給食室

日誌

7月27日(月)~29日(水)の給食

  

・キムチチャーハン              ・ごはん                  ・ごはん

・ワンタンスープ               ・豚肉の生姜炒め              ・イカのかりん揚げ(小木産いか)

・ナムル                   ・みそけんちん汁              ・あっさり漬け

・牛乳                    ・バナナ                  ・みそ汁

                       ・牛乳                   ・ひじきのり

                                             ・牛乳 

0

7月22日(木)輪島ふぐ給食

今日は、市の農林水産課とJFいしかわ輪島支所より、「輪島ふぐ」をいただき、

ふぐのコロコロフライを作りました。

   

小さい切身を想像していましたが、大きな切身でボリューム満点のフグフライになりました。

とてもおいしい「輪島ふぐ」でした。ありがとうございました。

・わかめごはん

・ふぐのコロコロフライ

・コーンサラダ

・みそ汁

・牛乳

0

7月21日(火)の給食

鶏の照り焼きは、鶏もも肉を酒、しょうゆ、みりんなどに漬け込んで、オーブンで焼いて作ります。

味がしみ込んでいて、おいしい照り焼きになりました。

 

・ごはん

・鶏の照り焼き

・野菜ソテー

・豆腐スープ

・牛乳

0

7月20日(月)の給食

今日は、暑い日にぴったりの冷凍みかんでした。半解凍で食べると、シャリシャリとおいしかったです。

チーズ納豆は、納豆好きには人気のメニューです。ごはんが進むおかずでした。

・ごはん

・含め煮

・チーズ納豆

・冷凍みかん

・牛乳

0

7月17日(金)の給食

今日は、夏らしいメニューです。

・夏野菜カレー

・切干大根サラダ

・すいか

・牛乳

今日の夏野菜カレーの夏野菜は、ナス、かぼちゃ、ズッキーニ、枝豆です。

ナスとかぼちゃは、形がくずれやすいので、煮る前にオーブンで焼いてから、仕上がり寸前に入れています。

ナスは、油と相性がいいので、オリーブオイルをからめてあります。

  

  

スイカは、石川県産の小玉すいかです。甘くておいしいすいかでした。

スイカは、小学校は1/32カット、中学校は1/16カットしています。

カット数が多いほど切るのは難しいのですが、調理員さんの均等に切る技術はいつもすごい!と思います。

0

7月16日(木)の給食

今日は、ピザトーストを作りました。

・ピザトースト

・クラムチャウダー

・ひじきのマリネ

・牛乳

   

玉ねぎやマッシュルームを炒めて、ケチャップと混ぜたものを

食パンに塗って、チーズ、ピーマンをのせてオーブンで焼きます。

中学校のパンは、分厚くボリュームたっぷりでしたが、ほとんどの人が残さず食べてくれました。

余分にできたものが、たくさんあったので、残るだろうと思っていましたが、すべて食べてくれました!

頼もしい生徒たちです!

 

今週火曜日から、小学校用の和え物の入れ物が新しくなりました。

中学校から小学校へ運ぶ間に少しでも温度を低く保つために、輪島市の教育委員会から買っていただきました。

食中毒予防のためには、ありがたいです。

 

0

7月15日(水)の給食

今日は、手作りゼリーを作りました。

・ごはん

・ホイコウロウ

・むらくもスープ

・ほうじ茶ラテゼリー

・牛乳

牛乳ゼリーの中に、サイコロ状のほうじ茶ラテゼリーが入っています。

初めて作ったので、子どもたちがどういう反応かドキドキでしたが、

おかわりする子もいてよかったです。

0

7月14日(火)の給食

今日は、調理場で炊いたご飯でした。

・枝豆コーンごはん

・カレイの竜田揚げ

・お浸し

・みそ汁

・牛乳

 

 

枝豆ととうもろこし、昆布だしと塩だけのシンプルな混ぜご飯です。

子どもたちの中には、好き嫌いはあるようでしたが、おかわりする子もいてホッとしました。

カレイの竜田揚げは、生臭みもなく香ばしくておいしかったです。

お浸しも、油揚げにしっかり下味を付けたので、うま味があって、おいしかったです。

0

7月13日(月)の給食

今日は、中華風メニューです。

・ごはん

・酢豚

・チンゲンサイのスープ

・牛乳

 

