表彰式があり、本校の児童と保護者、本校職員とお子さんが優秀賞として参加しました。とても感動的な式典でした。また絵本作家くすのきしげのりさんのご講演は、読み聞かせと本当に心温まる内容でした。また、くすのきさんの絵本を子供たちにも広めていけたらと思います。

    

    

    

学校公開・授業参観・教育講演会(PTA研修部主催5・6年生参加)

今日は、いしかわ教育ウィークに合わせて、学校公開・授業参観・教育講演会を行いました。1限目の学校集会からたくさんの保護者の方、地域の方に学校の授業等を参観していただきました。また5年生が総合的な学習の時間で取り組んでいるお米を使った蒸しケーキの販売と能登への募金にも長蛇の行列ができました。売り切れてしまってご購入いただけなかった皆様、本当に申し訳ありませんでした。今後変えなかった方々に対してどうしていくかはまた5年生に考えさせていきたいと思っています。課題を生かして、次につなげていくことも、総合の勉強です。どうぞ温かいご支援を今後ともよろしくお願いいたします。