日誌

2021年1月の記事一覧

1月29日(金)の給食

 

【ふるさと給食5日目(最終日)~能登牛~】

*能登牛の焼肉丼

*みそ汁

*りんご

*牛乳

 

ふるさと給食5日目は能登牛をたっぷりと使った焼肉丼が登場しました!

能登牛は石川県が誇る黒毛のブランド牛です。

出荷数が少ないですが人気の牛肉で、県外にあまり出回らない貴重な牛肉です。

この能登牛は、石川県より提供していただいたものです笑う

ロースとももをミックスしたものを使いました!

 

なんと21キロの能登牛を使いました!

すき焼きに使うお肉のようなとても綺麗なお肉が届きましたキラキラ

 

ふるさと給食の中でも特に今日を楽しみにしていた児童が多かったようですハート

給食の時間に教室をまわると、盛り残しの具を9割くらいの児童がおかわりしていて驚きました!

 食べた瞬間に思わず「うまっ」と声が出ていた児童もいましたニヒヒ

とても柔らかいお肉で、本当に学校給食?!と思うようなお肉でした!

給食が終わると「今日の給食美味しかったです!また能登牛食べたいです!」という声をたくさん聞きました。

 

ふるさと給食最終日でしたが、この5日間ふるさと輪島の味を、たくさん味わったり、知ってもらえたのかな?と思いますにっこり

0

1月28日(木)の給食

 

【ふるさと給食4日目~輪島ふぐ~】

*胚芽パン(セルフバーガー)

*輪島ふぐカツ

*カレーキャベツ

*たまごスープ

*牛乳

 

ふるさと給食4日目は、『輪島ふぐ』を使ったふぐカツバーガーが登場です音楽

 

能登半島の先端に位置する輪島港は、のどぐろや、加能ガニ、アワビ、サザエなど四季折々の多くの魚介類が水揚げされます!

なかでもふぐの水揚げ量は多く、日本一になったことが何度もありますにっこり

輪島の港で水揚げされた天然のふぐは『輪島ふぐ』と呼ばれ、ブランドとされています給食・食事

 

今日はそんな高級なふぐを贅沢にふぐカツバーガーにしました。

調理室で衣を付けて、ソースも手作りです!

輪島ふぐは身がプリプリとしていて、パンと合っておいしかったです星

 

2年生の児童からは「ふぐカツバーガー、めっちゃおいしかったです!あと千個食べられます!」と嬉しい言葉をもらいましたピース

 

0

1月27日(水)の給食

 

【ふるさと給食3日目~いしる・打ち豆・水ようかん~】

*ごはん

*いしる煮

*打ち豆汁(輪島産わかめ使用)

*手作り水ようかん

*牛乳

 

ふるさと給食3日目は、『いしる煮』、『打ち豆汁』、『水ようかん』が登場です!

 

いしるはイカやイワシを、塩とともに樽に入れ発酵させて作る調味料です。

今日のいしるは、イワシからできたものを使いましたにっこり

奥能登では昔から作られている調味料で、料理のかくし味にいれると旨味が増します。

いしる煮は、たくさんの具材といしるを入れて煮込みました。

 

打ち豆は、青大豆を叩いて潰して乾燥させたものです。

大豆を潰すことにより、調理する際、普通の大豆と比べ水に戻す時間を短縮できます!

今日は打ち豆、輪島産わかめ、じゃがいも、とうふを入れた打ち豆汁を作りました星

 

水ようかんは、一般的には夏に食べられている和菓子ですが、輪島では冬に食べる習慣があります。

輪島では水ようかんを食べると「冬が来たな~」と感じる人が多いのではないでしょうか?

今日は地域のあんこ屋さんで作っていただいたこしあんを使って、給食室で水ようかんを作りました興奮・ヤッター!

 

 

手作りの水ようかんは、とてもおいしく仕上がり子ども達からも職員からも大好評でしたハート

 

0

1月26日(火)の給食

 

【ふるさと給食2日目~海女採りさざえ~】

*さざえごはん

*五目なます

*めった汁

*牛乳

 

ふるさと給食2日目は、輪島で獲れた『海女採りさざえ』を使ったさざえごはんが給食に登場です笑う

石川県より海女採りさざえを提供していただきました!

石川県の約200人の海女さんは輪島市に在住していて、1地域に住む海女さんの数では国内最大です。

さざえの他にも、アワビやワカメ、岩ガキをとっています。

 

今日のさざえごはんでは、さざえ、えだまめ、人参に下味をつけて、さくら飯に混ぜ込みました星

具材がシンプルなので、さざえの味がよくわかりました。

子ども達も、おいしそうに味わって食べていましたキラキラ

0

1月25日(月)の給食

 

【ふるさと給食1日目~輪島塩・輪島そうめん~】

*ごはん

*輪島塩のとり天ぷら

*ほうれんそうのごまあえ

*輪島そうめん汁

*牛乳

 

1月24日~30日は全国学校給食週間です!

それに合わせて、河井共同調理場では今日から5日間「ふるさと給食」を実施しますにっこり

輪島でとれた食材や、昔から輪島で食べられている料理を献立にしました星

 

今日は輪島で作られている『輪島塩』を使ったとりの天ぷらと、『輪島そうめん汁』が給食にでました!

輪島塩は、約500年前から揚げ浜式塩田で作られている塩です。

普通の塩と比べて粒が大きく、しょっぱさだけでなく、うまみがあることが特徴です。

今日の天ぷらでは、とりのささみの下味に輪島塩を使い、揚げた後にも輪島塩をふりました!