今日の酢豚には、じゃがいもが入っています。

さつまいもが入っている場合もありますが、地元産が手に入りやすいじゃがいもにしました。

酢豚は油で炒めますが、じゃがいもと豚肉は、油で揚げてから最後に和えます。

酸味が抑えられた、食べやすくおいしい酢豚でした。

0

7月9日(木)の給食

今日は、ミートドッグを手作りしました。

ミートドッグは、ミートソースをコッペパンにはさんで焼いた調理パンです。

 

・ミートドッグ

・コンソメスープ

・ジャーマンポテト

・牛乳

  

ミートソースを作り、パンに切り込みを入れて、はさんでいきます。

その上に、チーズをのせてチーズが溶けるまで焼きます。

ミートソースの酸味もちょうどよく、玉ねぎの甘み、チーズのコクが効いたおいしいミートドッグになりました。

大きいパンでしたが、ほとんど残さず食べてありました。

0

7月8日(水)の給食

今日の飛魚フライの飛魚は、宇出津でとれたものでした。

最近は、卵アレルギー対応のため、フライの衣には卵を使用していません。

卵を入れずに、水溶き小麦粉で作ると、より衣がカリカリになっておいしく感じます。

アレルギー対策のための工夫が、いい発見になりました。

   

・ごはん

・飛魚フライ

・野菜炒め

・春雨スープ

・ふりかけ

・牛乳

 

0

7月7日(火) 七夕給食

今日は、七夕給食です。今年度初めて、輪島塗のお椀を出しました。

やっぱり、輪島塗は口当たりがやわらかくて、より料理がおいしく感じられました。

・梅ごはん

・星のハンバーグ

・野菜サラダ

・七夕汁(そうめんとオクラを天の川に見立てた汁物です)

・天の川ゼリー

・牛乳

 

今日の給食には、星の形の食材がいくつか入っています。

   

ハンバーグ、七夕汁の中のオクラ、ゼリー…

今日は、残念ながら一日中雨で、本物の星は見えそうにありませんが、給食には星がたくさんありました。

少しは、七夕気分を味わえたでしょうか?

(ハンバーグのソースが偶然、ハート形になっていました。)

(天の川ゼリーのフタは、5種類ありました。皆さんはどのフタでしたか?)

0

7月6日(月)の給食

 ナスは、あまり子どもたちには人気は無く、残念ながら、いつもおかわりする子もおかわりしません。

でも、おいしい季節に食べて欲しいと思い、年に数回、意識的に出すことにしています。

 

・ごはん

・シュウマイ

・ナスの肉みそ炒め

・具だくさん汁

・牛乳

 

ナスは、大量調理だとくずれやすいので、先に焼いておきます。

  

他の材料を先に炒めてから、最後に混ぜ合わせて作ります。

赤味噌のこってりとした味付けが、白ご飯に合っていて、おいしかったです。

具だくさん汁も、鶏肉のだしや野菜の甘みが効いていて、とてもおいしかったです。

0

7月3日(金)の給食

昨日のきなこ揚げパンは、きなこがたっぷりかかっていたので、どれだけきなこが落ちているかと心配しましたが、

テーブルにも床にもほとんど落ちていませんでした。東陽の生徒たちは、食べるのが上手です!

 

今日は、カレーピラフもかみかみサラダもたっぷりできてしまいましたが、

みんな、たくさん食べてくれて、今日もほとんど残食0(ゼロ)でした。

・カレーピラフ

・レタススープ

・かみかみサラダ

・牛乳

 

かみかみサラダのさきいかは、スチコンで焼いています。給食で食べる頃には、野菜とさきいかがなじんで、おいしくなります。

カレーピラフは、具材を先につくって、炊いて来てもらった麦ごはんに混ぜて作ります。

ご飯の色にむらが無いように混ぜるのは、時間もかかるし、暑いし、とても大変な作業です。

おかげで、きれいに混ざったおいしいカレーピラフになりました。

 

0

7月2日(木)の給食

今日は、子どもたちが好きなメニューだったので、早めに食べ終わっていました。

きなこ揚げパンも思ったより大きいパンで、食べられるか心配しましたが、ほとんど完食していました!

