東和中学校より

2022年9月の記事一覧

今日の授業から

3年生の理科は、斜面上での台車の運動について学ぶ授業でした。斜面をつくり台車を走らせ、記録された紙テープのデータを分析するというものです。以前は、紙テープを切って糊で台紙に張り、それを分析するというアナログ的なまとめ方でした。今日の授業では、紙テープのデータをタブレットに入力し、作成されたグラフを分析するというものでした。生徒たちは、タブレットを使いこなし、考察やまとめを行っていました。アナログな実験をデジタルでまとめるというハイブリッドな授業で、なかなか楽しそうでした。

タブレットの色々な使い方を学んでいけるといいですね。

 

 1年生の保健体育の授業は、ソフトボールでした。グランドいっぱいに広がり、バッティングの練習をしていました。バットに当たる喜びを感じる生徒もいれば、遠くに飛ばす喜びを感じている生徒もいました。運動するには気持ちよい日でした。こんな日に、外で体を動かすと気持ちいいですね。

新人大会 1・2年生 頑張りました!

前の3連休、加賀市の各所で、加賀市中学校新人大会が実施されました。時に雨模様の中、選手たちの熱い戦いが繰り広げられました。力を発揮してよい成績を納めた部もあれば、あと一歩及ばず悔しい思いをした部もあるようです。いずれにしても、それぞれの生徒が貴重な経験をし、成長の階段を一つ上ったのではないでしょうか。応援に駆け付けていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

新人大会激励会

新人大会の激励会を実施しました。全校生徒の前で、各部の代表が意気込みを語りました。こんな場面が初めての生徒もいたと思いますが、みんな堂々と意気込みを語っていました。頼もしい限りです。東和中の皆さん、頑張ってください。そして、楽しんでください。

3年生確認テスト 進路実現に向けて

本日、3年生の確認テストを実施しました。生徒たちは、一つ一つの問題とじっくり向き合っていました。体育祭も終わり、少しずつ高校受験の足音が聞こえるようになってきました。まだ先のようですが、今の努力が、数か月後に実を結ぶはずです。3年生の皆さん、自分の目標を実現するために頑張ってください。

後期生徒会 所信表明演説会

本日、後期生徒会の、所信表明演説会を開催しました。後期生徒会執行部の10名が、全校生徒の前で、後期に実現したいことなどを語りました。中には、東和中を楽しくするような、ワクワクするような内容を語っている生徒もいました。未来を語るっていいですね。しかも、全校生徒のことを考えて語っていました。

後期の生徒会活動も期待できます。

感動したなぁ・・ 体育祭

本日、東和中学校体育祭を開催しました。素晴らしい秋空の下、各競技で熱戦が繰り広げられました。3年生のリーダーシップが素晴らしく、競技の際もショータイムの際も、一体感のある素晴らしい活動を見ることができました。

「三原色 ~一人一人の色を輝かせよう~」の生徒会スローガン通り、各団の輝き、一人一人の輝きを感じることができる、素晴らしい体育祭でした。

本部席からショータイムを見ていましたが、案の定、涙腺が緩んできました・・。どの団のダンスも、今日が最高でした。

生徒の皆さん、素晴らしい運動会をありがとうございました!!

 

明日は体育祭

体育祭が明日に迫りました。今日は、準備とリハーサルをしました。係ごとに、テントを立てたり用具を準備したり草をむしったりなど、みんなとっても頑張っていました。リハーサルでは、各競技の簡単な練習と、ショータイムの最終調整をしました。3年生リーダーの掛け声のもと、一人一人の生徒が、自分ができる精一杯のことを頑張っていました。そして楽しんでいました。生徒たちの笑顔を見ていると、何だが目頭が・・・。

気温が高く何度も休憩を取りましたが、生徒たちは、夢中になっていると暑さを忘れてしまいます。明日も、暑くなりそうです。熱中症を防ぐため、十分に水分を取らせるなど、しっかりと生徒を見守っていきたいと思います。

 放課後、3年生は、教室の黒板を装飾していました。みんなで体育祭を楽しもうという気持ちが伝わってきます。明日が楽しみです。

体育祭 ダンスの一体感

放課後の団練習が佳境を迎えています。各団のダンスに、一体感が出てきました。100人のダンスが揃った様子は、なかなか圧巻です。ここにきて大変暑い日が続いていますが、生徒たちの気持ちも熱く燃えています。熱中症には十分に配慮しながら、生徒たちの熱い思いを応援したいと思います。

Let's enjoy English together.

