トピックス

学校行事

3年門出プロジェクト(久田和紙による卒業証書づくり)

3年生は12月8日(木)に門出プロジェクトの第4弾として塵取り作業(コウゾウの繊維にまざっているゴミなどの不純物をきれいに取り除く)に小間生公民館に行ってきました。
この作業のよしあしで白い和紙ができるとあって、3年生は単調な作業も集中して根気よく取り組んでいました。
 
次回、1月18日(水)10:40~12:30はいよいよ紙漉き作業です。
自分の卒業証書となる和紙作りです。
もし、時間があったらのぞきにきて下さい。
 
0

人権作文コンテスト表彰式

12月5日(月)に能都庁舎において人権作文コンテストの表彰式がありました。
赤田さん(2年)東又君(3年)上野さん(3年)の3名が表彰されました。
また、学校としても全校生徒で取り組んでいることが評価され、8年連続で感謝状をもらってきました。


 

0

2年生 収穫祭

11月18日(金)の5・6限に、2年生の収穫祭が行われました。
PTA給食部会が企画し、金森初枝さんを講師に2年生が栽培・収穫したさつまいもを使って
「スゥィート春巻き」
「おいものおしるこ」
「ポテトクリームのカップケーキ」

を作りました。
給食部会の皆さんに教えて頂きながら、楽しいクッキングタイムを過ごし自然の恵みや、お世話して下さった方々に感謝しておいしくいただきました。
 

 

 

 

 

 
0

柳田文化まつり

11月13日(日)柳田地区の文化祭「柳田文化まつり」に、3年生の「柳中よさこい」と吹奏楽部が参加して、地域行事を盛り上げるためがんばってきました。
元気のある3年生の演舞や吹奏楽部の演奏に、見にきていた地域の方々は大変満足していました。
 

 

 

 
0

3年卒業証書づくり~黒皮・白皮製造作業~

11月10日(木)の3・4限目に、卒業証書づくりの第3弾として黒皮・白皮製造作業のため小間生公民館へ行ってきました。
白皮をはぐ作業は地味な作業ですが白い和紙を作るためには欠かすことのできない作業だそうです。
自分の卒業証書の原料になると思うと、自然とナイフにも力が入りました。
 

 

 

 

 
0

鉢伏山ウォーク

6月末に予定していた鉢伏山ウォークが、クマ騒動のため中止になりました。
何とか鉢伏山ウォークを実施したいと日程を調整し先日11月10日(木)に紅葉の鉢伏山に登ることができました。
今回は午後からマイクロバスで山頂まで行き、ブナ林の中を散策しました。
色鮮やかな紅葉とブナ林の幹の色合いがすばらしく、みんな感動していました。
岩井戸公民館や地区の方に大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 
0

3年 租税教室

11月8日(火)に租税教室が行われました。
税金のしくみや、何に使われているか勉強することができました。
 

 
0

柳中祭

11月5日(土)柳中祭を行いました。
一人何役もこなしながら最高の柳中祭を創り上げることができました。

①開会セレモニー
オープニングを今年度から取り組んでいる「柳中ヨサコイ」でかざりました。
 

 

②合唱
1年「HEIWAの鐘」


2年「明日へ」


3年「生きてこそ」


全校「旅立ちの時」


③1年演劇「グットバイ・マイ・・・」
 

④アトラクション
「7代目 ヲタ芸」
 

「Fam」
 

「2代目 R.Tube」
 

「Spica」
 

「6代目 ん書」
 

⑤吹奏楽部演奏
多数の有志が演奏にあわせてダンスをひろうしてくれました。
 

⑥2年演劇「ラストチャンスは二度やってくる」
 

⑦3年演劇「悪魔のささやき 天使のぼやき」
 
0

3年模擬投票出前講座

10月28日(水)の5限目に社会科の授業の一環として模擬投票の体験学習を行いました。
町の選挙管理委員会の指導のもと、先生方が候補者にふんした演説を聞き、本番と同じような手続きで投票してみました。
 

 

 

 

 

 
0