・きなこ揚げパン

・肉うどん

・切干大根の酢の物

・牛乳

  

今日は、輪島産のきなこを使いました。

輪島は、きなこというと青豆のきなこを使うことが多く、今日は少し緑色っぽいきなこ揚げパンになりました。

   

0

6月30日(火)の給食

今日は、豆アジのから揚げでした。よく噛んで食べるメニューですが、

調理員さんが、骨がかたすぎると食べにくいからと二度揚げしてくれました。

でも、やっぱりかたいようで、今日はみんな遅くまで残って食べていました。

でも、香ばしく、いい塩加減だったので、おいしかったです。

・ごはん

・豆アジのから揚げ

・ひじきの炒め煮

・みそけんちん汁

・牛乳

 

7月1日(水)の給食

・ごはん

・そぼろ煮

・きんぴらごぼう

・フルーツ

・牛乳

(写真は、誤って消去してしまい、ありません…)

今日のそぼろ煮は、地域の方から安くいただいたじゃがいもと玉ねぎが入っていました。

じゃがいもは「きたあかり」という品種です。

今日のそぼろ煮は、片栗粉でとろみを付けてあったので、熱々で食べることができました。

じゃがいもを煮崩れないように大きめに切ってもらいましたが、ほくほくでおいしかったです。

0

6月29日(月)の給食

15日の「とり野菜」に続いて、㈱まつやさんからいただいた“とり野菜みそ”を使って、「鶏肉のみそ焼き」をつくりました。

2時間ほど、とり野菜みそに鶏肉を漬けておきます。

普通の合わせみそより、やさしい味付けになっていて、おいしかったです。

ありがとうございました。

  

・ごはん

・鶏肉のみそ焼き

・コーンサラダ

・のっぺい汁

・牛乳

0

6月26日(金)の給食

・わかめしらすごはん

・ポテトのみそマヨ焼き

・ゆでブロッコリー

・野菜スープ

・牛乳

 

今日のポテトのみそマヨ焼きは、角切りにしたじゃがいもやじゃがいも、ピーマン、ウインナーに火を通し、

白みそとマヨネーズなどで味付けします。

グラタンカップに移して、シュレッドチーズをかけ、オーブンで焼いて出来上がります。

白みそなので、やさしい味になっていました。今日もおいしかったです。

 

0

6月25日(木)の給食

今日は、白ゴマと黒ゴマ、バターと砂糖を混ぜたペーストを塗って焼いたごまトーストでした。

ごまをこぼさないように食べるのは、とても難しい!

でも、給食後のランチルームの床には、あまりごまは落ちていませんでした!みんな食べるのが上手です!

甘くて香ばしく、おいしいごまトーストでした。

  

・ごまトースト

・五目うどん

・ひじきサラダ

・牛乳

 

うどんは、たっぷりできてしまい、盛り残しもたくさんありましたが、今日もおかわりする子が多く、完食!でした。

0

6月24日(水)の給食

今日は、ゼリーを手作りしました。

乳酸菌飲料を使ったゼリーは、あっさりとしていて、こってり味のハヤシライスに合っていておいしかったです。

 

・ハヤシライス

・マカロニサラダ

・手作りゼリー

・牛乳

0

6月23日(火)の給食

今日は、久しぶりの地元のするめいかをチリソース炒めにしました。

最近、ようやくするめいかがとれ始めたようで、給食にも出すことができました。

ゲソ(下足)も入っていて、胴体とは違う食感でよかったです。やっぱり、新鮮ないかは、おいしいですね。

  

・ごはん

・いかのチリソース炒め

・キャベツのごま酢和え

・みそけんちん汁

・牛乳

0

6月22日(月)の給食

今日は、そぼろごはんでした。

朝、給食室に入ると、にんじんのオレンジ、小松菜の緑、玉ねぎの白がとてもきれいで、思わず写真を撮ってしまいました。

出来上がると、色々混ざった色になってしまうので、ここで紹介させていただきました!

(写真は取り損ねてしまいましたが、炒り卵の黄色もとてもきれいでした。)

もちろん、今日もおいしかったです。残量も0でした!

