2013年9月の記事一覧
鈴虫がやってきました!
元教員の大黒先生の御厚意により、河井小に鈴虫がやってきました。
鈴虫のおうちは、職員室前の廊下にあります。
さっそく、小さい体を一生懸命ふるわせて、いい音を響かせてくれています。
リンリンという音を聞いているとなんだかとたんに涼しくなったように感じるのが
不思議なところです。
そうめんかぼちゃ給食
今日の給食は、牛乳,ごはん,さんまの蒲焼き,そうめんかぼちゃの
ゴマ酢和え,もずくのみそ汁 でした。
そうめんかぼちゃは、石川県の中でも能登地方でよく栽培されている、
全国的にはまだあまりひろまっていないめずらしい野菜です。
そうめんかぼちゃは、茹でて冷水にとると、その名のとおり果肉がそうめんの
ようにほぐれます。普通のカボチャとちがって、シャキシャキした食感とあっさり
した味が特徴で、酢の物やマヨネーズであえて食べる他にも、お漬物にしても
美味しいです。
欧米では、パスタの代わりとしてソースをかけて食べるとか!
今日は、きゅうりの緑と、ニンジンの赤、かまぼこの白で彩りよく、ゴマで香りのよい
酢の物にしました。
子どもたちは、濃い目の味付けのさんまのかば焼き、磯のいい香りのみそ汁と
ともに、もぐもぐ食べてくれました。
稲刈り体験活動
4年生が総合学習の一環で,稲刈り体験をしました。
田んぼへ向かうために、児童玄関に集合したときから、
ワクワクドキドキソワソワした気持ちがよ~く伝わってきましたよ。
稲は,5月の田植え体験で自分たちが植えたものです。
軍手に長ぐつ,使い慣れないカマを手に一生懸命がんばっていました。
丁寧に作業を教えて下さり,また,今日まで稲を大切に育てて下さった
垣地さん,本当にありがとうございました。
朝市体験活動2
本日13日,日本三大朝市の1つ「輪島朝市」で6年生42名がパンフレット配布と売り子体験活動を実施しました。
当初の予定では,8月30日に実施する予定でしたが,天候に恵まれず…,そして延期した9月12日も天候に恵まれず…,ようやく本日快晴のもとで42名の6年生は積極的にパンフレット配布と売り子体験活動に参加しました!
この活動が実現できたのは,6年生42名の意欲と,それに伴う行動力があってこそですが,忘れてはならないことがあります。それは,お家の方々の6年生の活動を陰で支える愛ある姿です。
お家の方々の情熱がなければ到底実現することができなかった活動なのです。朝早くからテントを張っていただいたり,児童の一人ひとりの行動に目を配っていただいたり,活動終了の際にはテントの片付けも…。本当にありがとうございました。
朝市組合の方々にも本活動を快く承諾して下さり,本当にありがとうございました。
児童の気持ち・お家の方々の願い,地域の方々の思いが一致したからこその活動であったことは間違いなく,42名は「本物」の勉強ができました!
【追伸】 8月29日に行われた6年生の活動に対しても,学年委員の方々をはじめ,その都度その都度で沢山のお家の方々の御協力を頂きました。沢山の方々に支えられて,42名は「心に刻む思い出」を残すことができました!
朝市体験活動
6年生が朝市で体験活動をしました。
観光客の方々に,自分たちが作った
輪島をアピールするパンフレットを配りました。
また,朝市に出店している方々のご協力を得て,
売り子体験もさせていただきました。
暑かったけれど、みんなでお揃いのTシャツを着て
がんばりました!!
『大変だったけど、たのしかったヨ!』とのことです。
ご協力いただいた方々、ありがとうございました。