今日の小木中

今日学校では… これから、時々学校の様子について紹介していきます。

小木こども園の園児と交流をしました

2月7日(金)3年生が家庭科の保育の学習で小木こども園を訪問し、園児たちとの交流会を開きました。3年生は、優しく園児たちと接しており、普段の学校生活では見られないような一面を見せてくれました。とてもいい体験になったようです。

 

 

全校製作

2月6日(木)小木中生徒会による思い出作りのための全校製作を作りました。完成品は生徒玄関に掲示する予定です。機会があればご覧ください。

総合学習発表会

1月29日(水)小木小学校の5・6年生を迎えて、総合学習発表会を行いました。各学年が1年間総合的な学習の時間に学んだことをまとめて発表しました。小学生の前で、少し緊張した様子でしたが、各学年工夫をして発表することができました。

卒業証書を自分の手で

1月24日(金)小間生公民館の皆様のご協力で、3年生が2回目の紙漉き体験を行いました。

今回は、3月14日の卒業式に使われる卒業証書をすきました。世界で1枚だけの卒業証書になります。なかなかうまくいかなかったようですが、お手伝いをいただいて何とかすき上げました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

3学期が始まりました

1月8日(水)小木中学校最後の3学期が始まりました。

新年最初の日ということで、書初め大会が開かれました。冬休みの練習の成果を発揮できた生徒もたくさん見られました。