 

・そぼろごはん

・中華スープ

・ブロッコリーのごま和え

・牛乳

0

6月19日(金)の給食

今日は、ししゃものカリカリ揚げでした。

シシャモに料理酒としょうゆで下味をつけ、カレー粉を混ぜた片栗粉を付けて、油で揚げます。

名前の通り、時間がたっても、カリカリとしていておいしかったです。

 

・ごはん

・ししゃものカリカリ揚げ

・切干大根のピリ辛炒め

・水餃子スープ

・牛乳

 

給食当番は、スープの水餃子の数をを平等に盛り付けるのに、とても苦労していました。

実は、給食室でも、水餃子を多いところから、少ないところに入れなおしたりと、とても苦労していました。

でも、おいしい水餃子スープでした!おいしいから、苦労もできるんでしょうね。

0

6月18日(木)の給食

今日は、”ラザニア風”を手作りしました。

・ミルクロール

・ラザニア風

・ゆでブロッコリー

・むらくもスープ

・牛乳

 

ラザニア風には、リボン型のマカロニを使いました。

玉ねぎやひき肉、トマトソースなどで、ミートソースを作り、リボン型マカロニも加えます。

カップに入れたら、手作りのホワイトソース、とろけるチーズをのせて、チーズが溶けるまで、オーブンで焼きます。

  

ホワイトソースで、トマトの酸味もおさえられ、まろやかになり、おいしかったです!

10個ほど、余計にできてしまいましたが、今日もおかわりしてくれて、残食ゼロでした!

0

6月17日(水)の給食

今日は、ボリュームたっぷりの献立でした。

盛り残しも、今日はたくさんあったので、残るかな…と不安でしたが、

たくさんおかわりしてくれたおかげで、盛り残しはすっかり無くなりました!

・ひじきごはん

・厚揚げと豚肉のみそ炒め

・すまし汁

・牛乳

 

給食で混ぜご飯を作るときは、ごはんは、委託して炊いてもらっているので、混ぜご飯の具だけを作ります。

炊いてもらったご飯と混ぜるので、濃いめの味付けにしますが、その加減がとても難しいです。

でも、今日は、ちょうどいい味付けに仕上がりました!今日もおいしかったです!

 

0

6月16日(火)の給食

 今日は、豚肉の糀焼きです。豚肉は能登豚でした。

 

・ごはん

・豚肉の糀焼き

・野菜サラダ

・みそ汁

・牛乳

 

糀は、「白麹」です。国産の米麹と塩、玄米を使った安全な食品です。

その糀に、みりんと酒を加えてのばしたものに、豚肉を漬けておき、オーブンで焼きました。

糀に漬けておくと、肉が柔らかくなるだけでなく、うま味もアップすると言われています。

給食では、温度をしっかり上げないといけないので、肉も固くなりがちですが、

今日は、柔らかく、おいしい「豚肉の糀焼き」でした!

  

0

6月15日(月)の給食

今日は、㈱まつやさんからいただいた「とり野菜みそ」を使って、”とり野菜”をしました。

3月に予定していましたが、休校のため、なかなか使うことができませんでした。

今日、やっと出すことができて、よかったです。

・ごはん

・とり野菜

・ちくわの石垣揚げ

・切り干し大根の煮物

・牛乳

 

「とり野菜」の”とり”は、”鶏”ではなく、栄養を”とる”という意味で、

江戸時代、船の上で生活をしていた船員さんの栄養不足解消の為、考えられた調味料だそうです。

 

ちくわの石垣揚げは、衣に白ゴマと黒ゴマを入れ、衣を石垣に見たててつくりました。(白ゴマが見えにくいですが…)

 

とり野菜は、少しみそを入れすぎてしまい、味が濃くなってしまいましたが、白ご飯に合う味付けでした。

今日もおいしかったです。

0

6月12日(金)の給食

・ドライカレー

・たまごスープ

・グリーンサラダ

・牛乳

 

今日は、ドライカレーでした。みじん切りにした玉ねぎをゆっくり、しっかり炒めてもらい、つくりました。

おかげで、コクのあるドライカレーになりました。今日もおいしかったです。

0

6月11日(木)の給食

今日は、1週間に1回のパン給食です。

・コッペパン

・和風スパゲティー

・フルーツヨーグルト

・牛乳

和風スパゲティーなど、パンと麺を合わせたメニューの時は、パンの大きさを小さくして調節しています。

和風スパゲティーには、キャベツや玉ねぎ、しめじ、しいたけなど野菜やきのこがたっぷり使われています。

 

炒めてしょうゆなどで味を付けた具材に、ゆでたスパゲティーを混ぜて作ります。

味付けもちょうどよく、今日もおいしかったです!