3年生の英語では、プレゼンをしていました。自分で作ったスライドを利用し、みんなの前で英語でスピーチをしていました。3年生ともなると、大変流暢に英語を話します。びっくりしました。今日の授業では、9月から本校に勤務しているALTも聞いていました。すいぶん楽しんでいたようです。

これからも、Let's enjoy English together.

未来の加賀市

2年生の総合的な学習の時間では、「10年後の加賀市を住みやすさランキング1位に!」という課題に取り組んでいます。今日は、外部講師の方とリモートでつなぎ、グループごとのアイデアを見直しました。

【好きなこと】×【好きなこと】=新しいアイデア というような考え方を教えていただきました。

私も考えてみました。私は、ロボットなどのテクノロジーに興味があります。また、加賀市で収穫される梨やぶどうなどのフルーツが大好きです。

そこで、【ロボット】×【フルーツ畑】=腰を痛めずにフルーツを収穫できるマシンの導入、という式を考えました。それによって、農家の手助けになるとともに、新しい産業が創出できます。いかがでしょうか。もうすでにあるアイデアかも・・・(-_-;)

2年生の斬新なアイデアで、未来の加賀市を盛り上げてほしいですね。

今日の体育祭団活動

今日から、体育祭の団活動が、運動場でも始まりました。3年生を中心に1・2年生でグループをつくり、ダンスの練習をしていました。練習を重ねるごとに、ダンスの動きが合ってきました。一人一人のダンスの動きを見ていても面白いのですが、大勢での一体感のある動きも素敵です。

あるクラスの3年生は、ダンスが苦手な後輩のために、解説動画をつくっていました。3年生のパワーとアイデアには驚かされます。昔とは違う、新しいスタイルの体育祭が繰り広げられそうです。

体育祭 団活動始まる!!

今日から、体育祭の団練習が始まりました。各団の3年生が1・2年生の教室に出向き、「ショータイム」に披露するダンスを、プリントや動画を使って丁寧に教えていました。グループで踊ったり全体で踊ったりしながら、楽しそうに活動していました。

3年生の力はすごいですね。いつの間にか、頼れる先輩になっていました。3年生のおかげで、きっと楽しい体育祭になります。

教育委員会 訪問日

本日は、教育委員会の訪問日でした。石川県教育委員会・加賀市教育委員会から、多数の方に来校いただき、学校の様子を見ていただきました。

本校の先生方にとって、外部からの刺激をいただいて自己の授業力を高める、大変良い機会となりました。頂いたと示唆を、2学期の学校づくり・授業づくりに生かしていきます。

小耳に挟んだちょっといい話

先週の土曜日、本校校門前での出来事です。ある雑誌を配送していた車が発進した時、荷台の扉が開いて、中の雑誌が飛び出してしまったそうです。それを見かけた本校生徒数名が、ドライバーと一緒に、散乱した雑誌を集めたそうです。本校生徒が人助けをしたという話を聞いて、とてもうれしくなりました。

東和中発信で、人に対する優しさや温かさが広がるといいなと思います。

三原色 ~一人一人の色を輝かせよう~

体育祭が、9月15日(木)に迫っています。各団のダンスの練習や種目の練習も、少しずつ始まっています。

スローガンは「三原色 ~一人一人の色を輝かせよう~」です。全校生徒から募集し、生徒会が決めました。とても素敵なスローガンです。夏休中に、垂れ幕も作りました。下の写真から、さらに進化してカラフルになっています。本番が楽しみです。

(感染防止対策のため、参観は3年保護者のみ各家庭2名までとなっております。ご理解をお願いします。)

仮設校舎での授業はどうだったかな?

今日から、仮設校舎での本格的な授業が始まりました。仮設校舎の2階には、理科室と美術室があります。生徒たちは、真新しい教室で、2学期の授業をスタートさせました。

また、今日から図書館もオープンしました。図書館も、武道場を利用した仮設図書館ですが、奇麗に整えられており、利用しやすくなっています。

「仮設」が多いですが、教育の質を落とさないよう、みんなでアイデアを出しながら教育環境を整えていきます。