 

『輪島そうめん』は、かつて輪島を代表する産物でした。

室町時代に誕生し、織田信長や前田利家も食べていたそうです。

江戸時代には幕府への献上品のひとつにもされていました。

かつては100軒以上あった輪島そうめんのお店も、昭和初期には姿を消してしまいました。

今日のそうめんは輪島で作られているものなので、輪島の食文化を少しでも知ってもらえたかなと思います笑う

 

0

1月22日(金)の給食

 

*カレーライス

*白菜の昆布あえ

*ヨーグルト

*牛乳

 

月に一度のカレーは、子ども達から大人気で残食もとても少ないです了解

1月22日はカレーライスの日ですにっこり

1982年1月22日に、学校給食創立35周年を記念して全国の小中学校の給食でカレー給食が実施されたことから、カレーライスの日となったそうです鉛筆

0

1月21日(木)の給食

 

*食パン

*クリームシチュー

*小松菜サラダ

*チョコクリーム

*牛乳

 

クリームシチューはシチュールウではなく、石川県産の米粉を使ってとろみをつけています給食・食事

具だくさんのシチューで、子ども達もおいしそうに食べていました笑う

給食の時間に教室へ行くと、食器の位置の確認をしているのですが、最近はほとんどの児童が正しい位置になっています花丸

子ども達が自然と食器の位置を直しているのを見ると、素晴らしいなと思いますキラキラ

0

1月20日(水)の給食

 

*ごはん

*すき焼き風煮

*ホロホロあえ

*みかん

*牛乳

 

すき焼き風は、豚肉、牛肉、車ふ、人参、玉ねぎ、じゃがいも、糸こんにゃく、ねぎ、えのき、ごぼう、豆腐と具だくさんです音楽

今日は大寒でとても寒い日でしたが、給食を食べ終えるとポカポカと温まりました喜ぶ・デレ

0

1月19日(火)の給食

 

*ごはん

*ピリ辛チキン

*中華あえ

*チゲ風みそ汁

*牛乳

 

ピリ辛チキンは、しょうが、にんにく、コチュジャン、豆板醤、さとう、しょうゆ、ごま油でタレを作ります!

ごはんによく合う味で、香りも食欲をそそりますにっこり

辛さは控えめなので、低学年の児童からも人気のメニューです音楽

 

給食委員会の今月の全校目標は、『給食の準備を静かにしよう!』です。

最近給食の準備中におしゃべりをしている人が多いことから、この目標になりました!

そこで、給食委員会ではポスターを作り、今日から掲示しました!

デザインは児童に全てお任せしたのですが、とても素敵なポスターができましたキラキラ

 

(4年生作成)

 

(5年生作成)

 

(6年生作成)

 

掲示場所は、廊下の手洗い場です。

みんなが見る場所はどこだろう?と、掲示場所も給食委員会の児童が考えました!

 

このポスターを見て、ひとりひとりが給食の準備を静かにしよう!と意識してほしいと思います星

0

1月18日(月)の給食

 

*ごはん

*とり野菜

*五目きんぴら

*エクレア

*牛乳

 

今日の輪島市は、雪がうっすらと積もる寒い日でした雪

子ども達も廊下に出ると「寒い~!」と言っていました汗・焦る

そんな寒い日はあたたかい給食が一段とおいしく感じますハート

とり野菜もとても人気でしたピース

低学年の教室ではデザートのエクレアを初めて食べる児童が多かったようで、「おいしそう~!」と目を輝かせていましたニヒヒ

0

1月15日(金)の給食

 

*ごはん

*マーボー豆腐

*春雨サラダ

*しらぬい

*牛乳

 

今日のフルーツは、はるみからしらぬいに変更がありました!

しらぬいは熊本県や愛媛県でたくさん収穫されるフルーツですにっこり

今日のしらぬいは、みずみずしくておいしかったです了解

子どもたちは人気アニメに出てくる技の名前が「しらぬい」という名前で、漢字もフルーツと同じ『不知火』なので、その話で盛り上がっていました音楽

0

1月14日(木)の給食

 

*ココア揚げパン

*うどんスープ

*ツナサラダ

*牛乳

 

ココア揚げパンは調理室でコッペパンを揚げて、粉糖とココアを混ぜたものを揚げたてのパンにかけています!

年に数回しかでないので、子どもたちは揚げパンの日をとても楽しみにしているようです興奮・ヤッター!

ココアで口の周りが汚れてしまいますが、嬉しそうに食べている児童がたくさんいました音楽

 

0

1月13日(水)の給食

 

*ごはん

*タラのフライ(輪島産タラ使用)

*ひじきの煮物

*すまし汁

*牛乳

 

今日は輪島の海でとれたタラを使ったフライを作りました!

『鱈』は漢字の通り冬が旬の魚です笑う

輪島でもたくさんのタラが獲れているそうです!

ふっくらとしていて臭みのない、おいしいタラのフライでした音楽

衣を調理室で付ける作業は大変ですが、とてもおいしく仕上がりますキラキラ

0

1月12日(火)の給食

 

*わかめごはん

*いりどり

*チーズ納豆

*みかんゼリー

*牛乳

 

チーズ納豆は大人気のメニューですキラキラ

リクエストがとても多く、納豆が苦手な児童でもチーズ納豆は食べられる!という声をたくさん聞きます笑う

どのクラスもすぐに食缶が空になっていました了解

今日のメニューはどれも人気だったようで、全クラス盛り残しはありませんでした花丸

0

1月8日(金)の給食

 

*ごはん

*サバの味噌煮

*キャベツのゴマ酢あえ

*白玉雑煮

*牛乳

 

今日から3学期が始まりました!給食も今日からスタートですにっこり

1月11日は鏡開きということで、給食では一足先に白玉雑煮を作りました星

子どもたちは、雑煮の白玉が嬉しかったようですニヒヒ

0