0

6月10日(水)の給食

今日は、スチームコンベクションオーブンで“カップエッグ”を作りました。

・ごはん

・カップエッグ

・野菜ソテー

・ミネストローネ

・牛乳

  

炒めて味付けしたひき肉、玉ねぎ、にんじん等をカップに入れ、その上から卵と牛乳を混ぜたものを流し入れ、スチームオーブンで焼いて作ります。

コンソメとしょうゆが使われているので、和洋折衷な味で、ごはんにも合う味付けになりました。

また、牛乳を入れたことで、ふんわりとした食感になっておいしかったです!

0

6月9日(火)の給食

今日は干しシイタケのだしの効いた、野菜ソースをかけた「手作り和風ハンバーグ」でした。

添えの野菜は、町野産の新鮮なアスパラガスです。

・ごはん

・手作り和風ハンバーグ

・ゆで野菜

・じゃがいものみそ汁

・牛乳

 

今日は、給食室で手作りしたハンバーグです!

  

豚ひき肉と絹ごし豆腐、みじん切りにした玉ねぎ、卵(塩コショウ少々も)を混ぜ、固さを見ながらパン粉を加えていきます。

真ん中の写真は、卵アレルギー対応の卵抜きのハンバーグです。卵が混ざってしまうと大変なので、一番先につくります。

 

  

オーブンで焼いたら、並べて、和風ソースをかけて出来上がりです。

やっぱり、手作りはおいしいです!和風ソースは、ご飯にとても合っていて、おいしかったです!!

アスパラガスも新鮮で、甘く感じておいしかったです。今日も、ほぼ残食0(ゼロ)でした!!! 

0

6月8日(月)の給食

本格的に給食が再開して2週目になりました。

給食当番も変わって、1年生は当番の仕事に慣れていないのか、戸惑っている様子が感じられました。

まだ1日目の当番活動です。3年生を手本に、徐々に慣れていってくれれば、、、と思います!

 

・ごはん

・大根の中華風煮

・里いもコロッケ

・ナムル

・牛乳

給食で大根の煮物をつくるときは、味が染み込みやすいように、下茹でしています。

そのおかげで、今日の大根も味がしっかりと染みていておいしかったです。

0

6月5日(金)の給食

今日は、約2カ月ぶり、1年生は中学校で初めてのカレーライスでした。

今日のカレーライスの中には、地元の農園がつくっている”グリーンアスパラガス”が入っています。

アスパラの甘みがカレーのいいアクセントになって、おいしかったです。

 

・カレーライス

・ツナサラダ

・牛乳

ツナサラダもあっさりと酸味がきいていて、カレーライスとよく合っていました!

もちろん残食は0(ゼロ)!でした!!

0

6月4日(木)の給食

今日から10日まで「歯と口の健康週間」です。

・ハニートースト

・ポトフ

・かみかみサラダ

・牛乳

よく噛んで食べると、「消化を助ける」、「脳の働きをよくする」、

「虫歯を予防する」などの良いことがたくさんあります。よく噛んで食べましょう。

 

今日は、3月に出す予定だった「ハニートースト」が、臨時休校のため、伸びに伸びて

やっと今日、提供することができました。

楽しみにしていた生徒もいたようで、今日出すことができてよかったです!

  

手づくりハニーペーストが染み込みやすいように、パンには格子状に切り込みを入れてあります。

そこに、ペーストをぬり、オーブンでさっと焼いたら出来上がります。

今日は、かみかみサラダも人気でした!

ポトフも多めにできてしまったので、盛り残しもありましたが、おかわりできれいに無くなりました!

今日も全部おいしかったです!

 

0

6月3日(水)の給食

いつもはごはんを委託して炊いてもらっていますが、今日は、去年、生徒が収穫したうるち米を使って

山菜炊き込みご飯を作りました。

・山菜炊き込みごはん

・豚汁

・切り干しサラダ

・しゅうまい

・牛乳

 

”わらび”と”たけのこ”は調理員さんがとって来てくれたものです。

大変な下処理もしてくれてあり、ありがたかったです。

 

バットに米と、さっと火を通した具材(わらび・たけのこ・油揚げ・鶏肉)、調味料と水を入れ、

スチームコンベクションオーブンで炊き上げます。

炊きあがったら、10分ほど蒸らしてほぐすと出来上がります。

 

水加減も味付けもちょうどよく、おこげもできていてほんとにおいしかったです!

