東和中学校より

2022年6月の記事一覧

加賀地区大会

先の土日に、加賀地区大会が実施されました。いくつかの競技を見ることができましたが、各会場で、一生懸命戦う生徒たちの様子を見ることができました。勝った試合では、生き生きとプレーし自分たちの良さを発揮することができていました。負けた試合でも、チーム一丸となってメンバーを盛り上げる生徒の姿がありました。試合が終わり、涙する3年生の姿を見ると、何とも言えない込み上げてくるものがありました。この大会を通して、スポーツのもつすばらしさ、チームとしての仲間の大切さ、生徒一人一人の人間的な成長など、多くのことを感じました。

いくつかの競技の個人戦で県体出場が決まっています。また、今週末には陸上の県体もあります。7月には吹奏楽コンクールも控えています。益々暑くなりますが、体調管理を十分に、次に向けて頑張ってほしいと思います。

作法部 日本の美

作法部では、茶道の先生によるお手前が行われていました。先生の姿勢や無駄のない一つ一つの動作に、美しさを感じました。張り詰めた空気の中で、部員たちは茶道を学んでいました。

何百年も続く日本の歴史の重みを感じますね。

明日は加賀地区大会

明日は、多くの運動部で加賀地区大会があります。各部は、大会前総仕上げの練習をしていました。どの部も、お互いに声をかけながら笑顔で汗を流していました。試合では、一人一人の生徒が、精一杯プレーできることを願っています。

仮校舎 姿を現す

仮校舎の支柱が立ち上がってきました。工事が本格化してきた感じがします。どんな仮校舎になるのでしょう。楽しみですね。

1年生理科 ミミズの呼吸方法は?

1年生の理科の授業では、動物の分類の学習をしていました。ネコやカエルならまだわかりやすいのですが、ナメクジやクラゲなども紹介されていました。

生徒からは「ミミズはどこで呼吸しているの?」などと、素朴な疑問が出ていました。私も理科教員でありながら、「うっ・・」となるような質問でした。新しいことを学ぶのは楽しいですね。