トピックス

学校行事

2年生遠足

11月11日、2年生は金沢方面に遠足に出かけました。来年度の修学旅行に備えて、例年自主プランも実施していますが、今年は共通の体験活動のみとなりました。それでも金箔体験や歴史博物館訪問など有意義な時間を過ごすことができました。また最近オープンした金沢港クルーズターミナルも訪れました。

0

修学旅行最終日

11月11日、2日間の修学旅行が終わりました。今回はコロナ感染症対策のため訪問先を主に福井県としました。短い日程でしたが恐竜博物館や越前松島水族館、永平寺などをめぐり学習を深めることができました。また芝政ワールドではパットゴルフなどのレクレーションも楽しみクラスの絆を深めました。

 

 

0

3年生修学旅行に出発

11月10日、3年生が修学旅行に出発しました。新型コロナ感染症の拡大の影響を受けて大幅な日程の変更となりましたが、有意義で楽しい旅行になるよう期待しています。

0

出前IT体験講座

11月9日、3年生対象の「出前IT講座」がありました。講師は櫻井浩一さん。櫻井さんは、ノーベル賞受賞者梶田隆章さんの実験を支えた「KAGURA」の建設にも携わった経験がある「ITマスター」です。IT技術を用いるうえでのモラルについての講義のあと、グループごとに具体的な危険性とその対処について話し合いコメントをいただきました。また櫻井さん自身の経験を踏まえて、「人を幸せにすることが自分の幸せにつながる」というお話をいただきました。田舎こそITが必要であり有益であるということや旧柳田村での有線テレビシステムが全国でも最先端の技術を駆使したものであったことなども教えていただきました。

0

柳中祭

11月6日、「笑顔満祭~仲間と創るBest Memories~」というスローガンの下、柳中祭が盛大に開催されました。

全校生徒で取り組んだモザイクアート披露の後、「ん書」や意見発表、さらに合唱や劇といった学級発表が続きました。3年生も加わった吹奏楽部の迫力のある演奏も行われました。

生徒たちはこの日のためにたくさんの時間をかけ、たくさんの練習を積んできました。みんなの表情には、やり切ったという満足感があふれていました。

ご来場の上、あたたかな拍手をお送りくださったり励ましの言葉をおかけくださった皆様、誠にありがとうございました。今後とも柳田中の教育活動にご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

0

挨拶運動

11月1日から5日にかけて、部活動ごとに挨拶運動を実施しました。最終日は吹奏楽部の担当でした。文化祭の準備で忙しいなかですが、さわやかで大きな声が玄関前に響いていました。

0

柳中祭 いよいよ明日

11月6日(土)柳中祭が開催されます。

今年度のポスターは3年向峠さんが担当しました。夜を感じさせる幽々たる部分と白い雲が浮かぶさわやかな青空を対照的に配置した構図が印象的です。柳中祭本番では、全校生徒がこれまでの学習の成果・練習の成果を存分に発揮してくれることでしょう。

◎なお、新型コロナ感染症対策のため、各家庭お2人までの入場制限をいたします。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

0

作品展示

柳中祭では美術作品や書写作品、保健体育科で作成したスライドなど、今年度これまで取り組んできた成果を展示します。放課後の時間を使っての展示作業が続いています。廊下やメイン会場である体育館入り口に掲示してありますので、ぜひ時間を作ってゆっくり見てください。

0

意見発表リハーサル

文化祭では、各学年の代表による意見発表が行われます。1年生代表は読書感想文の鳳珠郡最優秀作品を披露します。2年生代表は能登町を魅力的な町にする政策を提案します。3年生代表は、能登町の未来を豊かにするための提言を英語で発表します。「中学生の主張」に真剣に耳を傾けたいと思います。また、2年間継続して取り組んだ「ダンゴムシのあゆみ」の研究成果の発表もあります。ダンゴムシはいかに生きているのか?!楽しみにしてください。

0

迫力の演奏を目指して

文化祭に向けて、吹奏楽部の練習も仕上げに向けて加速してきました。3年生も加わって、真剣なまなざしで楽譜を読んだり同じところを何度も繰り返したりと、決められた時間いっぱい真剣な取り組みを続けています。「カントリーロード」などおなじみの曲を取りそろえ、観客に楽しんでもらおうと、準備に余念がありません。

0