河井っ子日記

2019年11月の記事一覧

卒業制作に向けての講話が開かれました。

 11月25日(月)の3限目に、6年生を対象に卒業制作に向けての講話が開かれました。講師は、本校の元PTA会長であり、河井小卒業制作のご指導をして頂いている沈金師の前古 孝人先生です。輪島塗の歴史から、職人さんの作品にかける思い、図案作成のアドバイスなど、これから卒業制作を控える子どもたちへ、熱いメッセージを伝えて頂きました。大切なのは、”自分の思いを込めた図案で作品を作ること”
 河井小児童の熱い思いが詰まった作品作りは、もうすぐスタートします。


インフルエンザが流行し始めました!

 本校にもインフルエンザが流行し始めました。インフルエンザ罹患児童が数人出てきています。急な、発熱症状がみられましたら、医療機関で受診をお願いします。
 さて今回は、インフルエンザ罹患後の登校時期についての問い合わせが多いので、登校の目安になる表を掲載いたしました。ご確認下さい。

租税教室が開かれました!

 11月21日(木)5限に、6年生で租税教室が開かれました。輪島市役所税務課が主催で行う教室です。税金は、なぜ必要なのか、大切なのか!DVD映像を使いながら、話し合いを深めていきました。税金の必要性を改めて感じる授業になりました。
 輪島市役所税務課の皆様、ありがとうございました。



 1億円(見本品)を持ちました!重かった!

今日は、モニタリング給食でした!

 11月19日(火)!今日は、何の日でしょう?そう、今日は、河井小児童がとても楽しみにしていた”モニタリング給食”の日です。みなさんご存知のように本校の6年生がTBSのモニタリングに出演しました。その際に、タレントの速水もこみちさんが魚嫌いな児童でも食べれる、輪島産のサバを使った献立を提案してくださいました。今日は、そのモニタリング、速水もこみちメニューの登場です。子どもたちは、口々に「おいしいね」「すごーーい」と連呼していました。魚嫌いな児童も美味しく食べれたかな?








速水もこみちさん考案メニュー「さばのロコモコ風」!美味しかったです!

 更に6年生が、各クラスや職員室を回って今日のモニタリング給食についてプレゼンもしてくれました。とても、わかりやすく上手なプレゼンでした。さすが、6年生!今日のプレゼンも絶妙でした!






 6年生。ありがとう!とても分かりやすかった絵文字:良くできました OK

おはなし会が開かれました!

 11月18日(月)3限目に毎年恒例のパペットリーメッセンジャーズの岩山さんの人形劇が開かれました。河井小学校では、毎年低学年を対象に行っている子どもたちがとても楽しみにしている行事の1つです。今日は、岩山先生の人形劇、弾き語りの歌、マリオネット、パペットなど、多彩なプログラムで会場は大いに盛り上がり、子どもたちのテンションも上がりまくりでした。特にキムタクさんは、毎年人気で会えるのを楽しみにしていた2年生もいたようです。
 1・2年生は、楽しい時間を過ごせて良かったです。来年も会えるといいですね。