お米の量の加減が難しく、思ったよりもたくさんできてしまいましたが、ほぼ食べきってくれました! 

0

6月2日(火)の給食

完全給食が再開して2日目です。

・ごはん

・マーボー豆腐

・春雨サラダ

・フルーツ

・牛乳

昨日、今年度初めての学習・給食委員会があったので、今日、1年生は初めての委員会の仕事をしました。

しっかりした3年生に教えてもらいながら、上手に給食時間の放送をしていました!

今日のマーボー豆腐の豆腐は、絹ごし豆腐でした。

給食では、木綿豆腐のマーボー豆腐しか食べたことがありませんでしたが、

絹ごし豆腐も滑らかな食感でおいしかったです。

 崩れにくいように、豆腐は湯通しをしてから入れます。

 

0

6月1日(月)の給食

今日から、全校生徒が登校し、完全給食も再開しました。

・ごはん

・卵とじ

・五目煮

・ひじきのり

・牛乳

  

給食当番も、手洗い、健康観察をしっかりして配膳を行いました。

食べる時も、間隔をあけて、会話も控えめです。

久しぶりの完全給食で、卵とじの盛り残しが結構あったので、

量が多かったのかと心配しましたが、おかわりですべて無くなりました!

明日は、久しぶりのマーボー豆腐です!お楽しみに!!

0

5月28日(木)の給食

今日は、簡易給食4日目です。

・ハムサンド

・かぼちゃひき肉フライ

・ヨーグルト

・牛乳

・ミニサラダ

 

サンドイッチにはさむ、ハムもきゅうりも、給食では熱を通しています。

町野調理場では、ハムときゅうりは、スチームコンベクションオーブンで蒸してから、

ブラストチラーで急激に冷まして、辛子マヨネーズをぬったパンにはさんで作ります。

 

中学校分のハムときゅうりと辛子マヨネーズが余ってしまったので、調理員さんがサラダを作ってくれました。

 

サラダ用に斜めに切ったきゅうりを千切りに切りなおし、ハムも短冊切りにして、マヨネーズで和えたサラダです。

休校期間中に使用する予定だったチーズもあったので、アクセントに加えました。

急に作ることになったのに、おいしいサラダに仕上げてくれました!

明日も同じ献立を実施する予定です。

0

5月27日(水)の給食

今日もおにぎり給食でした。

・うめおにぎり

・ごぼうメンチカツ

・かぼちゃプリン

・牛乳

 

今日も、調理員さんこだわりのおにぎりを作りました。今日は、カリカリ梅入りのおにぎりです。

一つ一つ重さを量りながら、作っています。

一人一人間隔をあけて、前を向いて給食を食べています。

給食前後の手洗いも、徹底できていました。

簡易給食も後2日です。明日と明後日は、ハムサンド給食を予定しています。

お楽しみに!

0

5月26日(火)の給食

今日は、昨日と同じ給食でした。

 

今日も給食室でおにぎりを作りました。

調理員さんこだわりの握り方で、食べやすい形に握ってくれました。

揚げ物も一つずつ、袋に入れてくれました。

 

生徒たちは、いつもの給食に比べてボリュームが無いので、少し物足りないと思ったかもしれませんが、

感染症予防を考えてメニューを考えました。

また、生徒たちの席は間隔をあけて、会話も控えめに給食時間を過ごしています。

来週からは、通常の献立に戻ります。それまでに、新しい給食時間の過ごし方に慣れて欲しいです。 

0

5月25日(月)の給食

今日から給食が再開しました。

感染症予防のために、今週1週間は給食当番をしなくてすむ、

且つ、時間をかけずに食べることができる「簡易給食」にしました。

 

・わかめおにぎり

・ハムチーズカツ

・野菜と果物のゼリー

・牛乳

  

