緑丘中News

いいね!ボタンや投票をよろしくお願いいたします。

11/21(月) 第12回珠洲市中学生スピーチコンテスト

第12回珠洲市中学生スピーチコンテストが三崎中学校で行われました。

緑丘中学校から1年生1ペア,2年生2人,3年生2人が出場しました。

1年生の出村さん西さんペアは1年生・7年生の部で最優秀賞となりました。

どの生徒も練習の成果を発揮して、思いのこもったスピーチをしていました。

0

11/12(土) SDGs学習取組報告会

11/12(土)、ラポルトすずにて、SDGs学習取組報告会が行われました。

各学年の代表者が、今年度の総合的な学習の時間を主として学んできたことを、SDGsの視点から捉えて発表しました。

どの学年の発表も非常に凛々しく、立派な発表だったと思います。

また、市内の他の学校の発表からも、持続可能なまちづくりにつながるSDGsの視点での気づきを得られた良い機会となりました。

 

以下は報告会パンフレットに掲載された各学年の発表内容です。

 

SuZuSoZo I期『地域と世界を知ろう~地域を掘り下げる~ 』

今年度の1年生は、「地域を掘り下げる」をテーマに活動しています。そこで自分の考えをもって、3学期に「珠洲の良さについて掘り下げたこと」を発表することを目指しています。またゲストティーチャーの方々との交流も通じて
地域の取組や現状についても学んでいます。その良さを守ったり、更により良いものにしたりするためにということでSDGsの視点をもちながら学習をしています。

 

SuZuSoZo II期『珠洲の香り』プロジェクト(花王株式会社とのコラボ企画)

昨年度2学期から、花王株式会社と連携して、SDGsのテーマである「持続可能な社会を考える」の視点で「珠洲の香りを考える」プロジェクトに取り組んでいます。珠洲をイメージする香り、珠洲にしかない香り、珠洲といえばこの
香りというように様々な視点から珠洲の香りについて考えてきました。

 

SuZuSoZo III期『馬とともに暮らす珠洲の風景』

今年度の3年生は、昨年度の3年生が行っていた「鉢ヶ崎ランドスケープデザイン」に、引退馬を活用することを加えて「馬とともに暮らす風景」の実践に向けた取組をしてきました。鉢ヶ崎のフィールドワーク、引退馬とのふれあい、様々な外部の大人の方々との関わりを経て、「持続可能なまちづくり」について感じたこと、わかったことを報告しました。

 

 

0

公立高校学力検査日まで、あと117日

公立高校の学力検査日(3月7日・8日)まで、あと117日となりました。

3階の教室棟の階段踊り場には、3年生の先生から心温まるメッセージが掲示されています。

昨日より、学力テストに向けた補習も始まり、これから受験に向けた準備を進めていきましょう。

 

 

0

11/7(月) 生徒集会「文化祭の振り返り」

11/7(月)、生徒集会が行われました。

文化祭の振り返りでは、3年生の両クラスの会長から、「文化祭を通して、クラス一丸となることができた。これからは受験勉強。一点集中で頑張りたい。」という思いを聴くことができました。

学習委員会から月末の家庭学習強化週間・期末テストに向けての取組についての発表がありました。

生徒会からユニセフ募金活動についての報告もありました。

 

0

11/7 (月) 珠洲の良さを再確認!

 1年生は総合的な学習の時間に,能登SDGsラボの岸岡さん,二三味さん,柳谷さんをお招きして,珠洲のいいところ(祭礼など)や珠洲市と東京の違い,農業における獣害問題など質問形式でお話を聞くことができました。

 ユーモアあふれるお話に,生徒たちもとても楽しそうな表情で聞き入っていました。

 お忙しい中ありがとうございました。

0

11/2 いじめ撲滅集会が行われました

5時間目に生徒会主催のいじめ撲滅集会が行われました。

生徒会執行部がいじめ撲滅宣言を行い,生徒は委員会ごとに分かれ,いじめの事例について考えました。

いじめ対応アドバイザーの舟本先生の講評で,今後の自分たちの行動についてもう一度考える機会となりました。

いじめ撲滅宣言

1.思いやりの心を持ち,相手の気持ちを尊重します

2.人の痛みを自分の痛みとし,自分がされて嫌なことはしません

3.みんなが自分の気持ちを伝えることができる学校を目指します

0

10/29 文化祭を開催しました。

10/29(土)、文化祭を開催しました。

生徒会・代議員会のオープニングに始まり、吹奏楽部の演奏、合唱やオンステージ、3年生の演劇など、この日のために準備してきた練習の成果を発揮することができました。

今年初めての試みである全校合唱は、全学年が燈軍・青軍ごとで集まり、全員で課題曲の「Believe」を歌いました。全校生徒がステージにいっぱいに並び、迫力のある豊かな歌声でエンディングを飾りました。 

 

0

11/1(火) SuZuSoZo Ⅲ期 第6回ワークショップ【3年生】

 

11/1(火)、講師の方々を迎え、SuZuSoZo Ⅲ期「馬とともに暮らす風景」第6回ワークショップを行いました。

2年生時の3月から始まったこのワークショップも今回が最終回となります。

SuZuSoZo Ⅲ期【3年生総合】では「馬とともに暮らす風景」をテーマに「持続可能なまちづくり」の実現に向けた取組を行ってきました。

10/22の「みんなのウマ祭り」は、これまでの学習で考えてきたアイデアを実践する場となりました。

今回のワークショップは、実際に取り組んだことから見えてきた課題やこれからの改善策について話し合いました。

課題や改善策のアイディアを発表・共有して、講師の方々からアドバイスをいただきました。

「持続可能なまちづくり」の実現に向けて、中学生の視点で考えた「馬とともに暮らす風景」での学習の成果を、次のステージでの学習に生かしていきましょう。

 

  

 

0

文化祭に向けて②

文化祭まであと2日となりました。

各学年、各委員会それぞれに準備を進めています。

合唱練習の歌声が放課後の校舎に響いています。

かがやき、きらめく緑丘中生の姿が準備段階から見られます。

 

写真は、3年生の演劇の練習の様子です。

0

10/22(土) みんなのウマ祭り(3年生)

10/22(土)、鉢ケ崎地区で行われた「みんなのウマ祭り〜緑丘中学生が考えた「馬とともに暮らす珠洲の風景」の体験日〜」に3年生がボランティアとして参加しました。

 

 

 

 

これまで、鉢ヶ崎地区と引退馬の活用についてワークショップを重ねて考えてきました。「馬カフェはどうだろう」「馬の抜けたたてがみを使ってアクセサリー作りはどうかな」「ホースセラピーを開くのはどうだろう」といったアイデアをたくさんの方の力をお借りして実現することができました。

生徒たちも、スタッフの方々と協力して積極的に活動に参加していました。

携わってくださった皆さま、本当にありがとうございました。

0