子どもたちの様子

6年 和菓子作り(3/4)

卒業式を前に、お家の方にプレゼントする和菓子を作りました。

たくさんの行事が削減・縮小された6年生に、工夫次第でできることをさせてあげたいとの思いから、作り方を工夫し安全に配慮することで実現することができました。

講師の浅井さんのお手本を見るとあっという間にできていくのですが、やってみると、これがなかなか難しいのです。

つぼみ・7分咲き・満開とさまざまな桜ができました。

卒業式当日、ラッピングされた和菓子を楽しみにしていてください。

本の総選挙(2月)

企画委員が中心となり、「本の総選挙」を行いました。

これは、企画委員が赤い羽根共同募金に協力した御礼にいただいた図書カードを活用した企画です。

せっかくだから、みんなのほしい本にしたいと次の3つのセットから選挙で選ぶことにしました。

A こころあったかセット

B こわいはなしセット

C なぞときかがくセット

結果は、C なぞときかがくセット が選ばれました。

本が入ると、すごい人気で次々と貸出されています。

がんばるとうれしいご褒美をいただけることもありますね。

5年外国語科オンランイン教室(2/7)

2月7日の5年生の外国語科の授業で、国際理解のオンライン教室が開かれました。

今回のユニットでは、「外国の方に日本の四季や文化を紹介しよう」というめあてをもって取り組んできました。

子どもたちは、クロムブックを用いて、外国の方が日本に来たくなるようなスライドを作り、それをもとに、英語で日本の四季や年中行事についてオンラインで1人1人発表することができました。

また、外国の方々のそれぞれの国紹介のスライドも見せてもらい、異文化に触れる良い機会となりました。

雪の中の登校(2/8)

月曜の朝はあたり一面真っ白でした。

しかし、白帆台小学校の周りは、子どもたちが通学できるように除雪されていました。

保護者の方、地域の方が土曜日、日曜日にも学校の回りを除雪してくださっていました。本当にありがとうございます。

そして、雪が降っても、寒い中、登下校時には見守りボランティアの方が立ってくださっています。

白帆台小学校の子ども達は、保護者の方、地域の方に守られて過ごしています。

本当にありがとうございます。