調理場でわかめを混ぜ込み、おにぎりを握り、揚げ物は1人分ずつ袋に入れました。

意外と大変な作業でしたが、ランチルームで給食を見た子どもたちの言った

「おいしそー!」の言葉で疲れが吹き飛びました。

できるだけ間隔をあけて並んでいます。

明日は、2年生が同じメニューを食べる予定です。

0

4月15日の給食

明日から休校ということで、今日は休校前最後の給食です。

・ごはん

・八宝菜

・小魚の揚げ煮

・フルーツ

・牛乳

  

休校中も生活リズムが崩れないように、しっかり3食バランスよく食べて、健康に過ごしてくださいね。

0

4月14日の給食

今日は、手作りのオレンジゼリーでした。

調理員さんは、給食時間までに冷えて固まるように、朝8時前から作り始めてくれました。

おかげで、酸味と甘みのバランスの良いあっさりとしたおいしいゼリーに仕上がっていました!

・ごはん

・肉じゃが

・おかか和え

・オレンジゼリー

・ふりかけ

・牛乳

0

4月13日の給食

今日の豚の甘辛丼は、赤味噌を使ったこってり味の丼なので、スープと和え物はあっさりと仕上げてあります。

野菜スープは、野菜のうま味が感じられておいしかったです。

・牛乳

・豚の甘辛丼

・野菜コンソメスープ

・キャベツのごま酢和え

0

4月10日の給食

今日はボリュームたっぷりの献立でしたが、昨日に引き続きほとんど完食!!!でした。

(残さいバケツの中にちょっとだけ、チャプチェのたけのこが入っていました。残念苦笑い

たけのこの苦手な人がいたのかな?)

・ごはん

・春巻き

・チャプチェ

・わかめスープ

・牛乳

0

4月9日の給食

4月7日(火)の入学式から2日がたちました。

1年生は、まだ緊張気味な子がいますが、徐々に中学校に慣れていってもらえれば…と思います。

 

今日は、スパゲッティの量が多く、残ってしまうかなぁと心配しましたが、

おかわりする子もたくさんいたおかげで、あっという間に無くなってしまいました!

・ミルクロール

・ミートソーススパゲティー

・フルーツポンチ

・牛乳

0

3月6日の給食

 

今日は、今年度最後の給食となりました。そして、3年生にとっては本当に

最後の給食になりました。最後は子どもたちの好きなものを食べてもらいた

い!という給食室の思いを込めて、献立を変更してお祝いの給食にしました。

みんな楽しそうに最後の給食時間を過ごしていました。

 

・カツカレー

・チーズ納豆

・お祝いケーキ

・牛乳

 

また、給食後には3年生が調理員さんに感謝の気持ちを伝えにきてくれました。

代表の脇本くんが気持ちのこもったあいさつをしてくれて、嬉しい気持ちに

なりました。いつも明るく元気で、空っぽの食缶を返してくれた3年生!

楽しそうな3年生の声がランチルームから聞こえなくなると思うと寂しくなり

ますが、高校へ行っても頑張ってくださいね!

 

  

0

3月5日の給食

今日はピザトーストを作りました。スライスチーズを使ったので、

いつものピザトーストよりもチーズがトロトロに仕上がり、ボリュ

ームたっぷりでした。スパゲッティサラダは女子に人気があったよ

うで、おかわりをしてくれる生徒が多かったです。

 

 

・ピザトースト

・野菜チャウダー

・スパゲッティサラダ

・フルーツ(いよかん)

・牛乳

0

3月4日の給食

今日は、給食アンケートで人気だった「東陽中人気給食」でした。

ハンバーグは30人以上の生徒が書いてくれました!以前行った

セレクト給食でもハンバーグを選ぶ生徒が多く、堂々の1番人気です。

副菜部門の1位は春雨サラダ、汁物部門の1位は豚汁でした。

今日は楽しみにしていた生徒も多かったようで、ハンバーグおいし

すぎる!という嬉しい声が聞こえました。

 

・ごはん

・煮込みハンバーグ

・春雨サラダ

・豚汁

・牛乳

 

0

3月3日の給食

今日は「ひな祭り給食」にしました。もともと平安時代に、なれ寿司にえびや

菜の花をのせて食べていたことがちらし寿司を食べる由来になったと言われて

います。「今日は夜ごはんもちらし寿司です!」という生徒も多く、お家でも

ひな祭りをしているようです。

 

・ちらし寿司

・すまし汁

・ブロッコリーのごまあえ

・ももゼリー

・牛乳

0